【ヒーリングっどプリキュア】ガバガバフェスティバル到来!|ひなたがプリキュアを辞める!?大ピンチ【13話の感想】

広告

地球に住むビッグブラザーのみんな!生きてるって感じ?

やっときた…やっとこのときが…!!皆様お待たせいたしました…!!プリキュアがないとブログ消滅しそうでした(笑)

おさらいセレクションでは新ネタがないので、前作スタプリの遼じいについての動画をアップしていたのですが…やはり新作がないとネタがなく、ブログや動画が制作できませんでしたね。

ということで、ヒープリ新作も始まったことですし、このブログも復活!ということで、引き続きよろしくお願いいたしますm(_ _)m

まずはリハビリって感じかな?

スタート!の前に、ブログ以外ではチョコチョコっと音楽活動を進めていたわけでして、プリキュアの新作も出来上がったので、そちらも見ていただけると光栄です!

ヒーリングっどプリキュア13話「辞める?辞めない?迷えるひなた!」

ガバガバ!っと口を大きく開けるラテ様、これから起こるガバガバフェスティバル(通称ガバフェス)の準備をしているようです。

うーん、このお医者さん大丈夫かな…?ラテ様の方向感覚を色々疑ったほうがいいと思うんだけど…

方向感覚は繊細じゃないけどな

ひなたのノリノリの感じは、お父さん譲りか(笑)しかし、推定40歳ぐらいのオヤジが、アヘ顔ダブル裏ピースはちょっときついかもペエ

アニマルクリニックの前でドリンクショップを営んでいるひなたのお姉さん「平光めい」は動物の床屋さん「トリマー」もできちゃう模様。なんでもできる平光家族にひなたは…

すこし自信をなくし、まさかのプリキュア脱退宣言…!?

聴診器がないと会話できないはずのラテ様も、この表情であるwwww

久々に登場するキングビョーゲン様はじめ、イキイキとしたビョーゲンズの皆様

音声をお届けできないのが残念ですが、気持ち声が高らかだったキングビョーゲン様。久々のご登場にテンションマックスリラックス~!

ぷっくりお顔のシンドイーネも相変わらずの麗しきかな~

こいつも、出てきてそうそう長期休暇だったため、イキイキシテイルーネ。まずは、画面に出られることが大事よね

UZAI SENPAI

広告

意味がなくなるとやる気がなくなってしまうひなた…そのノリでプリキュアをも辞めてしまいたい!?

プリキュアを辞めたい!ということでひなたの部屋で緊急会議。ニャトランにしてみれば死活問題ニャ!

プリキュアになってめちゃくちゃ頑張って倒して、でも敵が強くなって、そしてパワーアップして倒したのに、また変なネズミが出てきて、このいたちごっこ意味なくない?ということで辞めたくなってきたひなた。

ドリンクを飲むのどかとちゆちー。いつもと味が違う…というコメントに更に落ち込むひなた。このドリンクはひなたが作ったのでした。

一生懸命頑張ろう!と頑張ってもうまく行かないとやる気が無くなるというひなた。非常にノリ重視で生きてるって感じ(笑)

ただ、こういうタイプは、ノリが極まるととんでもない能力がでるので、プリキュア3人の中ではパフォーマンスの上下が激しそうです。

以外や以外、「そんなこと言ってもプリキュアである以上はしっかりしないと!」と真面目なことを言いそうなちゆちーは、ひなたの気持ちを理解します。陸上競技などでメンタルのバランス感覚が鍛えられているのでしょうか

パートナーのペギタンも、無理に「プリキュア辞めるな」というのはよくないとフォロー。パートナーが失うかも…のニャトランの焦りもよくわかりますが、イヤイヤプリキュアを続けさせるのも違うなぁと思いますしね。

ガバガバフェスティバル開幕!ラテ様はじめ、すこやか市の住人全員ガバガバ

所変わってすこやか市の謎のモニュメント。モニュメントの上部にガッツリビョーゲンズがいるのに、誰も気が付かないのか…?

ソーシャルディスタンスを保ちつつ、飛沫が飛ばないような遊びで楽しむすこやか市民たち。自治体との信頼関係の高さが伺えます。

うざい先輩も、かわいい後輩ができてまんざらでもないご様子。こういうタイプの先輩が一番うざい

再開一発目のナノビョーゲンを放つグアイワル先輩。どこかしか、気合が入っている気がしました。

さて、ナノビョーゲンがメガビョーゲンに進化したわけですが、何やらヒーリングアニマル達に異変が…。髪の毛が逆だっていますね(笑)

ニャトラン的にはおでこの魚マークを見られるのが超恥ずかしかった模様(これ人形とかでも再現されているのかな?)

ガバガバフェスティバルのテープカットを切るのは、やはりガバガバクイーンのラテ様

ガバ様の指定された方向に向かってもメガビョーゲンは見つからず…。再度ガバ様の情報を頼りにメガビョーゲンの居場所をつかもうとしますが…

どうやらメガビョーゲンの雰囲気はなさそう…。

しかし、何やら不穏な雰囲気が…。静電気が起こりにくい季節なのですがどうも静電気が頻繁に起こってしまう模様…

メガビョーゲンの居場所が突き止められないガバ様。ガバガバな方向感覚に磨きがかかってきました。

さっきの すごい 静電気(精密機器に対して原因究明がガバガバ)

ここまでメガビョーゲンが見つからないとなると…もしかすると透明になれるメガビョーゲン?かなり厄介な存在です。

ガバガバが止まらない!!!!

所変わって和菓子屋さんと(たぶん)喫茶店。店主達がなにやら困りごとです。

急に 一瞬 すごいの

今までの情報を基に推理すると、やはり静電気がメガビョーゲンの原因になっているらしく…ヒーリングアニマルの髪の毛が急に逆だったのも静電気だとすると…

やはり静電気=メガビョーゲンの仕業だということがはっきりしました。

ガバガバといえど、メガビョーゲンの位置がわかるガバ様の情報は少なくとも頼りになる…と聞いてみるが、かなり具合が悪そう…。一刻も早くメガビョーゲンを探し出し浄化させないと…!

そう、ガバガバだから聞いても意味ないんです!今更ながらよく気がついた!

このキッズもガバガバかよ~~~~wwwwwww

広告

後半始まるよ~|助けたい気持ちが、ひなたをプリキュアにさせる!

ドアノブにふれると静電気が発生してしまい、外に出られないお姉さん。無理やり出られないほどの強い静電気なのかな…?

「ぶっこわす」とわりと口の悪いお姉さん(笑)

大好きなお姉さんの為、助けたいという気持ちがあるならまず行動に移してみたら?と提案するちゆちー。ひなたの行動には、意味があると応援するのどかとちゆちー。

一方、今回のメガビョーゲンはドローンをベースにしたものと推理するヒーリングアニマル。このタイプのドローンって、結構なお値段になるので、このひと悔しかっただろうな…

地上ばかり探していたのどか達。まさか上空を移動しているとは思いもしませんでしたが、ガバ様はしっかりと上と情報を伝えていました。(それがガバガバなんだけど…)

SNSを駆使して情報を仕入れるプリキュア。(なお、ハッシュタグでUFOって入れているけど、よくそれで引っかかると思ったなwww)

久々の変身!待ってました!これからも頑張れ~~~

広告

超スピードタイプのメガビョーゲンに翻弄されるも、スパークルのやる気で撃破!

すごく調子にのるタイプの先輩

UZAIWARU先輩

ビーム砲一撃で体制が保てない機動力重視のメガビョーゲン(笑)

しかし、復帰も早く、雷光のような機動力でプリキュアを翻弄します。

ぷにシールドで防御するのが精一杯のキュアグレース

本日のお客様は、かみなぁりぃ(喪黒福造)

謎の理論で無理やり弱点を作り出すノリのプリキュア、キュアスパークル!

しかし…敵の超高速移動を捉えることができず、防戦一方になってしまうプリキュア達。

グアイワルのメガビョーゲンって、グアイワルの見た目に反して技巧派が多い印象です

なんか、一気に小物感が出てきたなこいつ

ボロボロにやられてしまったプリキュア達…。でもここで負けたら大好きなお姉さんを守ることができない!と力強く立ち上がるキュアスパークル

フォンテーヌの氷のエレメントで敵の動きを封じて…

スパークルの踵落としで敵の行動を封じ込めます!チャンス到来!

合体技のプリキュアヒーリングオアシスで決着の一撃!

久々のヒーリングッバーイも気合が入っていたような気がします!

グアイワル先輩と同じ身長のバテテモーダ。筋肉量では敵わずとも、格闘能力は五分五分か?

静電気が収まった事で髪の毛が降りたニャトラン。めっちゃ嬉しそうwwww

結構、ぽっと出のエレメントさん、気前がいい説

広告

ひなたの行動で守れる人々がいる…その事実だけで意味がある!

お姉さんも無事に救出できてなにより!

ひなたも、今回の戦いで自信を取り戻せたようです。よかった!

お姉さん特製のドリンクを飲んで、3人仲良くプリキュアを続けていく事を決めたのです。

次回、お祭り回!バテテモーダの真意がわからんwww

次回はお祭りの回…ということで夏祭りには少し早いから浴衣とかは出ないのかな?

ラビリンって、結構食いしん坊なのかな?可愛いからいいけど

よく原宿にいる人が持っていそうなハンド扇風機で冷をとっているバテテモーダwwwwおちゃめか?おちゃめなのか?

なんでプリキュアの後ろにいるの?こいつ、絶対ビョーゲンズ先輩のことを下に見ている風のキャラクターだと思っていたけど、よくわからねぇwww

ということで、次回もたのしみ~

広告

ヒープリ13話の感想

プリキュアが再開してブログも再開したわけですが、やはり楽しく執筆できましたね。ブログの書き方や気持ちを忘却の彼方へ消し去っていたらどうしよう…と心配でしたが杞憂でした。

さて、13話の感想…というかプリキュア再開についての感想ですが、まず映画がどうなるのか気になりますね。3月にロードショー予定だった映画が延期になり、2020/6/28現在まだ放映の目処がたっていないので、じゃあ秋の映画は?とか、ヒープリって49話まるっとやるの?と、どのように作っていくのかが気になります。

ヒープリだけ話数が少ないのって他のプリキュア作品と比べて内容が薄くなってしまうけど、今回の世界的な影響は仕方ないのかなとも思いますし、東映さんがどのように考えていくのか、どのようにものづくりしていくのか、大人の観点で気になっています。

またヒープリは地球をお手当、というコンセプトから少なからずとも新型コロナウイルスの影響と似てしまう部分があり、前回バテテモーダの登場でも語りましたが、自然物でも感染していく、広がっていくという描写を極力出さないように脚本を変更したのではないかと予想しています。(それこそ、前作スタプリだったら宇宙とかUFOとかの話だったので、そのような話だったら台本に影響もなかったのかなと思います。)

とはいえ、なんの違和感もなく12話→13話とつながったのはさすがと思いますし、スタッフの皆様が新型コロナウイルスの影響を鑑みて、制作を一旦ストップさせたことが大きいと思います。

私も音楽というものづくりを行っていますが、彼らのプロフェッショナルなメンタルを見習い精進していきたいと思いました。

最後に

ぱぱしゅみのブログを御覧くださっている皆様、誠にありがとうございます。

ヒープリのおさらいセレクション中はお休みしていたぱぱしゅみブログですが、これからは引き続き毎週更新していきますので、今後とも宜しくお願いいたします。

広告

9 件のコメント

  • 平光ひなたの御父さんは初めて見ましたが、兄貴と同じ獣医師で姉貴は喫茶店兼トリマーと家族は文武両道な優等生ですね。

    しかし、肝心の平光ひなたは父親からとノリの良さと身長しか受け取ってませんし、頭は悪いから父親の前でプリキュアの話をしてしまうし、前も兄貴の前で妖精のニャトランを見せようとしたから沢泉ちゆに止められて、春日野うらら+黄瀬弥生+愛崎えみるの様なドジなら演技力・強運・絶対音感と言う様に特殊能力を持っていても足が速い点からすると運動神経は沢泉ちゆには劣っても抜群な方だから美墨なぎさと同じくスポーツタイプですね。

    聴診器をラテとエレメントに使う時は出撃した敵幹部がナノビョーゲンをエレメントに嗾けて怪物を召喚してラテがセンサーに反応してクシャミ後に額の宝石が黄色に変化して衰弱した時に行う診察と怪物をキュアスキャン+ダウン後に浄化して場所が自動回復されて救出したエレメントと会話する時の回診の2つになりますね。

    それで毎回僕は誰がラテとエレメントに診察と回診にて聴診器を当てるかを拝見してますが、やはり主人公の花寺のどかがチーム中ではチビでも仲間達のアイテムに加えて唯一ラテキャリーを持っているから花寺のどかがラテとエレメントに聴診器を当てる回数が多くて、次が平光ひなたで沢泉ちゆが一番少ないです。

    沢泉ちゆがラテとエレメントに聴診器を当てたのは初変身の時と皆でやった夢ポートと苺農園とバテテモーダの種を産ませる切欠となった校外学習にてグアイワルの怪物に手間取って撃破するのは簡単なシンドイーネの怪物と時間が経過し過ぎてミラクルヒーリングボトルを入手してレベル2に成長しないと勝てないダルイゼンの怪物の位置を聞く為にやったのを合わせて現時点では4回だけです。

    平光ひなたが聴診器をラテとエレメントに当てたのは初変身出来た夢ポートと苺農園と沢泉ちゆの陸上大会の会場とイベントの写真撮影時の夢ポートと今回合わせて現時点では6回で、夢ポートでのイベントの写真撮影時は変身したままカメラにパシャッと映ろうとしましたが、確かに人気は出ても余計に目立って折角諦めた益子道男にも又執拗に尾行される事になりかねなくプリキュアの正体がバレ易くなる危険性も高まるからニャトラン以外のラビリンとペギタンが猛反対して変身を解除して沢泉ちゆだけがぎこちないドレスを着用して写真撮影する事になりましたし、今回は平光ひなたが中心でしたからね。

    • キュアライブラリーさん、いつもコメントありがとうございます。新作が放送されたということで今後も楽しみですね。

      さて、今回の話で気になるのはやはりバテテモーダの存在。ああいうビョーゲンズがこれからも量産されていくのか気になるところです。今回はメガビョーゲンに戦いを任せていましたが、今後ビョーゲンズ自らが格闘していくスタイルに切り替わっていくのではないかと勝手に予想しております。

      これからもよろしくお願いいたします。ありがとうございました!

  • 長いお休みとおさらいが終わって進展した!!と喜ぶルキナですwお久しぶりですね、パパさん!!これからまたよろしくです!!
    お休み期間のことは……、無しで!!今回の久しぶりのプリキュアにコメントを集中です!!
    ギングビョーゲン?お前、そんな元気なヤツだっけ?←第1のコメントですw
    もっと増やすのだ!!な、そんなシンプルと言うか、ストレートな指令を今までにやっていただろうかw
    バテテモーダ君が来たことで、ギングビョーゲンもハツラツ?←病原菌だけど、ねw
    グアイワルさん、後輩ができて嬉しい!!なヤツですねw
    キャラがウザいから、バテテモーダ君は上手く対応しなきゃ大変そう。特に現実世界は←リアルに怖いよ。
    が、こうして思うのは?ビョーゲンズグループはチームワークがバラバラってことですね。
    おさらいセレクションには無かったけど、この前の3人全員出動!!がまた来たら……ってことは無さそうですね。
    これだけチームワークがバラバラだから、安心w←メタい話や

    ひなたちゃんがプリキュア止める!!
    なんか?プリキュアを止める騒動は滅多に無いんですよね?
    ひなたちゃんみたいに?強敵前に意気消沈を理由に止めるなんて言うキャラは初めてかな?
    初めて、なのかちゆちゃんとペギタンペアが止めなかったことが新しい!!と思うボクです。
    と言うか、ちゆちゃんは陸上部経験者で旅館の娘。ひなたちゃんみたいな人を見て、止めてきた人を見たことがあるのかな。ペギタンの意見は、そもそもペギタン?
    ちゆの初変身も躊躇してましたから、プリキュアの使命より関わる相手のことを大事に思う、彼らしい意見だと思います。プリキュアを止めるなんて!!って止めなかったことが、ちゆとペギタンの個性がより分かるシーンだと思いました。

    さて、静電気で髪がーッ!!なアニマルメンバー。
    あれ?のどかちゃん達の髪が大丈夫なのはなんで?
    それは他の皆さんもそうだけど、ねw今回のメガビョーゲン、人には無害に済むものだったかな?静電気は嫌だけどw

    ラテ様がとにかくガバガバw上って言ってるけど、伝わってないのどかちゃん達wまぁ、これまで地上戦が主だったから仕方ないよ…。ガバガバ過ぎるラテ様が……ねw
    とりあえず、もう少し分かりやすい説明をお願い(涙)

    姉や兄と比べて…、結果が見えないことに凹むなひなたちゃん。でも今回の結果や、確かな手応えがあって良かったものです。と言うか……
    ひなたちゃんがいなくなったら、お騒がせキャラがいなくて楽しくないのよ!!←酷い言い文だなw
    でもひなたちゃんが本当にいなくなることは、視聴者のモチベーションもただ落ちですから、とにかく良かった。
    このままのノリと勢いwで、プリキュアを頑張れ!!とひなたちゃんを応援します、ルキナですw
    それとニャトランもw額を隠すための前髪。
    ひなた「可愛いじゃん♪」
    ニャトラン「ニャ~!!」←こんなやり取りもあって面白そうだw

    次回はお祭り!!これ?夏祭りのノリでやるのかな?
    お休みがあったので、これまでのお話がどう変化、または変更されていくのか気になりますね。
    その点も気にしつつ、ようやくの再開も楽しんでいきますw
    よろしくお願いいたします!!

    • ルキナさん、いつもコメントありがとうございます。再びコメントいただけて嬉しく思います!

      長きにわたる休止でしたが、無事に復活できてなによりです。これからもよろしくお願いいたします。

      さてさて、久々に新作をみるとなぜかイキイキとしているビョーゲンズ。やはり久々の登場に悪役もウキウキなのか笑

      確かにのどか達の髪は「なんで?」と思いました。逆立つの描くのが面倒だったのかな(笑)

      と久々だな~と思いながら見ていたところにラテ様のガバガバが炸裂!いやぁ~久々とはいえ、かなりぶっこんできた感じです。市民もガバガバになっていたし(笑)

      ひなた回でもあったですがニャトランが最高に可愛かったですね。ニャトランはこの3人と3匹のなかで一番ハチャメチャにするキャラクターだと思います。

      ということで、おさらいセレクションで刈り取った話数をどのように調整していくのか、ヒープリだけ話数が少ないシリーズになってしまうのかな…。それはそれで可愛そうではありますが、今後の展開を楽しみにしつつ、ルキナさんと改めてこのコメントで楽しんでいければと思います。

      これからもよろしくお願いいたします。ありがとうございました!

  • やっと放映再開となりました。キラ・ヤマトでお馴染みの保志総一郎さんが新幹部バテテモータ役で出演。これでガンダム声優は何人目か。保志さんは「ひぐらしのなく頃に!」の主人公前原圭一役でも有名ですが、「ひぐらし」も7月から新作が始まるはずだったんですね。しかも、14年前の第一作目の新解釈リメイクだそうで、castingも可能な限り14年前と同じ顔ぶれを集めているそうです。「ひぐらし」に於いても、田村ゆかりさん(古手梨花、ルールー)、かないみかさん(北条沙都子、ペコリン)等プリキュア声優が大勢出演、ひかるちゃんにとってキラヤバな日、七夕から第一作目の再放送がBS11で始まりましたが、コロナ禍で新作の製作が遅れたので危急の策のようです。コロナ禍で、夏の今が旬でしょう。最後に圭一君は、”ヤラレテモータ“(^_^;)しかし、casting見てるだけでも楽しいです。NHKeテレでは「銀河英雄伝説」が月曜日の夜に放映してますが、宮野真守さんが”常勝の天才“ラインハルトを、鈴村健一さんが“不敗の魔術師”ヤン・ウェンリー役で出演してます。ここにもプリキュア出演者は大勢出演してますが、なぜか鈴村健一さんや遠藤綾さん(フレデリカ・グリーンヒル、テンジョウ)等敵役ばかり。男性キャラ中心なので、現時点ではプリキュアOGは出ておりません。あと、「とある科学の超電磁砲」も。生天目仁美さんや戸松遥さん、新井里見さんが出てましたっけ!佐藤梨奈さん宮野真守さん、プリキュアに出てくれないかな。あと、水樹奈々さん、ご結婚おめでとうございます!駄文失礼しました!

    • デビラー総統さん、いつもコメントありがとうございます。

      バテテモーダは圭一くんだったんですね!言われてみると、「負ける気しないんで~」の感じが圭一くんに似てますね(笑)ひぐらしのリメイクということで、14年前!結構経ったなという印象です。
      水樹奈々さん、花澤香菜さんとビッグ声優さんの結婚続き、本当におめでたい限りですね!

  • バテテモーダが浄化されるのはキュアアースが現れて直後でしょうか?

    バテテモーダが浄化されたらヒーリングアニマルに生まれ変わり、赤い服の新キャラの女の子が出てきて、その子がプリキュアに変身し、パートナーになるという出世をするのでしょうか?

    もし、元のヌートリアに戻ったら家がアニマルクリニックのひなたが保護するのでしょうか?

    • 2年9組さんいつもコメントありがとうございます。

      追加プリキュアの情報がでましたね!やはり赤色プリキュアは追加されないっぽいので残念です。バテテモーダがヒーアニになる…面白い話だと思いました!

  • すみません!「ひぐらし」は、完全新作でした。(^_^;)タイトルは、「ひぐらしのなく頃に!業」です。おじさんまんまと騙されたねぇ(^_^;)))しかし、ラノベ原作の「安達としまむら」も岐阜県が舞台なのに、中京広域圈で放送しないとは・・・・・。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA