えっ!?パパも遊んでいいの!?

広告

はじめまして!

みなさん!はじめまして!「パパは多趣味でちょうどいい」を運営しています、「tysterken(ツイスター・ケン)」と申します!
30代の男性で妻と2人の子どもたち囲まれてだいたいの日は楽しく過ごしています。
(流石に毎日ってわけにはいかない…w)

上の子は5歳の女の子。本記事イラストのお姫様を書いてもらいました!上手!←親ばか炸裂!
下の子は3歳の男の子。毎日おもちゃのバイクで家の中を爆走!衝突は当たり前!足を轢かれると痛い!!
そして、私を支えてくれている妻。本当に色々感謝しています。

あと、我が家は二世帯住宅でおじいちゃんとおばあちゃん、そして私の弟が住んでおり、総数7名の賑やかな家族です。これからも楽しく暮らしていきたいですね!

広告

もう少し自己紹介

自分は、どちらかと言うと陰キャでした。陰キャそのものw
人が楽しいのが楽しくない、という破壊的な考え方で生きていました。

そんな陰キャでも、なんとか結婚することができました。
(今思えば、本当に奇跡的だったと思います。妻よありがとう)
ここから少しずつ考え方が変わってきたのかもしれません。

「これからずっと妻と暮らすし、子供ができたとき、果たして私は手本になるのだろうか…」

今でこそ理由をつけて文章に起こせますが、当時は「結婚した事で生まれた責任感」でこの様な考え方に変わったのだと思います。友達や同僚に「結婚してから落ち着いた。」「結婚前はむちゃくちゃだった」とよく言われました。
みなさんも、結婚や大きな環境の変化等で、意識せずとも考え方や態度が変化しているのかもしれませんね。

ということで、結婚して子供が生まれてから、
「どうせ生きるなら楽しんで生きよう!」と、陽キャへのクラスチェンジを果たしたのです。

そこから、「とりあえずなんでもやってみよう!」という考え方の基、趣味がたくさん増えていきました。

ところで私は死にそうになった

いきなり話題は急転しますが、私は2016年12月30日に急性膵炎で緊急入院した事があります。
自分の場合、明確な原因がはっきりしなかったのですが、恐らく肥満が原因だと診察されました。

肥満型陽キャだったわけですねww

と今では笑い話ですが、当時は「死」の可能性もあった重病でした。

妻と子どもたち、家族の支えで今は健康に暮らす事が出来ています。

その時、私は思ったのです。
「死んだら何も楽しめないな…」と…。

楽しむ為に!決死のダイエット!

退院してからは、肥満を解消する為に食事と運動でダイエットをはじめました。
食事はまぁ、今まで食べていた物が食べられなくなったので、基本的には楽しくなかったのですがw、
運動が楽しすぎた!運動はランニングとサイクリングを中心に行っていたのですが、これがまた気持ちよく楽しい。

見事ダイエットは成功し、半年で25Kgのダイエットに成功!(90Kg→65Kg!!)
身長が165cmなので、肥満度は高かったですね。65Kgはまだ適正ではないですが、BMI的には肥満では無いとされています。

最初はダイエットが目的だったのですが、楽しさを追求するあまりランニングが趣味に転じたことで結果的にダイエットの成功に繋がりました。
これ、今までの陰キャ思考だったら「どうせ疲れるだけだし、痩せないからやめよ」って途中で投げ出していたと思いますw

ランニングの延長でサイクリングにハマり、兼ねてから興味があったPCゲームにハマり、と退院後にも趣味は増えていきました。

 

あなたが楽しくないと、子供は絶対楽しくない!

私はこの事が重要だと、妻に話しています。
これは、妻も共感してくれました。当然妻も楽しんで生きる事が大事です。

私の両親は、よく遊んでくれました。
当時はまだ新しかったカラオケボックスやボウリングにも連れてってもらったし、一緒にスーパーファミコンで遊んだり、ゲームセンターに言ったり。遊園地に連れてってくれたり、たまに夜にマクドナルドにいったり…。
その思い出は今も鮮明に覚えており、その思い出の中の両親も楽しそうでした。

これは、私だけが感じたことでしょうか?自分の子供にも同じ様な思い出を作ってあげたい!

もしあなたが仕事に残業に疲れて、休日が疲れを癒やすだけになっていたり、家族サービスが「義務に感じたり」している時、子どもたちは楽しいでしょうか?できれば家族全員で楽しみたいですよね!?

パパは多趣味でちょうどいい!

パパは大変だと思います。

色々ケースはありますが、パパは仕事で頑張って、妻と子どもたちの事を考えて、でも遊びたくて、でも会社の事を考えなくちゃならなくて…。もしかして、相性が合わない上司の事の方が多い時間考えちゃってたりするかもしれませんね。

このブログでは、自分が楽しいことを記事にして「楽しい事」をみんなに知ってもらおうと思ってはじめました。
どうせなら楽しんで生きたほうが良い!考え方さえ変われば、人生は楽しく生きられると思うのです。

あなたと、わたしの人生が、もっと楽しくなりますように♪

 

 

広告

趣味を増やしてみよう!

あなたも多趣味になってみませんか?
と簡単に言っても、中々思いつきませんよね。しかし手軽に趣味が見つかる方法があります。私が利用している通販サイトamazonでは、通販だけでなく本や動画コンテンツ等幅広く取り扱っています。amazonは基本通販だけですが、amazon prime会員になると豊富に取り揃えられた本や動画コンテンツが無料で利用ができます。何がきっかけで趣味が広がるか分かりません。じっくり吟味して見つける趣味も良し、ザバッと飛び込んで趣味探しの食べ歩きに出るも良し!です。

下記リンクは、amazon prime会員になって得する人と得しない人がまとめられています。
会員になるか迷っている方は、ぜひご参考ください


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA