地球に住むビッグブラザーのみんな!生きてるって感じ?
今日は新しいプリキュア、キュアフォンテーヌが登場!!ペギタンがパートナーとなって戦うフォンテーヌの戦い方は一体!?
そして、沢泉ちゆの実家探訪!!ということで何から何まですごいキャラクターの沢泉ちゆ!どんな展開になるのか楽しみだね!
プリキュアオペレーション、スタート!!
ヒーリングっどプリキュア3話「湧き上がる想い!変身!キュアフォンテーヌ」

ランニングウェアに身を包んだのどか。体調を整えるためにラビリンとランニングに出かける姿を見て、「のどか、頑張れ!!」と思います!

パートナーを見つけたラビリンを見て使命と責任を感じるペギタン。引っ込み思案なペギタンですが、「やらなきゃいけない!!」という気持ちが彼(たぶん)を不安にさせます

所変わりビョーゲンキングダム。シンドイーネがしんどそうに無いテンションで朝のご挨拶

具合悪くなさそうな肉体をしているグアイワル
すこやか中学では、メガビョーゲンの話題で盛り上がり!!ちゆがのどかの行動を睨むが…?

学校に表れた怪物の話で学校中はもちきり。ノリが良いひなたにとって格好の話題ですね!

ま~ぼ~ろ~し~

怪物騒動が解決したあと、学校でのどかを見たちゆ。その行動を少し怪しんでいるようですが…

心理戦が不得意なのどか(笑)必死の笑みを浮かべますがなかなか誤魔化せてなさそう。やはり心理戦はこれぐらい高度ではないとダメでしょう。
ニャトラン・ペギタン、それぞれパートナーを見つけるために頑張る

なにこのよく分からない掛け声&可愛さ。最高かよ

ノリでパートナーを探しに行くニャトランと対象的に心配事を多く抱えパートナー探しに出かけに行けないペギタン…。必然的にラテ様のオモリに…

まさかの猫で媚びる(笑)コイツはヒーリングアニマルの中でもかんたんな方だからなぁ(笑)

悩みまくっているうちにラテ様を脱走させてしまうことに…!これはショッキング

のどかを追っかけてきたのか…ラテ様は学校に迷い込みました。そこにちゆが偶然にも発見

学校でラテを見かけたから…とのどかに返すちゆ。

高度な心理戦は続いています。

本当に嘘つくのが下手くそだなのどかは(笑)

しかし、ちゆは「秘密を暴いて困らせてやろう」という気持ちは持ってなく、ただ気になったことをそのままにしておけない性格のようです。だからのどかの行動にも疑問を持ったのでしょう。この辺、心配性なペギタンと相性が良さそうですね

のどかのギリギリの対応に一旦落ち着いたちゆは、今度「ラビリンたちに会わせて、そのときはうちに来てくれたほうが喜ぶから!」ということで、のどかを家に誘います。なぜ動物たちが喜ぶのか…?
沢泉ちゆの実家は旅館だった!!動物用の温泉施設もあるぞ!!

かなり立派な旅館。「沢泉」っていう温泉が良さそうなネーミングもGoodですね!

沢泉なお という名前みたいですね

ふわあ~、あまり草の手入れがされてない風に見える中庭だ~

ふわあ~、浴場の広さと比べて洗い場が圧倒的に少ない大浴場だ~

なんとなく、ここが一番まともな気がする(笑)
女性敵キャラはタマタマエンカウントが主流なのか?シンドイーネが旅館にアタック!!

動物の入浴シーンって、可愛すぎてよだれでそう

ラビリンにも自分の不甲斐なさを伝えるペギタン。それは悪い癖だよ、とラビリンがフォローしますが…

そのやり取りを聞いたちゆ。やはりなんだか怪しい!?と浴室を除きに来ますが…

またもやなんとか回避するのどか。心理戦は不得意ですが、回避能力は高そうです。
それにしても、ヒーリングアニマルの呼吸…大丈夫でしょうか?

ちゆが旅館を案内している最中、シンドイーネが忍び寄る!!
ちなみに、「このあたり」「ありそう」と無計画なのは前作の女性敵キャラを踏襲。まさしくエンカウントーネ

ちょっと色っぽいのはなんでなん(笑)

今回のお客様は…おみず(喪黒福造風に)

ガ○ダムの○ムっぽいカラーリングのメガビョーゲン爆誕!!お水を取り込んだだけに、水噴射が得意そうなフォルムをしています。

グアイワルよりよっぽど具合悪そうなラテ様

ここで沢泉旅館の御家老的存在の川井さんが若女将に進言!!

“マスター手ざわり(仮)”の異名を持つ川井、温泉の水質問題を提訴!!
後半始まるよ~!!ペギタンの心の肉球を震わせ、キュアフォンテーヌ登場だ!

汚水を振りまくるシンドイーネ。チョウシイーネ

ここでお嬢様を守るマスター手ざわり!!

マスター手ざわり~~~~!!(なお、この気絶を持って未来の総理大臣への就任が確約されました。)

騒ぎに駆けつけたのどか、急いでキュアスレースに変身!!

今回の戦いはキュアグレースに分がありそうです!って、その様子をガッツリみるちゆ…

百聞は一見に如かず。現場百遍

さて、シンドイーネのキガイキナリチユヲオソッテキターネ攻撃によりキュアグレースの形勢が逆転に…!

正体がバレてしまったキュアグレース。事情説明は戦いのあと!

こんな時でも自分は何も協力できないと憂うペギタン。ラビリンといい、ヒーリングアニマルは責任感が強いです(一匹をのぞいて。今の所(笑))

ペギタンの様子を見てひらめくちゆ。

キュアグレース+ラビリンで戦っている様子を見て、自分も変身できるのでは無いか?と質問するちゆ。なかなかの洞察力です。

メガビョーゲンは怖い…。でもそれ以上に守りたいものがある。大好きな沢泉旅館とそこに働くみんなを守りたい!と強く言うちゆ

人間の方から積極的にプリキュアになりに行くというスタイルも珍しい
キュアグレースは水のプリキュアだ!持ち前の運動神経を余すところなく使うぞ!!

爽やかに始まる青色のプリキュア変身シーン

お姉さんな感じがあるちゆが白衣を着ると、大人っぽい感じになりますね!


新プリキュア!キュアフォンテーヌペエ 爆誕!!
「二つの流れ」ということで水を意識した名乗りあげですね!名前や職業(温泉旅館)と水に繋がりがあるその名にふさわしいプリキュアです

メガビョーゲンが射出する汚水を利用して跳躍するキュアフォンテーヌ!!さすが水のプリキュアといったところ!!

キュアフォンテーヌもチート技使えるのか…

これやると弱点丸わかりなんだよなぁ(笑)

ということで必殺技でメガビョーゲンを撃破!!その名はプリキュア・ヒーリングストリーム!!

グレースだけでなくフォンテーヌも「お大事に」と決め台詞。これスパークルの時はどうなるんだろう?と今から楽しみであります!!

今回の敵キャラは、堂々とプリキュアの前で何かを言いながら去っていくスタイルのようです。(ノットレイとか雑魚部下がいないので、自らが現場に立つ必要があるからか?)

ラテ様も大回復ペエ~!!

今回の騒動をマスター手ざわりの勘違いで済まそうとしているようです。しかし温泉の調子がよくなればそれでいい。お客様が喜んでくれればそれでいいんだ…という表情のマスター手ざわり。本物の接客精神が沢泉旅館にあります。


しっかりと自分の気持を伝えることができたペギタン。それを見て喜ぶのどかとラビリン。ペギタンにパートナーができてよかったね!


次はあなたの番です
次回キュアスパークル登場!!はちゃめちゃな展開になりそう(笑)

大丈夫。毎回悪いから

当たり前のことを言っているのに、どこか違和感を感じる言い回し。まるで通常の病の対処を知らなかったような…(笑)

ひなたとニャトラン、一見するとバッチリなパートナーに見られますが…ひなたのノリのほうが上回るのか果たして…?

来週のプリキュア、むちゃくちゃになりそうな予感がしてて楽しみです(笑)
ヒープリ3話の感想
ちょっとヒーリングアニマルの好き順列に迷いが生じたぱぱしゅみです(笑)
今までラビリンの真面目でどこか抜けた可愛さが好きだったのですが、今回のニャトランを見て揺れ動いています。
だって

ニッキリン、ニンニ~ってなんだよwwww
プリキュアは他作品ネタとか中の人ネタがあるので、この「ニッキリン ニンニ~」が何なのか私はわかっていませんが、アドリブとしたら可愛すぎるし、そうじゃないとしたらなんでいきなりぶっこんできたか分からないwww
あと

やっぱ、この堂々とした佇まいね。今後平光ひなたとパートナーを組むことになるんだけど、むっちゃんこハチャメチャな感じになりそうな予感がしてます。
のどかとちゆが真面目路線でストーリー進行すると思うけど、それをひなたがハチャメチャにするって感じになると楽しい雰囲気が増加されるプリキュアになるので、個人的にはそのバランスになってくれると嬉しいなと思います。
二つの流れ…に隠された意味

何気にこのシーン。「交わる二つの流れ」の持つ言葉の意味を考えてみました。
ヒープリは「パートナーと一緒に戦うこと」を全面に押し出しているので、「ちゆ&ペギタン」が交わりかつ「水を扱うキャラ二人」なので「交わる二つの流れ」という前口上にしていると思うのですが、この流れにはもう一つ意味があると思っています。
「流」にはスタイルを表す感じとして使われています。潮流・流派・流行…といった漢字ですね。
今回ちゆとペギタンの流派は明らかに異なっていました。ちゆは積極的に問題解決していくタイプ。ペギタンは問題を停滞させてしまい行動できないタイプ。一見するとペギタンのような思考の持ち主は魅力的に見えない可能性がありますが、実はちゆもペギタンも目指すところは一緒ということがわかりました。(ちゆは旅館を守りたい、ペギタンはラテを守りたい)
そしてその守りたい!という気持ちをちゆは見逃さず「一緒に戦おう」と提案し見事キュアフォンテーヌに変身することができました。
「考え方が違っても、向かうところが一緒なら交わって一つのことに取り組める。そしてさらに強い力が生まれる」ということを略して「交わる二つの流れ」と表現しているのでは無いかと思いました。
結論、ヒーリングアニマルは全員かわいい
キュアフォンテーヌが参戦して、プリキュアももうすぐでフルメンバー!になりますね。次回でキュアスパークルが参戦するのであっという間の集結です。
私は今の所「ニャトラン ラビリン ペギタン」の順番で好きだけど…ヒーリングアニマルが出てくるだけでほっこりしますね。マジでかわいい。温泉入っているシーンが最高でした。ニャトランも入ってくれたら良かったのに~と思うのですが、ちゆの実家なのでこれからも入る機会は十分にあるでしょう。

ぱぱしゅみのヒープリ感想動画
花寺のどかは花咲つぼみと比較して元気になったとは言え元々は幼少期の野上ゆかな先輩と同じく病弱だったから体力も少なくて運動音痴な反面は頭脳明晰で勉強は出来てもチームの大黒柱を務めて爽やか中学校でも文武両道な優等生の沢泉ちゆの慧眼には敵いませんね。
沢泉ちゆの目は先日も申したOVA餓狼伝説2の気配消去も出来るローレンス・ブラッドと同じく節穴では有りませんからね。
聴診器はチーム全員の共通アイテムとなっていて、前回とOPは花寺のどかが聴診器を使って今回は沢泉ちゆが聴診器を使いましたが、来週は平光ひなたが聴診器を使ってラテ様と戦闘終了後にエレメントの声を聞く為に聴診器を使う事になって取り敢えず夏の軍事境界線迄は敵が怪物メガビョーゲンを召喚して大暴れさせても浄化技で撃破してエレメントと会話すれば場所とラテ様も修復するレストアシステムも付いている事ですし、3人で活躍する事になりますし、その内失敗を何度も重ねる事になるダルイゼン+シンドイーネ+グアイワルもキングビョーゲンから怒られて立場が危うくなってプリキュアのヒーリングっどチームの花寺のどか+沢泉ちゆ+平光ひなたの3人が邪魔になって来ますよ。
キュアライブラリーさん、いつもコメントありがとうございます!!
毎度沢山のYoutubeリンクなどで楽しませていただきありがとうございます。掲載列の都合上編集して掲載させていただくことご了承ください。
ヒープリはお医者さんのプリキュア…ということで玩具商品もお医者さんのしごと道具みたいな感じになっていますね。お医者さんごっこというのは子どもたちに妙に人気だと思うのでドンピシャのおもちゃだと思います。
ローレンスブラッドのステージは後ろが牛が走りまくっているステージでしたね。クラウザー以外の四天王は全部奥移動封鎖されていましたし、「スペインってあんなに牛走るのかよ…」と子供のころ思いました(笑)
ありがとうございます!
可愛いは世界を救う!!なんて名(迷?)言を思い出したルキナですw
今回のペギタンに言います。
ちゆに惚れたのは視聴者も同じやでw←おいおい(汗)
自信が無いよ~っと泣いていたところに”一緒に”なんて言われたら、そりゃ惚れますよwしかも美人だし?←そこ?
そんなこんななちゆちゃんですけど、思えばちゆちゃん?
名前の由来は”治癒(ちゆ)”かな?スマフォの検索機能で出てくる”ちゆ”で”治し癒す”なら、今回のテーマに合ってますし?そんなことを思いました。
さて、開始はのどかのランニングシーンからスタート!!体力作りと良い心掛け。これが続くのか、またはちゆちゃんもやってるから偶然遭遇!!なんて他愛ない日常があると面白いッスw
で、場面変わって学校。恐らくジョギング開始は日曜日かな?で、そこから学校内でメガビョーゲンの話題が。
と言いますか?開始時は”のどかちゃんってモブキャラみたい”って言われるくらい地味だったけど、開始3話では”むしろひなたちゃんが立派にモブキャラやってるよw”と思いました(汗)
怪物騒動に盛り上がる辺りがモブキャラみたいですし(汗)
ちゆに攻められて、あたふた!!主人公の宿命かw口実作りが上手な主人公は来ないものかな~w
が、グイグイ来る攻めで無くて安心物w相手のことを考えて引いてくれる人で安心w
なんて書くと、まどかさんは相手のことを全く考えてない人ってなるから難しいですけど(汗)
でもラビリン?バレるのがイヤならもう少し危機感持っていようね(汗)普通に飛んでたり、カバンの中に潜んでたりw
見つかると良いことが無いと思ったなら、もう少し危機感を(汗)
そんな危機感が無いニャトランw猫だから平均値や♪って思ってか、どうどうと出ましたけど見つからず(汗)
そう言えば、もうプリキュアとなることが分かってるひなたちゃんも、開始から数秒後には出番終了っと似た扱いw
キャラの扱いと合わせて、性格もあるから気の合うペアになるだろうな~w
ちゆの家”旅館”と来ましたけど、謎?が発覚。
ちゆちゃん、お父さんは?
お母さんは分かりました。若く?も女将ですかw
で、お父さんは?お父さん不在が、庭の手入れを怠っている理由か?←そんなバカな(汗)
でも明らかに人手、特に”男性”が不足しているようなw
まぁ、人手がいないことなので、ラビリン達がいても気付かれにくいって思えば気が楽かなw
と、油断していたのどか。ちゆちゃんが来る度にあたふた(汗)その後、のぼせただろうラビリンとペギタンはお疲れwって、ペンギンが温泉に入ってのぼせるって変な話(汗)
早速変身したグレースがバトル!!で、その場を見ていたちゆちゃんも、もしかしたら!!とペギタンと交渉。
二人目のプリキュアって、やっぱり分析力が高いことが多いですねw
でもパパさんの言う通り”人側”からプリキュアの誘いを話って珍しいですね。ネットでも、そんな話題がありました。ちゆちゃんの”ほっとけない”って気持ちは良いですねw良いですけど、これもまた心配なもので。
いわゆる”ほっとけない病”ってありますから、ペギタンがうまく話を聞いてあげたらって思うことも。ペギタン、頑張ってw
と言うか、キュアスキャンってフォンテーヌも使えるの(汗)3人とも使えるなら、チートプリキュアが3人ってことではw←正直、エレメントが見つからない!?でも起こらなきゃチートやでw
早くも名前呼びがスタートとは。しかもちゆちゃんから申し出るとは。こうなると気になるのは、ちゆちゃんとひなたちゃんはどんな感じ?
ハグの”さあや”と”ほまれ”のことがあるから、ちゆちゃんとひなたちゃんの関係もどうかなwと気になります。
そしてニャトラン。大活躍を期待してますぜ!!
個人的にデザインはペギタンが好きだったけど、キャラ感ではニャトランが好きですねw
真面目で、でも遊びもあって、元気でwこうして書くととにかくひなたちゃんと気が合うなw
なんかひなたのノリに振り回させるだろうけど、頑張れw
次回もよろしくお願いします!!
追伸。そう言えば前回、ラテが病院に行くことになったら…って話を出しましたね。
もう病院に行くことになって苦笑wそして今回のミニゲーム!!
ニャトラン「本物のエレメントさんはどっちだ!!」
僕「今日のエレメントさん、どんな感じだっけ(汗)」←おいw
幼女向けアニメのミニゲームに転んでしまった回でしたw
ありがとうございました!!
ルキナさん、いつもコメントありがとうございます!!
さらっとランニングシーンを入れてくるあたり、ヒープリは些細なところに伏線がありそうななさそうな(笑)
たしかにひなたちゃん、噂好きのモブキャラ感出ていましたね(笑)次回が主役なもんですから今回は控えめという感じでしょうか…。多分めちゃくちゃなキャラ設定のような気がするので、あまり出しすぎると出過ぎる…ということで自粛しているのかも(笑)
あの旅館広そうですが人では少なそうですね…癒やしの観光地っぽい街なので観光客は多そうですが…なんとなく交通の便も悪そうですし…。多分実家ということでちゆちゃんの話では頻繁に出てくるのでは無いでしょうか?川井さんも引き続き出てほしいところです。
さて、結構きっちりしっかりしているちゆちゃんですが、今の所完璧な感じがしています。どこかで壊れる(笑)タイミングがあるのでしょうか?前回スタプリではもれなく全員何かしら壊れていましたからね(まどかは唯一アブラハムの映画の台本のシーンだった(笑))
ニャトラン、かなり推しです!あいつは最後の最後まであのテンションであってほしい!一回か二回ぐらい真面目なシーンになるぐらいが可愛らしいと思います(笑)
ありがとうございました!
P.S.
確かにあの本物を探せは難しかった(笑)
キュアフォンテーヌの髪型がキュアマリンみたいですね。優秀なキュアマリンみたいな感じでしょうか?
キュアマーメイドみたいに水を利用して攻撃する感じがいいです。
追加プリキュアに赤色は登場しないでしょうか?キュアボルケーノとかキュアクリムゾンとかキュアバーニングとか。今年こそは赤キュアを登場してほしいです。
2年9組さん、いつもコメントありがとうございます!!
優秀なキュアマリン…というのは言い得て妙ですね!!いい感じのたとえだと思います。
赤色のプリキュアは追加プリキュアで出そうな感じですかね。キュアボルケーノだったら爆笑です(笑)怒りすぎwww
ありがとうございました!