地球に住むビッグブラザーのみんな!生きてるって感じ?
なんかもう7話目か~という感じです。ヒープリ初回でドギマギとブログを書いていた頃が懐かしかったり、スタプリフォルダ整理していたら遼じいを思い出してしまったり(泣)
というノスタルジーな雰囲気をぶち壊す、今回は久々のマスコ枠登場!!怪物とつながりがある…と執拗に花寺のどかを追い回す謎の影…。学校生活がムチャクチャになっちゃうかも…!?
プリキュアオペレーション、スタート!!
ヒープリ7話の感想動画
ヒーリングっどプリキュア7話「大スクープ!?のどかの秘密」

すこやか市の学校生活から物語は始まります。最近のどかを付け回している不届き者がいるとの事…

さすがちゆちー!違和感を最初に感じていたようです。これは穏やかではない…

カメラを持つ怪しい影…。女の子3人を付け回すとは…。なんとも危険な雰囲気です…!!

所変わりビョーゲンキングダム。プリキュアの殲滅に失敗続きのシンドイーネやダルイゼンに皮肉を言うグアイワル。確かにグアイワルは1度しか失敗シテナイーネ

なるほどなるほど。脳筋キャラと思わせといて実はスマートでもあった…という例は枚挙にいとまがな…

おつかれっした~
花寺のどかを追いかける新聞部…その名も「益子道男(ますこ みちお)」

カメラ両手に怪しくレンズが光る…。ずっとのどかを追い回しているようですが…

沢山の風船の中が怪しい…と近づくカメラ持ちに不意打ちをかけるちゆ。奥の風船に意識を集中させて、手前のロッカーから飛び出すその戦略性の高さはさすがの一言!!

理科室から持ってくんなよwwww

♪ピタゴラスイッチ


また濃そうなキャラクターが登場したな~という感想(笑)

追い回す理由は、かねてからすこやか市を騒がせている怪物騒ぎと花寺のどかに密接な関係があるとの事。理由は「のどかが引っ越ししてきてから怪物が現れ始めた」となかなかの推理。このメガネ、案外侮れません

相変わらずギャグに弱いぎゃぐちーwww

実際は怪物を浄化させる側のプリキュアが正解なのですが、当たらずとも遠からずな推理。こうして真実を突き詰めていくタイプは厄介…!!

ということで、やばいメガネがいる事をヒーリングアニマルに報告。
机の上に立つなんて、お行儀が悪いですよ!!

ニャトランが好きなので、記念に置いておきますね。

いっそメガネに「プリキュアである」と説明したほうが良いのでは?と提案するのどか。それに対して「絶対にダメ!!大変な事になる!!」と反論するヒーリングアニマル達ですが、「大変な事とは?」かと聞かれたら…分からないようです(笑)
ガバガバアニマルwww

よく分からないメガネに翻弄されるわけには行かない!!ととりあえず別行動する事に。
とにかくしつこい益子道男

女子トイレ付近に張ってるのはさすがにアウトofアウトじゃないかな…!!

建造物を破壊してまでもジャーナリズム精神を貫くジャーナリストの鏡。
ちなみに肖像画は左から「バッハ・益子・ベートーヴェン・モーツァルト」となっており、右が古典派の代表2名と推測すると、益子ポジションの肖像画は、ハイドンだっと予想できます。(どうでもいいwww)

ときには昼休みのランチまで潜入…。ひなたの持っているバーミ○ュラ的な弁当箱が目立ちますね

益子の取材は放課後も続きます。益子の気を逸らすため、自らをスクープの対象にするちゆ。県大会の記録超えに挑戦することでカメラを陸上部に!!
ちなみに中学生の日本記録は1m87cm…!! (おそらく)自分の身長以上の高さを飛び越えられるというのは本当に驚きです!!

とんだぁ~~!!
学校のニュースもシッカリ報道している所をみると、ただのゴシップ屋ではなさそうですね。

ちゆちーと同じく、ひなたも益子の気をそらそうと作戦に出ます。新聞部におしゃれを持ち込もうと画策しますが…おシャレっけの無い益子には当然届くはずもなく作戦は失敗。

山田ありす先生!お久しぶりです!!
まだまだ執拗に追いかける益子道男…なぜ記者をやりたいと思ったのか?

ガバガバな尾行を続ける益子。

益子を巻こうとするのどかですが、ラテ様を抱えている事もあってバランスを崩して転んでしまいました。ラテ様、外科のお世話にもなりそうでした。

意外に紳士的な益子。こういう事がサラッとできるようなメンズになりたいものです。が、執拗に追い回すのはNG of NG。のどかへの罪は全然帳消しになりませんよ(怒)

まぁ、なんとなくわかるような気がするよ(笑)あんなテンションで来られたら、まずは誰でもビビっちゃいますよ

益子がジャーナリストを目指したのは、雨上がりの蜘蛛の巣を見た事がきっかけでした。蜘蛛の巣の綺麗さ小学校の壁新聞に書いたことで先生に褒められたのが、いまの益子のジャーナリズムを形成したのです。

そんな益子の話に強く共感するのどか。のどかは本当に素直でいい子です!!
後半始まるよ~|やっぱ、グアイワルは頭も悪かった…!?

のどかとお話をした雨上がりの翌日。キラキラひかる蜘蛛の巣を見て喜ぶ益子に忍び寄る筋肉が…

とりあえず、メガビョーゲンを召喚!(なんだよとりあえず ってwww)

今回は雨のエレメントがビョーゲンズの餌食に…!!(このエレメントさんと違いあるの?)

ヒーリングガーデンのガバガバご意見番、ラテ様のガバガバ診療~(相変わらず広範囲なんだよなぁ…)

グアイワルさん、一見すると脳筋キャラなんですが、個人的にメガビョーゲンの性能が高いところを見ると、やはりスマートでは?と思ったりするのです。
今回のメガビョーゲンも広範囲に効率的に感染させる攻撃方法なので、手っ取り早く地球を病気にさせられるんですよね。前回も相手の力を利用して反撃するスマートな戦法を取るメガビョーゲンでした。(あと、傘とか服とか意外にオシャレなアイテムに具現化させるのも意外性あり(笑))

自分の目で見て結論づける。今のジャーナリズムには無い精神です。(←何様(笑))

独占取材にまんざらでもないグアイワルさん。いよいよフレプリのウェスターポジション化してきました。

しかし取材対象がメガビョーゲンだったことに怒りを隠せないグアイワル(笑)よほど取材してほしかったのね…(笑)

蹴散らされた益子。ついつい横山や○し師匠の芸風が(このひとよりましか…)
益子くんが喋り過ぎたせいで、瞬殺決着のプリキュアバトル(笑)

ということでガバガバ診断でも現場に駆けつけられる探偵力を持つ3人のお出ましにより、プリキュアに変身!!

ヒーリングステッキを乾杯よろしく「チンッ☆」ってするところがお気に入りです。

高さもあり広範囲に攻撃を振りまく今回のメガビョーゲンにどのように立ち向かうか…!!バトルスタート!!


ゴング開始!!とともに、トリプルキックが炸裂~~!!

体制を崩したメガビョーゲンに追撃のキュアスキャン!!(もう楽な相手だと悟ったのか、戦闘態勢を解くグレイスとフォンテーヌ(笑))

本日のお客様は、ぁぁあんめぇ(喪黒福造風)

前回、激レア必至の実りのエレメントさんから頂いた「実りのエレメント」を装着!!とんでもない必殺技が…!!

繰り広げられるわけでもなく、普通のエネルギー弾でメガビョーゲンをよろけさせる。(今回、プリキュア達にダメージ通ってませんwww)

そして即座にプリキュアヒーリングフラワーを放ち…

SYU・N・SA・TSU☆

肌の色が同じだからなのか、この人のような発言をするグアイワルさん。

この人はこの人で、海のリ○クみたいな事言いだすし。

ニャトランがカワイイので記念に置いておきます(力強く)

混乱中でもシッカリと情報は抑えておくジャーナリストの鏡。メガネが無いとはいえ、よく逃げ出さなかったところを見ると、戦場カメラマンにぃ、むぅいているのかぁも…しれませんねぇぇ…

のどかもごまかすの下手くそでしたけど、2人も大概(笑)

過ちはキッチリ謝罪する。今のジャーナリズムに足りない気持ちをこの益子道男はもっt…(くどい)

ひなたの「よきよき」と、変わった言葉遣いをするキャラがいると個性が出ていいですね。割とイマドキっぽいキャラクターなので言葉遣いも寄せてきている感じがあります。

どのように気をつけていくのか絶対考えてないだろwwww

そしてシッカリ店の売上を考える招魂魂を見せつけられたところで今回はおしまいです!!
次回、ちゆちー大ピンチ!?スランプをどう乗り越えるか!!

余裕のある高さを飛び越えるちゆちー。初登場でランニングをしていたのでマラソン選手かな?と思っていたのですが、ちゆちーは陸上部のハイジャンプ選手。

しかしどうもスランプの様で…プリキュアと運動を両立するというのは、お嬢様キャラクターの宿命とも言えましょう。

そんなときパートナーが支えなきゃならないのに、このペンギンときたら…(笑)
ということで、ちゆちー回になるのでしょうか!?段々とキャラクターが立ってきた感じがあって楽しくなってきましたね!!
ヒープリ7話の感想
益子道男…やかましく激しいキャラクターが出てきた感じですね(笑)
前回のスタプリでは軽部たつのりがその手のポジションでしたが、なんだかんだ言って控えめだった感じがありましたが、益子はこらからもちょくちょく出てきてうるさくしてくれそうです(笑)次回予告でも出てたし

ひなたがムチャクチャなキャラクターかと思いきや、実はしっかりとした考え方をしているので爆裂にぶっ飛ぶことは無い…と考えると、ぶっとばせキャラはこの益子になっていくのかな~とも思っています。(あんまヒロインにムチャクチャさせられませんからね(笑))
バグり始めたグアイワル
さて、サブキャラハンター(?)のぱぱしゅみとして注目したいのはグアイワル。
わりとビョーゲンキングダム内で「グアイワル」と「シンドイーネ」が徐々に壊れ始めてる感じがしますが、今の所グアイワルのほうがリードしているのかな?と思います。
グアイワルの場合、行動より言葉にインパクトがありますね。どこか抜けた印象があります。

映画の延期を悲しんでいるような様にも見える?
脳筋と見せかけて頭良かった…というパターンもなさそうですが、今の所メガビョーゲンの性能は他の2人を抜いているんじゃないかなと思います。(特に今回のメガビョーゲンは地球を病にさせるには最も効率的だった)
大体、ちょっと年のいった幹部ってのは、おちょくられがちで、ハグプリのダイガンさんやスタプリのガルオウガさんが良い例でしたね。

5分キャラで定着した幹部キャラのダイガンさん。愛されキャラでした

5分以上呼吸ができない(嘘)ガルオウガ様。物々しい雰囲気だったのに、喋りすぎたせいで威厳が飛びました
マジメな雰囲気を面白キャラで中和する方向か?
ヒープリの3人は今の所優等生(笑)でこのまま進みすぎるとマジメなアニメになってしまう感じがありました。子供が「キャハハ」と笑えるようなシーンが無いと、どこかプリキュア感がなくなってしまうような気がします。
今回登場した益子くんやビョーゲンズのやり取りを見ていると、そのへんバランスを取って作っているのかなぁと思いました。
しかし、ひなたはいつ壊れてもおかしくない性能を持っていますし、ちゆちーもギャグひとつで壊れてしまう可能性があるので油断できません(笑)のどかはあの性格を一貫しそうな雰囲気がありますね。
あっという間の7話。次回はちゆちー回ということもあり、これからヒープリのキャラクターストーリーが見られることが楽しみです!!

益子道男って苗字は違えどYESの増子美香とハピネスチャージの増子美代の親戚でしょうか?
あの2人も姉妹か親戚かの詳細は説明されて無く声優さんも別々でしたが、顔付と性格は似て増子美香の方はYESチームの夢原のぞみ達がプリキュアだと嗅ぎ回って戦闘終了後に喧嘩が弱くてセンサータイプでイケメンのナッツが陽動して記事にして、増子美代は公園でナマケルダに偶然靴をぶつけて怪物にされて結局は嘘が下手糞なスポーツタイプの愛乃めぐみの正体がキュアラブリーと知る事が出来ても声優の小島幸子さんの経験不足と雰囲気的にも弱いからブルーから貰った珠を触っても何の反応も示しませんでしたね。
似た様な姉妹か親戚と言えば高飛車で変な点で負けず嫌いのがプリンセスの一条らんことHUGっと!の一条蘭世が居て一条蘭世の方は軍事境界線を突破して撮影スタジオ入りした時合わせて2回も怪物にされましたね。
小学校の時に発表した雨上がりの雲の巣が大好評で新聞部を開業した益子道男も花寺のどかが転校時から健やか市に怪物が現れ始めた事迄は正解ですが、花寺のどかが怪物を召喚する敵幹部でエレメントの場所が最初から見る事が可能なダルイゼン+シンドイーネ+グアイワルだと言うのは勘違いで、これならHUGっと!プリキュアにて「御姉ちゃんってもしかしてプリキュア」と惜しい所迄当てて三角の野乃ことりの方がまだ勘が鋭いと言えますし、最初の内は影から尾行した事にスポーツタイプで頭は悪い平光ひなた以外の2人は既に気付いて待ち伏せして問い詰めたり人と同じ身長のハードルを高跳びで突破した沢泉ちゆと御洒落雑誌を持ち込んだ平光ひなたの誘惑も無効化してありとあらゆる手を使って花寺のどかを執拗に尾行して行く内にグアイワルが現れて怪物を召喚したから取材を受けたがっていたグアイワルを無視して怪物に話し掛けて怒ったグアイワルの命令で怪物に眼鏡を弾き飛ばされてラテのセンサーが作動して聴診器で場所を聞き出した花寺のどか達が駆け付けて変身して戦闘に突入して終了後はプリキュアの事を記事にすると張り切っても花寺のどか達がプリキュアのヒーリングっどチームとは気付かず敵幹部が怪物を召喚していた事も自分の目で見て勘違いが分かったから謝罪して尾行するのは止めてくれて思い違いが多くて増子美香の時と比較したら執拗に尾行されない分は今回始末が付けられて幸運でした。
まあグアイワルは出陣前にダルイゼン+シンドイーネに嫌味も兼ねて自慢してましたが、今週も失敗しても飛行可能なメガビョーゲンを召喚すれば失敗率も軽減出来ますよ。
それと怪物を目の前にした時にやる変身は昔から周囲に一般人が居ない事が条件として義務付けられているのは相変わらずですが、今作は敵幹部のダルイゼン+シンドイーネ+グアイワルがナノビョーゲンを急所のエレメントに嗾けて怪物を召喚するとラテがクシャミして額の宝石の色が水色から黄色に変化するから花寺のどかが敵の居場所を聞き出す為にラテの御腹に聴診器を当てる診察と戦闘終了後にエレメントと会話する為に場合によっては3人で聴診器をエレメントに当てる回診も周囲に一般人が居ない事が条件として義務付けられているのは少し面倒ながらも斬新です。
キュアライブラリーさん、いつもコメントありがとうございます!!
記事との接点が薄いコメントに関しては、コメントをご覧いただいている他の方の混乱を避ける為、編集して掲載させていただきますのでご了承ください。
益子と増子…となぜ漢字を変えてきたのかは不明ですが、親戚と言われても仕方がない性格と行動をしていましたね。これからもチョコチョコ出てくるっぽいので、のどか達の邪魔だけはしないようにお願いしたいですね(笑)
そうそう、仰る通り、空からビョーゲンキンを散布するようなメガビョーゲンを召喚すれば、ほぼほぼ成功…仮にプリキュアたちに倒されてもある程度目的は進行できると思うのですが…それを狙ってやれないグアイワルさんはやはり脳筋なのでしょう(笑)
ありがとうございました!!
確かに頭の出来が違いますね(汗)と言ってあげたいルキナですw
脳筋なキャラってどこかで笑い要素をぶっ込んでくるから面白いですけど、グアイワルさんは始終ずっと笑わされてばかりでしたw
実は”グアイワル”なのか”グワイワル”なのか、と混乱する事が度々w”具合悪い(ぐあいわるい)”で覚えます…。←ひなたちゃんにオススメだなw
始まりした、ヒーリングですけど?始終見て思ったのは
グレースが色っぽい!!そしてイケメン!!でしょうか(汗)
いかがですか?とタイトルアバンでグレースが色っぽい!!
戦闘シーンでのグレースがイケメン!!カッコいい!!
と、今回はのどかちゃん回でしたね。でしたけど、のどかちゃんの優遇感が目立ったり?
グアイワルが出たから今日はスパークル!!と思っていたけど、グレース(前回の新アイテムの紹介目的w)が締めましたけど、グワイワルが出たからスパークルって決まりじゃないの?と疑問が。
雨(水)のエレメントだからフォンテーヌじゃないの?と疑問がw対戦幹部や属性に応じて技が変わるのかな?と思っていたけど、そうでもない?ここはしっかり決めて欲しいものかな~っと。まぁ、新アイテムのお披露目が目的なら仕方ないかw
ということを言いながら本編について。マスコ一族!!と言われるマスコキャラ!!益子道男!!
余談?これまでのマスコキャラって漢字は”増子”らしい?
“増子美香”(プリキュア5)と”増子美代”(ハピネス)より出ましたが、二人とも女性キャラ。男性と女性で名字を変えたのかな?まぁ、ネットでも言われてることですけどw
等あり、の新しいマスコキャラの登場!!のどかちゃんを付け回すストーカーですわ(汗)
そのストーカー行為に迷惑(でもないかな?)と思い対策する3人ですけど、面白いって思ったのはちゆちゃんです。
ちゆちゃんが今回、県大会記録を飛び越えましたね。それをスクープネタにすることでのどかの為に!!とやりましたけど、次回はその競技でスランプに。
2話でちゆちゃんの運動能力の高さは見せられましたけど、そんな詳しく?でも無かった。跳べる、カッコいい!!
でも記録は?
それが今回、県大会記録を越えるものと判明!!
そこからのスランプは、僕らも気になるもの。益子君と合わせて視聴者まで誘導する話で面白いw
スタプリも?次回がどうなる!?楽しみ!!と見せる誘導技がありましたが、今回のヒーリングも見せてくれるから毎週が楽しみですw
そして見過ごしていたラッキー星座(汗)
プリキュアって作品はどこかに隠れたネタがあるから恐ろしい(汗)よく見つけましたねwひなたちゃん、毎週のスタプリを楽しんでいた事だろうw
が、学校帰りを追って、さらに私生活でも尾行して?やることはストーカーの一種!!危ないよ、コイツ…。
まぁ?転んだのどかちゃんを心配したり、雨で濡れた岩にハンカチでご丁寧に対応したり?やることはヤバかったけど、対応は紳士でしたね。
と言うか、こんな紳士なカメラマン(またはジャーナリスト)中学生がいるのか、怪しい(汗)これで中学生なのだから、この先が色々怖いですw
雨上がりのクモの巣。自然がテーマの作品らしいものですね。この場合?ほとんどの人は”雨上がりの空”に目が行って、そこから見える”虹”に行くんだろうな~。
でもそこを”クモの巣”とやれば、都会人にはえぇ~?でしょうけど、このお話の中でも見せた”雨上がりのクモの巣”を見て、実物にも興味が出るのかな?と思います。
まぁ、僕も”雨上がりのクモの巣”は綺麗って思います。大人ですけど、こうした”何気ないこと”や”身近にある自然”には目を向けていきたいと思ってます。
社会問題はノータッチで←おい!!
雨と言えば、ちゆちゃんとひなたちゃん。僕はこの二人に言いたいです。
最近(2日かな?)会ってなかったから会いに来た~w←学校で会ってるだろうに、会ってなかったって理由はどうなの(汗)
この二人、のどかがいて仲良くなった組み合わせですけど、どれだけのどかちゃんが好きなんですか(汗)わざわざ雨の中、会いに行くなんてw
出ました、グワイワルさんのメガビョーゲン!!
益子道男「インタビューお願いします!!」
グワイワル・視聴者「「そっち!?」」←おそらくシンクロしたことだろうw
しかしグワイワルさん?ひなたちゃんの時もそうだったけど、ギャグに対する反応があって楽しいですねw
クールなダルイゼン、ややウザキャラなシンドイーネにギャグ線を進むグワイワルさん。
こっちも良いキャラと関係してるな~wこれも良いですねw
でもグワイワルさんはメガビョーゲンって、属性はなんでしょうね?雨のエレメントさんから生まれたメガビョーゲンは”傘”?前は鏡のエレメントから……何と言えば良いんでしょうwよく分かんない巨人さんを作っていたようなw
ダルイゼンが植物?シンドイーネが水?なのにグワイワルの属性がまだ定まってない問題が(汗)
次はちゆちゃんのお話なので多分シンドイーネさんが来ると思いますが、ここでグワイワルさんが出るなら是非ともあの人の属性が定まってほしいものです。
ずっと言ってますけど、次回はちゆちゃん!!スランプになるちゆちゃんがどうするのか気になりますが、知りたい!!と思うのは”ちゆちゃんの部屋”ですね。
思えばちゆちゃんとひなたちゃんは二人ともお店で、見せてもらったのはお店内部で、二人の私生活での空間がさっぱり!!
ちゆちゃんとペギタン、ひなたちゃんとニャトランだけの会話シーンが見れたらな~っと思います。
次回もまたよろしくお願いします!!
追伸。プリキュアの映画が延期に。仕方ないよ(汗)と思いますし、中止された訳でもないからまだ良い!!と思いますが
グワイワル「我が勝利は延期だ!!」←あなたの勝利は来ないと思いますよ(汗)
“延期”って言葉、狙って使ったのだろうか疑わしくなるセリフでしたw
ルキナさん、いつもコメントありがとうございます。
グアイワルの脳筋っぷりは、あのままずっと天然で押し通しそうな雰囲気ですw
確かに今までダルイゼン→植物、シンドイーネ→水と属性っぽいのがありましたが、まだ7話目ですし、そもそも「雨・泡・水」と3/7水属性が絡んできているガバガバエレメントなので、最初から敵の属性がなかった可能性もあります(笑)
雨上がりの蜘蛛の巣…私は虫が苦手で特に蜘蛛の気持ち悪さと言ったら…という感じでしたが、今回はそこにスポットを当てていてきれいな感じに見えていましたね。おっしゃるとおり、都会なら見向きもしないものにスポットを当て「いいなぁ」と思わせてくれるのが良いアニメだなぁと感じました。
さて、気持ち、ちゆが目立ってきているようなヒープリの次回はちゆちゃんのスランプ。せっかく県大会の記録を超えたのに…それが原因で「もっと上へ!上へ!」と意気込んでしまったのか?ちゆちゃんのスランプとの戦いが見ものです。
そしてヒーアニ同士の会話もあるといいですね!今の所3匹が集まってペチャクチャ喋っているシーンが多いので(笑)
ありがとうございました!
P.S.
映画に関してはとても残念です。5月中旬放映予定、ということで秋の映画に近づいて映画間隔が狭まってプリキュアが連続で見れる!!と前向きに捉えましょう(笑)グアイワルさんの延期は、もしかするとたまたまかもしれない…そう考えると脳筋の予知っぷりは、侮れない…!?