超穴場!?愛知県でオススメの無料プリキュアショーはハウジングセンターで決まり!!

広告

「プリキュアショー見に行きたい~」と子どもにお願いされた時、まずはじめに思い浮かべる場所が遊園地でしょう。

しかし遊園地は入場料が必要なので家族で見に行こうとなると結構な金額になってしまいますし1日がかりのイベントになります。目的がプリキュアショーなのですから予想以上の出費や時間の消費は抑えたいところです。

次点の案としてはデパートなどの大型施設内で行うショーですが、ショーの開催が場所によって不定期で開催しているデパートに向かおうとすると意外に遠い場所になってしまう可能性もあります。

どちらも「あ、プリキュアショーやってる!!」「買い物のついでに見ていくか~」という感じなら問題ないのですが、プリキュアショーのみを目的にすると少々行きにくい感じがしますね。

さて今回はそんな問題を解決する、プリキュアショーのみを目的にしてかつ無料で観覧できる超オススメのスポットハウジングセンターについて紹介致します。休日の選択肢が大幅に広がりますよ!!

プリキュアショーを見るのにハウジングセンターをオススメする理由

家さえ買わなければ「正真正銘の無料」で見られる

遊園地やデパートではどうしてもお金を使ってしまいます。遊園地は入場料や乗り物料金がかかるのはもちろんですし、デパートでも「ついでに他の買い物を…」と寄り道してしまいます。

ハウジングセンターでは名の示すとおり売っているのは家ですので衝動買い出来るものではありません。プリキュアショーを見て即帰宅すれば余計なお金を使うこともなく更には時間の節約もできます。

ハウジングセンターは様々な場所にある

ハウジングセンターは家という大きな価値を提供する為、競合を避けるように設置されています。

Google マップより引用

上記Google マップを見ると、どのハウジングセンターも等間隔な位置にありますね。(私の家を中心とした検索結果です)

愛知県付近ででプリキュアショーが開催される遊園地は限られておりお住まいの場所によっては遠くなってしまいますがハウジングセンターであれば近い場所が探せそうです。

愛知県には有名なハウジングセンターが3つあります。(下記リンクは各ハウジングセンターとトップページにアクセスします。)

CBCハウジング(蟹江インター・名駅北・長久手)

ナゴヤハウジングセンター(日進梅森・春日井・一宮・半田・とよたハウジングガーデン)

中日ハウジングセンター(神宮東・黒川東・岡崎・豊橋・可児・大垣・浜北)

ショーの内容に関してはどのハウジングセンターも変わりはありません。(取り扱うハウスメーカーや規模など、家に関する内容は異なります。)

ショー開催のスケジュールが決まっているから予定が立てやすい

ハウジングセンターのサイトを見るとその月に行われるイベントが掲載されています。サイト内部もわかりやすい構造になっているのでお目当てのイベントが見つけやすくなっています。

CBCハウジングのトップページ より引用

どのハウジングセンターもショー系の時間は①10:30~ ②14:00~の二部制となっています。ショーは大体30~40分ぐらいなので午前中にショーを見て午後から家族でどこかに遊びに行く、買い物に行く、という事も可能です。このあたり遊園地やデパートと違ってスッと帰られるハウジングセンターならではのメリットだと思います。

懐かしのプリキュアたちにも会えるかも!?

ハウジングセンターで行われるショーには意外な魅力があります。それは昔のプリキュアに出会える可能性があるのです。

はぐプリが放送されている中、前作キラキラプリキュアアラモードのショーを開催していた時もあった

アニメとは一味違うプリキュアを見るのは新鮮!!

大体は最新シリーズのプリキュアか1つ前シリーズのショーを行うのですが稀にかなり昔のプリキュアショーを行う可能性があります。

プリキュアは15周年を迎えた長寿番組ですので、昔懐かしのプリキュアに出会える事は親の世代にとっても嬉しいことですね(最新シリーズのスター☆トゥインクルプリキュアから9シリーズ前のハートキャッチプリキュアショーもあったぐらいです!!)

昔のプリキュアに会えるショーは簡易的になっています。例えばクイズゲームで遊んだり、みんなで一緒にダンスを踊ったりする程度の内容です。最新シリーズのショーではプリキュア全員が出てきたり、敵と激しいバトルをしたりと見ごたえのある内容となっています。

プリキュアショー意外にも楽しいイベント盛りだくさん

プリキュアの他にも仮面ライダーや戦隊シリーズのショーも開催しており子どもたちが楽しめるイベントが盛りだくさんあります。

仮面ライダーはアニメと違って再現度がそのままなので結構迫力ありますよ!!

 

また、アニメ・特撮キャラクターショーだけでなく季節に合わせたイベント(節分やクリスマスなど)や動物とのふれあいイベントなど様々なジャンルが催されています。

「今週、どっかいく~?どこにしようか…?」と悩んだ時、ハウジングセンターのイベントをチェックすると面白そうなイベントに出会えるかもしれませんね。

広告

【ハウジングセンターでプリキュアショーを見る際の注意点】

雨の日は要注意

屋外のショーではお客と演者の安全を見てショーの内容を変更する可能性があります。晴れていれば握手会含めて30~40分の内容ですが雨だとダンスと握手会のみ…とその差は大きいです。

「これぐらいの雨ならできるだろう…」と思っても案外内容が変わってしまうので、ショーに行く前の天気予報の確認は必須です。

家を買う気が無いならすぐに帰宅!!

「ちょっと覗いてみようか」とモデルハウスに足を踏み入れてしまうと販売員の営業に時間が取られてしまいます。

モデルハウス前にはプリキュアショーを見た子どもたちが目を引くおもちゃなどが飾ってあります。「アンケートに答えるだけでグッズプレゼント」と誘ってきますが家の購入を考えていないならすぐに退散しましょう。(もらうだけもらって即GoodBye!!できる方はそれでもOKです(笑))

プリキュアショーは他のショーに比べて大人気

CBCハウジングセンター蟹江でプリキュアや仮面ライダーショーを見た経験から、プリキュアショーの方が圧倒的に人気だということが分かりました。

開始10分前に行くと用意された椅子には座ることが出来ず、立ち見で観覧することになりました。良い席を確保したい場合はハウジングセンターの開店時間と同時に入場したほうが良いと思います。

番外編:プリキュアショー競馬場でも行われるぞ!!

人集まる場所にプリキュアあり(私の造語www)…とはよく言ったもので、意外な場所でもプリキュアショーは行われます。

それは競馬場です。ギャンブル好きのお父さんを呼び込む口実として家族で楽しめるイベントを開催しています。

愛知で大きな競馬場は中京競馬場で、主に開催する(実際に馬が走る)時にイベントを行っています。従って開催日のイベントには注目です。なお中京競馬場の開催日はこちらから確認ができます。(開催は決まって土日です。中京競馬場は愛知では大きいですが全国規模では小さいので開催日は多くありません。)

ハウジングセンターに比べてイベント案内が分かりづらく目的のイベント情報までたどり着けないサイトになっています。このブログでもプリキュアショーを発見したら紹介していきたいと思います。

 

広告

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA