初めての”おふかい”|ドキドキ!オフ会ってどうやるの?【準備編】

広告

どうも!パパ趣味のtysterken(@deadorrunning)です!

ど~れみ~ふぁ~そ~らし~ど~ ど~しら~そ~ふぁ~みれ~

Twitterで知り合ったさとるさん(@satorism0321)とオフ会の予感がされています!

初めてのオフ会って何したらええのん!?!?

でも、ブログでもTwitterでもなんでもやってみる!やってみないと楽しさがわからない!がモットーなので、やってみようと思います(笑)

オフ会内容

さとるさんも、私も、そしてフォロワーの皆さん、わりと愛知県在住の方が多いので、多分名古屋で開催すると思います。

ビール好きね~。でもクラフトビールっていうの?色々な種類のビールあるし、シャレオツな雰囲気。昼間っからやってるのもいいね!昼間からできあがれる

人数の規模はというと…

ある程度仲良い人に…私も限定したい(笑)だって初めてなんだもん!!!!

さぁて、肝心の内容ですが…何やるんだろwwwブロガーが集まるから、ブログ関係の話になったりするのかな?年齢も出身地もバラバラだから、化学反応すごそう!!!

広告

どうやって進めていく?

わからねぇwww

そのへんは、Twitterで進めていって、いい感じに開催できればいいと思います。私は最近仲良くさせてもらってる新参なので、ご協力できればいいなぁという感じで考えています。(でも、名古屋でやるなら、集合場所やお店は任せてね!)

多分、参加者の決定もわざわざブログ内で募集~って感じじゃなく、Twitterとかでさとるさんと流れで決めていければいいかな~と思います。初めて過ぎるので、4~5人ぐらいがちょうどいいのかな?

ドキドキだけど、むっちゃ楽しみです!

まさか私がTwitterでオフ会をやるとは夢にも思っていませんでした。「Twitterでオフ会なんてパリピだけやろ?」と思っていましたが、そんなに気合をいれるものでも無かったですね。

さとるさんは楽しく絡んでくれるし、フォロワーさんもツッコミいれてくれたりするので、ハートフルな日常を楽しめています。あとはオフ会でもっとお友達になれるといいなぁ!

次回報告を待て!

さて、この初めてのオフ会の企画進行や当日の実況、後日談を継続してこのブログで進めていきたいと思います!初めてのオフ会、成功なるか!随時記事アップを予定します!

広告

趣味を増やしてみよう!

あなたも多趣味になってみませんか?
と簡単に言っても、中々思いつきませんよね。しかし手軽に趣味が見つかる方法があります。私が利用している通販サイトamazonでは、通販だけでなく本や動画コンテンツ等幅広く取り扱っています。amazonは基本通販だけですが、amazon prime会員になると豊富に取り揃えられた本や動画コンテンツが無料で利用ができます。何がきっかけで趣味が広がるか分かりません。じっくり吟味して見つける趣味も良し、ザバッと飛び込んで趣味探しの食べ歩きに出るも良し!です。

下記リンクは、amazon prime会員になって得する人と得しない人がまとめられています。
会員になるか迷っている方は、ぜひご参考ください


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA