【ヒーリングっどプリキュア】圧倒的に足りていないのは肩幅|風鈴あすみ、のどかの家に突入【21話の感想】

広告

地球に住むビッグブラザーのみんな!生きてるって感じ?

今回はわりとゆるゆる~な話で気軽に見られました。キュアアースが人間であるときの姿「風鈴アスミ」にスポットがあたる今回のお話、地球の常識がわからないアスミちゃんのふわふわした感じが印象的でしたね。

のどかの家に居候(?)みたいな形となるわけで…、そうするとのどかのお父さん、お母さんが出てくるのですが、やはりお父さんの肩幅が圧倒的に足りていないですね。

少なくとも

ぐらい。

せいぜい

ぐらいの肩幅がほしいところです。ではスタート

の前に、ヒープリEDの耳コピを作ったのでぜひお聞きくださいね

ヒーリングっどプリキュア21話「はじめまして!わたくし、風鈴アスミです」

悲報:バテテモーダくん、浄化される

ということで、1日に2回ものお手当があったプリキュア達。明日は休日だしダラダラしようぜと毎日ダラダラしていそうな猫が一匹。

各々自分の家に帰宅することになりますが…

いつもの流れで解散!というわけには行かず…アスミちゃんの住処ってどこなの?どうするの?という話に…!

その事実にさすがのラテ様も口をガバっと開いてしまいます。(たまに見せる面白い表情が可愛いですね)

夏のコンクリートはマジでやばいから止めたほうがいい!!

というハチャメチャなアバンタイトルでしたが、のどかが力強くなにやらを決意したようです。

広告

バテテモーダに期待していたキングビョーゲン様?グアイワル…助けてやれよ…

バテテモーダが浄化されたことを報告する先輩のグアイワル。っていうかしかとこの目で見てたんなら助けてやれよ…!!!!

あれ?キングビョーゲン様、結構部下思いだったのかな?

久々にシンドイーネ姉さんが出てきたと思ったら、キングビョーゲン様に首ったけだしwww

頼りねぇ肩幅だな…

アスミちゃんをしばらくの間泊めておいてほしい!というのどかの要望に心配するNo肩幅。家出はわかるけど、「何か」って何?

デタラメそうで間違っていないのどかのファインプレーで難局を乗り越えました。

今回のどかはアスミちゃんの天然をフォローする役に徹しています(笑)わざわざジェスチャーするところが面白いwww

お前の肩幅は歓迎していないけどな

全く地球のお作法をわかっていない風鈴アスミ。食事もお風呂も大混乱!!

しっかし頼りねぇ肩幅だよな…

お箸が使えないなんて…恐ろしい子!!

そりゃ、体は大きくても知識などは生まれたての子供のようですから、何も知らないのは当たり前ですよね…。

しかしこの問題に関してはのどかのとっさのデタラメが功を奏しました。アスミが「海外からきたバックパッカー」ということで箸になれていないと誤魔化せました。

のどかのお父さんはアスミちゃんに対してナイフとフォークを差し出します。肩幅も足りなければ配慮も足りない

今回、のどかツッコミっぱなしwww

お風呂の入り方も知る由もなし…。シャワーの説明をしている最中にシャワーのコックをひねってしまうという大事故に…

頭お花畑を困惑させるとは…アスミの天然っぷりが凄まじいですね(笑)

ちょっと細かいところに気がついちゃったので共有。アスミのパジャマが(たぶん)のどかのもので、ちゃんと足の丈が短いんですよね。この辺ちゃんと細かいところが描写されていて感動しました。(アスミはのどかのお母さんより背が大きい)

朝になっても頼りない肩幅だ。

一瞬おばさんになるアスミさん。

さて、朝食を終えたのどか達がひなたの家に遊びに行く方や、脳筋に見せかけた頭いいキャラに見せかけた脳筋に見せかけた頭いいキャラに見せかけた脳筋に見せかけた頭いいキャラが何かを企てようとしていますが…

結局脳筋でした

広告

アスミを守りために怪我をしてしまうのどか…そんな姿にアスミは不思議がる

ひなたの家に行く道中、信号が赤になった横断歩道を渡ろうとするアスミちゃん。これは危険だ!

なんとかのどかが助け出しました。これ、動画だとよく分かるのですが、一切ブレーキをかけようとしないこの運転手は、かなり運転適性が低そうに見えます!(# ゚Д゚)

無事だったアスミちゃんでしたが、のどか自身は手を擦りむいてしまいました…。結構痛そう…

家に泊めてくれたり、ご飯を用意してくれたり、危険から助けてくれたり…色々尽くしてくれることに不思議がるアスミちゃん…。アスミがラテ様を守ろうと生まれたように、のどかはアスミを守ろうと生まれた存在なのか?と問いかけるアスミ。

しかしのどかは、自分が病気で苦しんでいるとき人々に助けられた時に思った嬉しい気落ちを今度は自分がお返ししたい!という経験からアスミちゃんを助けていると答えました。思えばのどかは、ちゆちーやひなたに対して励ましたり困難を乗り越えようと協力したりしていましたね!

シーンはダルイゼンへ。今回シンドイーネやグアイワルが出てきて「一体誰がメガビョーゲンを召喚するのか?」と思っていましたが、今回は久々のダルイゼンくんでした。誰がふえようがへろうが、キングビョーゲンでお昼寝していたような気もしますが…

こりゃまたちょっとダサいメガビョーゲンでござぁ~ますなぁ…

誰がふえようがへろうがやることが変わらないラテ様を見習え!安定のガバガバだぞ!!!!

広告

後半始まるよ~|キュアグレースの気持ちが理解できたキュアアースの快進撃!!

ダルイゼンくんが召喚したことの連絡を受けていないグアイワル。あのメガビョーゲンがたまたま発生したと思っているのか?

ということで、バテテモーダくんからカツアゲしたメガビョーゲンのかけらを付与して強力進化させるグアイワル先輩

連携がガバガバ

このメガビョーゲンのかけらがもたらす効果は非常に厄介で、通常時間をかけないと成長(強化)できないメガビョーゲンを速攻で成長させることができちゃうのです…。プリキュアにとってこれは避けたいところ…。しかしバテテモーダが取得したメガビョーゲンのかけらはあと1つしかありません。なのでこいつと次を倒せばこの驚異から脱出できるはず…!

今回、ちゆちーとひなたがあまり活躍しなかったので調整用としてキュアスパークルを置いておきますね。

プリキュアが全員揃った記念すべき回でもありました。

とすかさず攻撃を加えるキュアアース。ラテ様を守る!と豪語しただけに実力はかなりのものです。

そして一気に畳み掛けたところのキュアスキャン!!早すぎない?

今回のお客様は…はあぁぁぁぁぁぁぁぬぁぁぁあぁぁあぁぁぁ(喪黒福造)

しかしさすがは強化したメガビョーゲン。簡単にはヤラセはしません。ハリネズミが針を飛ばすがごとく自らの花びらを急速に飛ばしプリキュアの追撃を許しません!

そしてなんと恐れていたことが…!!グアイワル先輩のメガビョーゲンのかけら(通称メガパーツ)を見て思いついたダルイゼンは、メガビョーゲンに少しダメージを与えてメガパーツを採取するという事態に…!これでメガパーツは実質無限なものになってしまいました…!!

そして自らも戦闘に加わるダルイゼン。キュアグレースとは因縁があるのか、自ら決着の一撃を放ちたいのか…!なぜかキュアグレースに食って掛かるダルイゼンくん

たまたまではありますが、のどかの時に受けていた怪我にダルイゼンのパンチがヒット!!弱点を攻めるため追撃をするダルイゼンですが…

キュアアースがそれをフォロー!!キュアグレースのピンチを見て体が勝手に動いたキュアグレース!!

広告

人を助けたい!という気持ちが理解できたキュアアース!!

自分を助けてくれた時にできてしまった怪我を見て、キュアグレースを助けたいという気持ちが芽生えたキュアアース。のどかの「人を助けたい!」という気持ちがキュアアースにも伝わった喜ばしい瞬間です

ダルイゼンとキュアグレース・キュアアースが戦っている間、スパークル&フォンテーヌペアでメガビョーゲンを追い詰めることに成功しました!

 

ヒーリングハリケーン!で決着の一撃!

前回のお大事にはやはり急場だったのか、今回真っ白な背景による「お大事に」

お初が多い今回でしたね!

グアイワルさん、せめて自らは戦えるわけでして…ダルイゼンくんを加勢してやれよ…。それでバテテモーダくん失ってるんだろ?

まさに他人事www

しかし一番形に収まるのは、沢泉旅館に住み込みで働かせるのが良いのかな?と思っていましたが、今の所のアスミちゃんだと厳しそうです(笑)

地球のことを全く知らないアスミちゃん。これからも様々な事を経験していくことで喜びを見いだせる…と考えると自然に笑みがこぼれました。

次回、ラテ様大脱走!?アスミが消えていく…?

好きな色?好きな食べ物?全部ラテと答えるアスミちゃん。まだまだ地球のことがわからない彼女ですが…どうやらラテ様の様子が…?

あまりにもラテ様の事を好きすぎてラテ様が愛想をつかしてしまったのか…?ラテがアスミのそばから逃げ出すような描写が…!?

もしかするとラテ様が離れるとアスミは消えかかっていくのかもしれません…。次回、まさに急展開!?

広告

ヒープリ21話の感想

今回、地球の事を知らないアスミに対してせいいっぱい尽くしてくれるのどかの気持ちと、それに応えるアスミの話でした。まさにポッと出のアスミちゃんをうまくプリキュアに溶け込ませるために必要な回でしたね(笑)

なんとなくだけど、いい感じに砕けてきたヒープリ?

ヒープリが真面目な路線から少し砕けてきたのかな?と思っていたのですが、今回の話で確信にかわりました。今まで地球をお手当、という医者っぽい雰囲気を併せ持っていたコンセプトなので、あまりふざけられない…という印象が強かった気がします。

しかし、今世界を巻き込むコロナ禍の影響もあって、作風を少し明るめの方にシフトしたのでは無いかと思います。

なんか、あんまりこんな表情見なかったような気がします(笑)

表情豊か妖艶女性キャラのシンドイーネ姉さんも、当初はこんな感じだったのですが

最新ではさらなる顔芸やセルフパロディとも言えるシーンもちらほら…。

こういう感じって、あんま当初に想像できなかったんですよね(私だけかな?)

なんとなく、バテテモーダくんが出てきた後、コロナ禍の影響で1ヶ月ぐらい延長して、バテテモーダくん再登場からゆる~い感じになった印象を受けました。

4月末のバテテモーダくんってこんな感じで、私は「うわっ、こいつ怖っ!!ちょっと病気路線から格闘大好き路線に変更してきたのかな?」と思いました。(その怖いせいで、ひなたがプリキュア辞めようとしていましたしね)

再開時のバテテモーダくん。もみてしてるwwww

という感じで、今回のアスミちゃん登場もそうですが、各キャラクターの個性が更に濃くなっていい感じに混ざり合っていっている雰囲気が感じられました。こんな情勢でもありますし、少しでも楽しい雰囲気にしていこう、というプリキュア制作陣の思いが入っているのでしょうかね?

個人的には、シリアスな話より、すこし面白い方がアニメとしてもマッチしていると思いますし、子供が「なんだあのかお~」と笑いながら見るのをみてこちらも微笑ましくなるのがいいなぁと思うので、今後のヒープリが楽しみになってきましたね。

広告

7 件のコメント

  • 熱にやられてスマフォが壊れたルキナです…←!?
    嘘ですw←おい!!
    しばらくコメント送信ができなくてすみません…。
    今回はコメントしますぞ!!

    開幕からアスミン(?)がやばーい!!夏のコンクリートって確かに暑いwでも夜はサブい!!
    4つの季節の中で一番イヤな季節です(涙)
    無駄に暑いからな~(汗)何とかして…。

    OPから退場のバテテモーダ君。代わりにアースが参戦。
    OP変更の忙しいヒーリングですね。
    まぁ?スタプリのOPも、明かされる幹部とユニの追加と変化しましたからね。こんなものかな?

    風鈴アスミ←風鈴はどこから来たの?
    アスミンの居候口実にあたふたwまぁ…、のどかしかいないよな(汗)
    ちゆちーは旅館。しかもメンバーの中で大家族。これは難しい(汗)
    ひなたちゃんの家は大丈夫かな?問題はひなたちゃん(汗)
    ニャトランといなきゃ、フォローが難しいか…

    ちゆ・ひなた「「のどか、お願い!!」」←こうなるわ(汗)

    餃子にスナック?が初めてなアスミン。思えば食事はどうするつもりだったんだ?そもそも元の精霊は”風”ですよね?
    風のエネルギー源は何?←科学的話になるなら止めるか(汗)

    戦闘はなんかヤバいことになってきたな~(汗)
    追加プリキュアと合わせて強化アイテムが出てきたビョーゲンズ。まぁ?アースの登場はインフレ感ありますからねw
    これで釣り合う……かな?なんかビョーゲンズ側が劣勢に思えてきたw←ビョーゲンズの心配かよ(汗)

    次回はアスミンが消える!?なんか面倒なことが起こりそうだ…。次回もよろしくお願いします。

    • ルキナさん、いつもコメントありがとうございます!メインコメンテーターのルキナさんがコメントされないと、当番組の視聴率に影響が出てきます(笑)
      安心しました

      ということで、ハチャメチャな回だったと思います(笑)コンクリで寝るのは夜なら良さそうですが、それでも蒸し暑さとコンクリの匂いで1分も居られなさそう…

      風鈴は夏の涼しさを象徴するイメージですかね?いきなり名字が現れたので、名字は誰がつけたんだろう…ちゆちー的な雰囲気ありますよね。あのとき発言権なかったからせめて名字だけは…と(笑)

      さて、たしかにビョーゲンズが劣勢だww見るからに明らかwwしかしダルイゼンくんがもっと凶悪な使い方を示してくれるに違いない!!アスミちゃんが消えることでバランスを取るつもりか…?

      ありがとうございました!

  • 軍事境界線を突破して風鈴アスミが正式に仲間入りして今迄花寺のどかが使っていたラテキャリーも飼い主となる彼女に渡す事になりましたが、風鈴アスミが住む家としては沢泉ちゆの家は6人家族でちゆの部屋も狭くて客商売して窮屈ですし、平光ひなたの家には兄貴と姉貴が居る上にひなたの部屋も狭い上にひなた自身がウッカリ家族にプリキュアの秘密をベラベラと喋ってしまう危険性が高いので結局は主人公の花寺のどかが引き取る事になってキッチンには丁度4人分の椅子が揃ってのどかの部屋にもアスミが寝られる場所が有りますからね。

    風鈴アスミを引き取ったのがもしゲゲゲの鬼太郎に登場する鼠男とこち亀に登場する両津勘吉だったら阿漕な金儲けの為なら手段を択ばずありとあらゆる手法を駆使しますし、アスミが世間知らずなのを悪用して金だけ客からふんだくって飽きたらキャバクラかAVに法外な闇値で売り飛ばして不正利益を得て騒動を起こして鬼太郎と大原大次郎部長の2人が駆け付けて不正金は押収した上で御仕置のオチ決定ですからね。

    • キュアライブラリーさん、いつもコメントありがとうございます!

      いきなり両津勘吉が出てきて笑いました。プリキュアの世界に両津がいたら「なに?メガビョーゲンだと?」って言いながらいつの間にかビョーゲンズの幹部になって、いつの間にかキングビョーゲンの成り代わって…

      と予想ができますね(笑)

      ありがとうございます!

  • バテテモーダが浄化されたと確認されましたが、素体のヌートリアはあの後どうなっていたでしょうか?ひなたの家のアニマルクリニックに引き取られる流れにならないでしょうか?ヌートリアが妖精(ヒーリングアニマル)に生まれ変わって赤髪で赤色の服を着た少女と出会いパートナーになって赤色のプリキュアを誕生するという出世をやってほしいと願っています。

    ダルイゼンがメガパーツを新たに3個生み出しましたが、あと3回でダルイゼンは浄化されるという意味の伏線でしょうか?
    シンドイーネもメガパーツを手に入れるのでしょうか?

  • こんにちは!

    結局、アースウインディハープを買うことになった麦わら帽子です(笑)

    今回はアスミちゃんが、餃子を一口で頬張る姿にズッキュンしてしまいました。

    アスミを見ていると、ララはしっかり者だったなと思えてくるから不思議ですね…(;・∀・)

    個人的にアスミは、テアティーヌ様のパートナーの生まれかわりとして、例えば月影ゆりみたいな、因縁と宿命を背負ったシリアスなキャラでくると予想していたのですが…。

    まさかの天然ドジっ子でした(笑)

    話は変わりますが、のどか達が「ヒーリングオアシス」を放つ時は、管楽器が主旋律を奏でて勇壮なリズムに乗った、いかにもバトルミュージックな雰囲気に対して、アスミの「ヒーリングハリケーン」な時はハープとフルートで組み立てられた、エレガントなBGMになっていますね。

    はじめて聞いた時は、すごく格好良くて思わず「おおっ」とうなってしまいました。

    しかも新EDは、前期EDとは正反対ともいえる、まさかのスイングジャズ風!

    娘は早速、テレビの前で踊っていましたが、アマチュアバンド経験のある麦わら帽子は、「このリズム、演奏するのも歌うのも大変なんだよな~」と思ったり…(笑)

    この新EDを明るく表現豊かに歌うプリキュアシンガーの宮本佳那子さんは、さすがですね!

    とりとめのないコメになってしまいましたが、これからもプリキュア記事を楽しみにしています!(^-^)v

    • 麦わら帽子さん、いつもコメントありがとうございます!アースウインディハープを買うことは、宿命だったのでしょう!!(笑)

      ララルンは本当に優秀でしたね!アースなんて地球の勉強の凄さすらわからなさそうだし(笑)

      さて、実際に必殺技のBGMを聴いてみるとたしかに雰囲気がガラッと変わりましたよね。アースの方が壮大な感じが増しています。
      そして後期EDのジャズ。あれは確かに子どもたちには少しむずかしい曲なので踊りにくい・歌いにくい感じだろうなと思いました。私は高校生の頃ビッグバンドやってましてドラムでした。4ビートを叩くのはマジで難しかったです。麦わら帽子さんはなんの楽器をやられていたのですか?

      ありがとうございました!!

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA