32歳が20代の身体年齢を叩き出す健康&筋トレ方法を全部教えます
先日、地元のマルシェで出店していたダイエットコーチに身体年齢を測ってもらいました。 急性膵炎の退院から独自のダイエット法で減量に成功しましたが、果たして正しい方法だったのか、またこれからのダイエットに役立つ情報や方法を知…
既婚者で2児のパパが、色んな趣味で人生を楽しむブログ
先日、地元のマルシェで出店していたダイエットコーチに身体年齢を測ってもらいました。 急性膵炎の退院から独自のダイエット法で減量に成功しましたが、果たして正しい方法だったのか、またこれからのダイエットに役立つ情報や方法を知…
健康の為の運動としてまず思いつくのがウォーキングですね。運動靴さえあればすぐに初められますし自分のペースで続けられるので老若男女オススメの運動です。 私も「今日ランニングはキツイな…」と思った時、目的地の1駅前で降りて長…
忘れもしない2016年12月30日は私が急性膵炎で緊急搬送された日です。 この記事を書いているのが11月の半ばという事で、急性膵炎発症からおおよそ2年が経過しようとしています。 もう二度と発症しまいと思った私が、どのよう…
家族がいつまでも明るく楽しく暮らせる為には、何が必要かと聞かれたら私は間違いなく「健康」と答えます。 急性膵炎という大病を患ってから、私の生活に対するマインドがお金から健康に変わりました。確かに家族を支えるにお金は重要で…
仕事に疲れているそこのあなた!きちんとサボれていますか? 一生懸命に打ち込むスタイルは立派ですが翌日に疲れを残してしまうのはちょっと問題です。なぜなら、翌日の疲れは翌々日まで影響があるので続けていくといつかは体が壊れてし…
急性膵炎の原因として一番多いのは、アルコールの飲み過ぎです。 アルコールを摂取すると膵液の分泌が活性され、すい臓に負担かかります。それだけでなく合わせて食べるツマミも高脂質なものが多くすい臓への負担になります。最後に、酒…
急性膵炎は命に関わる病気です。110番で緊急搬送された私は痛みに耐えられず苦しんでいただけでしたが、付き添ってくれた母親は「最悪のケース(死)も覚悟しなければならない」と医師に伝えられたそうです。 緊急搬送する前日まで、…
急性膵炎は最悪死の可能性がある病気です。退院後も脂質を抑えた食事で、すい臓のケアが必要になります。 私が急性膵炎になった原因が肥満であった為、退院後のダイエットが絶対必要でした。 生きるか死ぬか…極端な考えがダイエット成…
急性膵炎は退院しても「はい、完治!」とはいかず、継続して健康維持に努めなくてはならず特に脂質に気をつけた食事を心がけなければなりません。 入院中、栄養士の先生から食事について教えられるのですが外食は脂質が多いメニューがた…
生活習慣病の引き金となる間食(おやつ)ですが、分かっていてもついつい食べたくなっちゃいますよね。 急性膵炎を患い脂質制限やダイエットを余儀なくされた私にとって、間食の制限は絶対でした。 当然退院後は間食は一切取りませんで…