【ヒーリングっどプリキュア】沢泉ちゆの仲居さん姿がかわいい!|シンドイーネカッパードもいるよ!!【17話の感想】

広告

地球に住むビッグブラザーのみんな!生きてるって感じ?

今回はちゆちー回!沢泉旅館での活動がメインな日常話ということで個人的に大好きなストーリーです。マスター手触りこと川井さんも登場なのでテンションマックス!

それではスタート!!

の前に、ヒープリEDの耳コピを作ったのでぜひお聞きくださいね

ヒーリングっどプリキュア17話「最高のおもてなし!?ちゆのおかみ修行」

沢泉家全員で朝食。おじいちゃん(沢泉きよし)のおみそ汁に舌鼓を打つちゆの弟「沢泉とうじ」ソンリッサの弟に比べて快活な様子がうかがえます

本編ではこれで登場を終えていた(はず)のおじいちゃん。おみそ汁を作ったということは旅館の板前の可能性ありますね。

久々にGoodな肩幅をみた。すばらしい。おそらくヒープリ1の肩幅を持つ人物に決定していいでしょう。

書き入れ時の日曜日、タイミング悪く人員不足の為、ちゆちーと弟くんにも手伝ってもらうことに。女将の目が笑ってない!(嘘)

ビビった~!左型に入るやつ、伝説の15g先輩だと思ったぜ

ランチ中、旅館を手伝うという話に盛り上がるちゆちー達。恥ずかしくも満更でもなさそうなちゆちーの表情がGoodですね。

一方、GoToビョーゲンキングダムのシンドイーネさんはというと…?

割とセクシーショット…なのか…?

パリッとしない退屈な中、バテテモーダに「温泉とかいかがっすか?」と言われても、満たしてくれるのはキングビョーゲン様だと言いはるシンドイーネ姉さん。一途な思いは強い!

今回のバテテモーダくん。先輩をやる気にさせた後輩の鏡的なポジション(嫌味まったくゼロでしたwww)

広告

マスター手触り、満を持して登場!仕事は…お湯の管理!!

マスター手触りこと川井さん。見ているこちらもついニッコリ笑顔になってしまう柔らかい雰囲気、かつピシッとネクタイで決めている川井さんは頼れる男性像です。

さて、イッキイキのとうじくん。バケツをもって走るなんて危なすぎる!!けど水はこぼさずさすがの沢泉。

しかしすでにピッカピカに…。なぜ?

ペッカペカにしたペエ。

テキパキと働くちゆちーに他の仲居さん達も驚きの表情。次期若女将が確定しているもんだから、しっかりとそのへんの、大人的なそのへんの事情は汲み取ってしっかりと世渡り上手の沢泉。

こいつはこいつで、パートナーの株を上げようとペッカペカにするし。

マスター手触り、マスターよいしょのいち面も持ち合わせています。褒めて伸ばすタイプの沢泉イズム。

(大きい声で…)(目を見て…)

旅館の仕事…それはおもてなしの心をしっかり持つ事

お客さんがお見えになる前、それぞれの部屋に異なった置物を設置するちゆちー。今はなぜそんな事をするのかピンと来ていない様子

一方、ひなたの姉ちゃんカフェで休みを満喫する二人。ちゆちーの忙しさと対極的です(笑)

なかなかの盛況っぷり!!GoToすこやか市!!

なぜ一つ一つの部屋に異なった置物を置いたのか。それは「お客さんの好みのお部屋にしたい」というおもてなしの心あっての行動だったのです。

若女将ですら、女将にはまだまだ気付かされることがある…と旅館業の厳しさを実感しています。

ということで、自分が今できることを模索する若女将の沢泉なお。インバウンドに対応すべく英会話を独自で学ぶことに。努力を惜しまない素晴らしい若女将です。

残念!!向こう、日本語でした!!!!!

日本語なら日本語で返してもいいんやで!!!!(ただ、ご婦人には好評でした)

ということで、外国人3人家族が沢泉旅館に遊びにきました。可愛らしい娘さんですね。ちょっとふてくされた表情…一体何があったのでしょうか?

コイツラはこいつらで邪魔しにくるし。

広告

スミス一家にすこやか市を案内するちゆちー。娘のエミリーがどことなくつまらなさそう…

まずは市の名物「すこやか饅頭」でおもてなし。こういうの、だいたい旅館と提携してチェックインのときに食べられそうなもんですが、まだまだ発展の余地がありそうですね(笑)

「おいしい」とつい漏らしてしまったエミリーちゃん。しかしどうにもご機嫌ななめ…。この旅行が楽しくないのでしょうか?

ダァァァーーーーーーーーーーー!!!!

すこやか市といえばここ!天文台展望台を紹介。すこやか市の海が一望できるという超オススメスポットですが…

これまた感動を隠せなかったエミリーちゃんですが、パパママの前ではご機嫌ななめの態度に…。これは根本的に気に入らないことがあるんでしょうね…。一体?

エミリーちゃんの笑顔が見られないまま旅館に帰ってきたちゆちー。邪魔しに様子を見に来たのどかとバッタリ!

ちゆちーの表情をみて何かを察したのどか。ちゆちーをある場所に連れ出すことにしました。のどかの人を見る能力ってばすごいのね!!

広告

後半始まるよ~|エミリーちゃんは日本で友達ができるかどうか心配だった

来たのは海。今の気持ちを大声でぶつけるちゆちー。やはりエミリーちゃんが楽しくなさそうにしているのが気になっていたみたいです。

すこやか市の名物・名所を余すことなく紹介してきたのにどうにも楽しくなさそうなエミリーちゃんを見て落ち込むちゆちー。どうして楽しくないのか、のどか達に相談しますが…

具体的な解決は思いつかず…。でも、くよくよしている気持ちを吹き飛ばしてエミリーちゃんの為のおもてなしを頑張ろうとするちゆちー。気分転換は大事ですね!!

そしてのどかは、ちゆちーと出会った瞬間に「なにか悩んでいる」と察したのか、海に連れてきて気分転換させようと思っていたのです。

その時ちゆちーは、ちょうど猪木寛至さんが公園にいたころ、エミリーちゃんは公園と遊ぶ子どもたちをずっと見ていたことに気が付きました。

なにかがひらめいたちゆちー。もしかすると、エミリーちゃんはプロレス(しかも新日本)が好きなのかもしれません!

公園で遊ぶ事が大好きなエミリーちゃん。ちゆちーと遊ぶことを約束

足湯でみかけたエミリーに話かけるちゆちー。やっぱり公園を見ていたエミリーちゃんは公園で遊ぶことが好きだったみたいです。

どうやら、いずれ日本で生活することが決まっているらしく、日本で友達ができるかどうかがめちゃくちゃ心配だったみたいです。旅行そのものが楽しくなかったわけではなく、日本という見知らぬ土地で楽しく暮らせるか…その不安がエミリーちゃんにとって大きかったのですね。

「じゃあまずは私からお友達!」とちゆちーが公園に誘います。最初戸惑っていたエミリーちゃんも照れながら約束しました。

このアングル、かんぜんに、これ

あ…あんまり険しい表情すると、しわに蝕まれて行きますよ姉さん

広範囲ガバガバマシーン

もう雨降ってねぇしwwww

ということで、割と凶悪な見た目(つま先の牙がちょっと怖い)のメガビョーゲンが現れたので、プリキュアに変身だ!

広告

エミリーちゃんと約束した公園を潰させるわけにはいかない!行け!キュアフォンテーヌ

今回は明らかにキュアフォンテーヌ回だったのでメインにキュアフォンテーヌペエを置いておくペエ

最近あざとイエローになったきた感があるニャ

さて戦闘の方ですが、敵が巨大な故少し形成が不利に。もとは長靴ということで防御力も高そうですし、雨上がりということもあれば機動力も見込める雰囲気です。

しかし、フォンテーヌは負けない!!踏み潰されそうになっても気合で耐え抜きます…が少し苦しそう!

グレース!荷物を数人で持ったものの、あまり役にたってない持ち方のタイプみたいになってるぞ!

とまぁ、なんとか押しのけて…!

確定演出のキュアスキャン!最近キュアスキャン=ヒーリングッバイの方程式成り立ってます

あ、

本日のお客様は…ぁぁぁぁぁあむめぇぇぇぇぇぇぇ!!(喪黒福造風)

今回キュアスパークルが目立ってなかったので調整用で置いておきますね。

久々に「覚えてろよ」的なセリフで去る敵を見た気がする。

昔はメガビョーゲンを浄化するだけで回復していたラテ様ですが、最近ヒーリングボトルが無いと完全回復しないので、ちょっと心配

ということで雨のエレメントさんからヒーリングボトルをもらったので完全回復。病気がくせになるのって怖いんですよね。

日本でもお友達ができたメアリーちゃん!最後は笑顔で一旦帰国へ

「だるまさんがころんだ」で遊ぶエミリーちゃん達。とうじくん、ポンコツ

すると他のお友達が「まぜて~」と。一気にお友達ができたエミリーちゃん!よかったね!

最後は楽しそうな表情で帰っていきました。ちゆちーもとても嬉しかったでしょう!

(ないです)(ないです)(頭が真っ白になった)

おもてなしによって、人々が笑顔になる喜びをまた一つ実感したちゆちー。旅館の女将としての才覚が現れてきましたね。とってもいい笑顔です!

次回、あああああ~~~ニャトランありがとうございますありがとうございます!

いきなり唐突で草

何があったかわかりませんが、どうやら女性に恋をした…的なお話でしょうか(笑)

どういう事?

あああああああ、ニャトランかわいいよ、どういう話か全くわからねぇけどかわいいよぉぉおぉぉぉぉぉ!!!!!

広告

ヒープリ17話の感想

今回はちゆちーにスポットが当たった話でしたね。家族大勢出てきたのでもう少し家庭環境が見えると良かったと思いますが、今回はちゆちーが女将になる為に大切なおもてなしを知るという内容でしたね。タイトルの通りでした。

しかし、家族の皆様も魅力的な方で、特に男性陣は何をやっているのかもう少しオープンにしてもよかったかなと思います。

冒頭でも語りましたが、おじいちゃんはおみそ汁を作っていることから、板前の雰囲気がありますね。パワーバランス的には女将さんであるおばあちゃんの方が上でしょうか?ということは婿として沢泉家に入ったのかもしれません。

旅館業の家系ってどうなっているんでしょう?よく女将とは聞きますが男性の場合は旦那?経営に回ることが多いのでしょうか?確かに旅館=女将=トップというイメージがありますが、勉強不足なのでイメージでの範囲でしかお話ができませんね。

ヒープリ随一の肩幅を持つ男、沢泉りゅうじ

今回、驚いたのがこの男。ちゆちーのお父さんですが、みよこの肩幅を。

今までのどかのお父さん、ひなたのお父さんと出現しましたが、どれも肩幅は足りていませんでした。


やはり、僧帽筋が育ってる感じで肩幅の強さが決まるんだなぁと思いました。

しかも、

朝からご飯をおかわりするその胆力。どのような職業をしているかわかりませんが、昼飯は完全に「三色チーズ牛丼の特盛に温泉卵付き」を食べるぐらいの食欲があるでしょう。

でも、ご飯粒は最後まで食べましょう!!(おかわり後、最後にたべるかもしれないけど)

素直だけどポンコツの弟か、スマホだけどまぁまぁな弟か

ちゆちーに弟がいたなんて…!と思っちゃいましたが可愛らしい弟がいましたね。

非常にちゆちーにそっくりで聡明そうなお坊ちゃんですが…

ペギタンの妨害(?)のせいでちょっとおマヌケキャラクターみたいになっちゃってましたね(泣)だるまさんがころんだでも真っ先に転んでいたので、ちょっと損リッサな立ち位置でした。

そうそう、ソンリッサの弟いえばとうま君。スマホ依存症で有名だった天宮とうま君

がっつりノットレイ達に囲まれてもその目はまだ負けておらず…。アメちゃんを加えたまま臨戦態勢をとっており勇ましい雰囲気が感じられますね。

結果的には抵抗虚しく、敵勢力に乗っ取られてしまったのですが、スタプリメンバーのおかげで無事に救出できました。

素敵な笑顔を浮かべるとうま君。

弟勝負では、どっちに人気が上がるでしょうか?もう少しとうじ君が活躍する話があると、さらに魅力が増してくるかと思うのですが、もう出てこないかな?

沢泉旅館には魅力がいっぱい!

とまぁ、結構なキャラクターが集まる沢泉旅館。手触りで泉質がわかるマスター手触りを始め、(頭が真っ白になった)女将、インバウンドを意識しすぎて逆効果英会話の若女将、穀潰しりゅうじと魅力あふれる沢泉旅館。もっと掘り下げた(温泉だけに)話を展開していってほしいなと思いました!

広告

6 件のコメント

  • 沢泉家は祖父母と両親と弟による6人家族ですが、沢泉ちゆが身長が3人の内一番高くて約166cmなのは父親に似て髪の毛と顔付と英語力が母親に似てプロポーションもウエストが一番細くてロングスカートをベルトで絞め付けている位ですし、チームの大黒柱を務めて難易度に影響する文武両道な優等生ですね。

    今日は沢泉ちゆがメインなのでシンドイーネが公園にて怪物を召喚した時にラテがクシャミして彼女がラテを診察して救出した雨のエレメントを回診するかと思っていたら花寺のどかで予想が外れましたし、現時点では沢泉ちゆがラテとエレメントに聴診器を当てて診察と回診する回数が最も少なくてチーム全員でやる時位ですね。

     ところで、レンブラントホテルのオリジナルグッズにてヒーリングっどチームの4人全員が並んだ絵を公式サイトの方で拝見しましたが、軍事境界線で仲間入りする筈の風鈴アスミは御色気満点以上に前作にてエンディング時の星奈ひかると同じく約175cmの高身長なのは三森すずこさんがプロレスラーと結婚なさった影響も有るかと思います。

    もしチームに仲間入りして健やか中学校に転校したら文武両道な優等生の集合体の紫色のプリキュアの割には無毒なので学力テスト+体力テストも沢泉ちゆを凌駕して同級生からは好かれ捲って終業式で担任教師から貰える通知表もオール5とチート級なのは確実ですね。

    ただどうも絵本を調査した所によると昔の人間な為か常識には疎い変人と言う感じで自由奔放なアメリカ合衆国ならば好かれますし、身長と体重も172.5cm・52kgの僕よりも高くて細そうでプロポーションも抜群なので気になりますし、本当に同じチームの大黒柱を務めるにしても沢泉ちゆが御子様に見えますよ。

    公式ページにて約175cmと高身長の風鈴アスミ
    http://www.toei-anim.co.jp/tv/precure/news/2020072201.php

    僕も最初は前作のエンディングにて星奈ひかるが約175cmの宇宙飛行士に成長したのを東映さんのツイッターで拝見した時は驚きましたが、風鈴アスミならばレベルも最初から武器装備の2から始まるにしても高身長だから全校集会にて並ぶ背の順でも最後列を楽々とキープ出来ます。

    • キュアライブラリーさん、いつもコメントありがとうございます。

      確かにちゆは背が高い!お父さんに似たのかな?とも思えばお母さんのような淡麗さもある…。まさに両親のいいとこ取りですね。弟のとうじ君は、お母さんの似かな?お父さんのような肩幅に成長しないような気もしますが…これからの成長に期待しましょう!

  • ちゆは元?あのえれなさんの弟の一人なんだよw説をここに。
    中の人が同じって話ですw

    からのルキナです。今回でちゆちーの弟君が出ましたけど…
    出る意味あった?と思える位な話だった、と思います。
    そんなことは無いと思いますが(汗)
    あのエミリーと友達になったり、ちゆとは違うエミリー目線や同い年(?)の意見を言ってくれたら?と目立つことがあれば、まだ感じが変わっていた気がします。
    前回のえれなさん、その弟のとうま君が目立つ話では?
    他者からの言葉に思い悩むこと、ララの初登校回があっての説得力ある話、最後は”自分がいるから”とえれなさんの背中を押すシーン、と悩みありの良い弟を見せてくれたとうま君。
    こんな弟君の後ってことを思うと、とうじ君の立場が危ういか(汗)まぁ、とうま君も最初はスマフォキャラのみ?と思いましたし?後にあるだろう、彼の話に期待かなw
    ちなみに?”とうま”と”とうじ”と一文字違いはどうなんですか(汗)

    ペギタン、頑張った!!………頑張ったかなw
    とうじ君の掃除場を横取り(?)するように頑張りました。頑張りましたが……、見せ場はそれくらいのような(汗)
    やっぱりラビリンやニャトランと比べたら、やや地味に思えるペギタン。もう少し弾けることをしても良いんだよw
    次回のニャトランみたいに………、次回は全然分かんない(汗)
    でも思うのは?ちゆは実の弟がいて、ペギタンはやや奥手で?姉と弟な関係では無くても、ちゆの生活環境もあってか?良いコンビ関係なんだな~wって思いましたね。

    今回について、ですが…。今回のお話は、場面が違っていたらのどかちゃん、ひなたちゃんの誰が相手でも良かったかもw誰でも良かった!!訳ではなく、誰が相手でもエミリーちゃんは最後は笑顔だったかもw説です。
    と言うのも?まず、ちゆちゃんは自力でエミリーのことが分かった訳ではなく?やや落ち込み状態からのどかちゃんがフォローしてくれたから、です。そのフォローを切っ掛けにエミリーに対するおもてなし(対話)に出た訳です。
    対話したらそれで解決!!って言ったらそれまでですが、そこに行くための過程をのどかちゃんとひなたちゃんは通れるの?って話をしますと…

    通れるでしょw

    のどかちゃんは?今回のちゆちゃんの僅かな曇りを見抜いて動いた訳です。エミリーのことを見破り、対話に持っていくことは要因でしょうw
    ひなたちゃんは?と思えば、あのハイテンションで引っ張り回せば釣られてしまうかなw←強引(汗)
    ひなた「どこか行きたい場所でもある?」
    と自然に聞くこともあるだろうし?ひなたちゃんでも上手くできたかなwと思いますので?

    結論、今回のヒーリングメンバーはまさにヒーリングメンバー(癒しの集まり)や!!←意味分かんないよw

    次回はニャトランが恋した!?しかも大人のイケテるお姉さん。イケテるお姉さん……
    はな「私かな?」←将来はイケテるお姉さんになること、だからねw
    あ、でももう結婚してたかw
    ニャトラン「ニャ~~~!!(涙)」←こんなオチがお約束だろうけど、そんなことは無いことを願いたいw

    と言うかひなたちゃん?それを応援って良いの(汗)
    またちゆちーがジト目で睨むだろうなw次回、何があるのやら……。
    メタ的予測ですけど?次回で収納予定のエレメントボトル9本集まるだろう、と思います。それからはアース(追加プリキュア)に関連するお話かな?と思います。
    アースの話はもう出てますからねwと言うか、例年のお約束なら?追加プリキュアが関わるお話って、何かシリアスなお話になるだろうって気がするんですよね。ユニのレインボー星のことを思えば……はい。
    多分再来週以降?そのシリアスなお話を覚悟(?)して向かおうと思います。またよろしくお願いします。
    ありがとうございました!!

    • ルキナさん、いつもコメントありがとうございます。

      エレナファミリーの弟の声がとうじくんだったのですね!それは知らなかったなぁ~

      最初スマホ依存症だった彼もだんだんフォーカスされるようになったわけですから、まだまだとうじ君が出てくる可能性がありそうですね。ヒープリは少ない話数になる可能性があるので、残り少ない話数でどれだけ目立てるかがキモです(笑)

      ペギタン…やはり他の2動物と比べると地味ですよね(笑)そろそろ本領発揮して底力を出してもらいたいところですが、ちゆちーと同じく縁の下の力持ち的なポジションになるのかな~と思っています。

      さてさて、来週はニャトラン、そして次はキュアアースとストーリーがもりっと進む重要な夏のプリキュアですね。結構ラテ様の具合が悪そうなので、シリアスもシリアス、でキュアアースで一旦救いがあるようなストーリーになるのでしょうか?いよいよといえる追加プリキュア!楽しみですね。
      またよろしくお願いいたします!

  • 雨のエレメントボトルを手に入れましたね。
    この先、炎、熱、溶岩、太陽、石、草、雲、金、土のエレメントさんもいつか登場するのでしょうか?

    そして、それらのエレメントボトルも出現して手に入るのでしょうか?

    • 2年9組さんいつもコメントありがとうございます。

      多分、9個がマックスなので、もうそろそろ埋まりそうですね。溶岩のエレメントは限定的で面白いですww

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA