【ヒーリングっどプリキュア】老害指導者完全否定!!プリキュアのスポ根とは?【35話の感想】

広告

地球に住むビッグブラザーのみんな!生きてるって感じ?

今回は季節外れのビーチバレー回ということで、中断していた夏のストーリーをこのあたりで持ってきたって感じですね。大体夏休みに水着とかパジャマとか季節感を演出してくるプリキュアですが、今作は新型コロナの影響もあってこのような状況に…。しかししっかりと放映してくれるので本当にありがたいですね!楽しい雰囲気があってよかったです!!

ヒーリングっどプリキュア35話「手と手でトス!ボールつないで青春お手当て!」

なんかいきなり昔っぽいアニメが始まって…

デビ○マンかな?と思ったら、梶原○騎先生の巨○の星っぽいビーチバレーアニメがスタート。いきなりの劇画調にたじたじwww

次週もまた見てくれよな!的な終わりから、ガバ様が「南の島に行きたい」と側近に命令。

使命感を感じられずにはいられないアスミちゃんであった。

広告

Ki○sのメイクが取れそうなぐらい暑苦しいグアイワル先輩

所変わりビョーゲンキングダム。進化したグアイワル先輩が豪快かつ繊細な地球の蝕み方を画策中。脳筋まで進化しているので、やっていることむちゃくちゃ。

アニマル浜口の娘のお父さんのように気合をいれるアニマルグアイワル。

ということでアスミちゃんのワープ機能南の島に上陸したのどか達御一行。ちゆちーってそんなに荷物いるwww?

のどかはコンパクトにまとめ、ひなたはキャリングケース(今の子風っぽい。)アスミは…ラテ様オンリー。各キャラの性格が出ていて楽しいワンシーンです。

早朝9時だとして夕方…ということはワープ機能のリフィルまで約9時間ぐらいかかる想定か?以外に不便なワープ機能。すこやか市にビョーゲンズ総攻撃されたらどうするんだろう…

無人島&無エレメントだったのか、海のエレメントさん自ら姿を表し歓迎してくれるスタイル。

夏?水着?仕様の髪型を見られた特別感。この季節に見られるのって逆にレアか?

泳ぎたい!ところですが、季節的には冬ですから、ちょっと無理がある…ということで

スポ根の続きを行うことに(笑)ラテ様、女の子なのにあごひげとかはやしていいのかな?(あとアブラハム監督に似てるwww(そしてよく見たら似てなかった))

お調子者の、のどかもスポ根展開にノッリノリ~♪

男の子同士のヒーアニだからでしょうか、以外にこの2匹仲いいんですよね~^^

広告

プリキュアスポ根VS老害グアイワルスポ根 指導力の差は…?

さてまた所変わりすこやか市の公園では、ちゆちーの弟のとうじ君がスポ根アニメビーバレのマネごとで遊んでいる模様。頼りなくなよなよしいとうじ君ですが、こういうむさ苦しいアニメが好きなのかな?

まさかのボールがグアイワル先輩にクリーンヒット。しかしこの衝撃から…

何やらを思いついたようです(笑)頭へのショックが大きすぎたwww

さて老害グアイワル先輩が頭にヒットしているころ、バッキバキにビーチバレーを楽しむのどか達。中でも運動神経バリ高のアスミちゃんと…

ちゆちーの攻防は凄まじい動きです。

スポ根ってもっと怖いコーチがいるものだと思っていた…とひなたがイメージと違うと驚いていましたが、時代遅れと一蹴。これは我々視聴者に向けて言っていますね…

頭にショックを受けて何やら思いついた老害は、たまたまのどか達がいる無人島へこれまたワープ。

メガビョーゲンを召喚して早速攻撃を仕掛ける…と思いきや…?

バッキャロマドゥ!!!!!

なにこの展開…

ということで、ガバガバくしゃみはしばらくお預け…

こっちはこっちで和気あいあいとバレーボールをやりつつ(のどかがプリアラのいちかちゃんに一瞬見えた。砂がパティシエの帽子に見えたのだ)

お肉タイム!!ちゆちーの大荷物はBBQセットが入っていたのかもしれません。結構な重量!!

なんか、ちょっとおっぱいあるのなんで?

広告

後半始まるよ~|暴力的な指導をする老害コーチを完全否定プリキュア

必殺技が完成したメガビョーゲンが攻めてくるということで、方向感覚がややガバガバなガバ様。ヤシの木ってば結構あるよ!?

ガバガバのせいで正確な方向がつかめず、信長の野望っぽい動きを途中はさみ…

結局のどかたちが最初にいた位置にメガビョーゲンが現れました…(待ってればよかった)

プリキュアに変身!!今回わけがわからない間に変身したっぽい(笑)

微妙に絶妙にかっこいいメガビョーゲンの赤道直下サーブ。初代仮面ライダーのライダーキックっぽい雰囲気?

避けりゃいいものを先刻のスポ根特訓の影響もあってなぜか受けてしまうキュアアースとキュアフォンテーヌ。スポ根特訓から一歩引いて楽しんでいたキュアスパークルもこれにはたじたじwww

のりやすいキュアグレースも相手の攻撃を直に受けることにwww運動神経ないのによくやるwww

そしてパートナーもスポ根ののりが切れていないようで…真剣にバトルやれwwww

さてさて、メガビョーゲンの必殺技を完成させるために血の滲むような猛特訓をしてきたと豪語するグアイワル先輩。しかしそんな時代錯誤甚だしい特訓に対して…

バリバリ引いちゃっているプリキュア達。昨今、暴力や暴言でチームを強くし病んでしまうニュースが多いですが、完全にそれを意識したものいいですね。スポーツを楽しむこと、その上で技術を上げていくことが健やかなスポーツ…という現代の考え方に私も賛成です。

しかし、プリキュア達の気合の入れ方がどこか古いのも事実www

しかもプリキュア側の攻撃を避けたら避けたで、「勝負をしないとは卑怯なり」と煽るプリキュア達www コーチングは時代遅れでも、スピリッツは古風という、やや無茶苦茶なプリキュア達(笑)

今何発打ったか…は体に染み込ませておくものだ。ということで実質得意攻撃が打てなくなったメガビョーゲン。プリキュアの反撃です

今回、ツッコミが間に合っていないキュアスパークル。わりとトラブルメーカー色の強い彼女ですが、意外にも苦労人なところが見えた今回です。

ゴレンジャーストームっぽいのをやるプリキュア達。ここでもスパークルはたじたじ(笑)今回スパークルは大変そうですwww

見事命中。防戦一方にすらならないメガビョーゲンでした。

広告

久々のプリキュアヒーリングフラワーで撃破!!ハチャメチャも夕日を見て一件落着~

忘れた頃に出てくるプリキュア個人の必殺技。今まで合体技ばかりだったので新鮮味がありますね。

攻撃ステータスに全振りしたのが完全な敗因でしたね(笑)一応老害でも勝負に負けた反省をするところはさすが…

やっぱひなたは今回を「はちゃめちゃ」だと思っていたらしいwww一番まともな感性をしているという面白さww

昔ながらの手を組んで上げるという気合い入れが気に入ったのどか。これにてスポ根熱血のビーチバレー編終了です!

次回アヘ顔ダブルピースファザーが参戦!?パジャマ回だぞ~

ひなたのお父さんはアヘ顔ダブルピースが大好き。プリキュアのお父さんは個性的で、圧倒的に肩幅足りてないデザイナー肩幅無職、アヘ顔ダブルピースと勢揃い

次週はパジャマ回~。今回は髪をまとめていたけど、寝るときは下ろすのでまた雰囲気が違うのどか達が見られてすてき~

パジャマ回ではなく、勉強会だと年を押すラビリン。それに燃えるひなた…。ひなたは何を思って猛勉強を決意するのか…!?次週も楽しみだ~!!

広告

ヒープリ35話の感想

あっという間のプリキュア…!!って感じの回でしたね。スピード感が半端なかったです(笑)

今回特に注目だったのが、スポーツ指導の時代錯誤についてですね。最近のニュースでは表に上がらなくなりましたが、オリンピック開催前のニュースでは監督の指導問題がよく取り上げられていた気がします。

それもオリンピック選手だけでなく、高校や中学といった子どもたちに対する体罰的ともとられる指導も取り上げられていたものですから、スポーツにおける指導方針というのは時代による影響が根強いのだと思います。

私は中学生の頃はバスケ部でしたが、強豪ではなかったので基本的には楽しく練習できました。試合前には厳しい練習や先輩のやや理不尽とも取れる練習強要もあったかと思いますが、今思えば勝つためにはある程度気合を入れなければならない事だったのだと思います。

それが強豪校になればもっと如実に現れ、そこに意識レベルの違いがあると問題や事件になってしまうわけですね。そういう意味では、練習方針より練習をする人間に向けたコミュニケーション能力が足りていないとこういう問題が起こってしまうのではないかと思います。

ぼけ~っと見てると社会問題にメスを入れてくるプリキュアが好き

子供向けアニメだからといって侮るなかれ。プリキュアはときに私達大人に対して「ハッ」と點せられるような社会問題をこっそり入れてくるのが得意なアニメです。

前作スタプリでは、宇宙という題材を用いて「子どもたちの想像力を奪わないようにしよう」という大人に向けたメッセージ性が含まれていたように思います。

全前作ハグプリでは現代の子育ての考え方と職業選択の自由っぽいテーマをメインに入れてきました。これが本当にひっそりと、でもしっかりと挙げられるので気が抜けないんですよね。別視点での子育て方針の勉強になるのですごいアニメだと思います。だから大人が見ても楽しいのだと思いますし、ビッグブラザーが見ても、どこかそのメッセージ性が受信できてしまうのでしょう。

新シリーズの情報もちょこちょこと出ているところですが、なんかヒープリがどのようにエンディングを迎えるのか、まだ想像つかない中新シリーズの情報を漁る気分ではない私ですが、どのようなテーマ性でくるのか…そこもプリキュアを楽しむ上で重要な要素だと思います。

広告

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA