みんな!あけましておめでとうございます!2019年も大胆無敵フルスロットルで幸せゲットだよ~!

(君たちがプリキュアなのは、もうしってるってば!!)
記念すべき新年一発目のはぐプリはまさかのプレジデントクライ回。(誰得なんだよ…)本を開いて意味わからない事を喋りまくるのでみんな我慢してくれよな!!
HUGっと!プリキュア46話「クライ、ふたたび!永遠に咲く理想のはな」
タイトルの通り「情緒不安定敗北宣言画家気取りシャツ無し社長」と「野乃はな」が主役の回みたいですね。

おお、開幕からウェディング姿のはな。なかなかキレイな雰囲気に囲まれていますね。

そこにいきなり「情緒不安定敗北宣言画家気取りシャツ無しドラクロワ社長」が表れます。はなに絵画のうんちくをあ~だ、こ~だ、時間が経つと絶望だ~とか言いながら
泣き出しましたwwww

夢だったみたいですね…。夢に見るほどジョージ・クライは強大な存在だということが分かります。一方クライアスシャの方でも…

夢でも泣いて、現実でも泣いて、何泣いとるねん…

リストルさんを溶媒液に浸して心を奪ったことに疑問を持つビシン。「それが彼の…命を持つすべてのものにとって一番の幸せだからだよ」とか意味わからん事を言ってOPテーマが始まりました。
シーンは一転してお正月シーンからスタート!!みんな楽しそうだ~!
はぐたんの頭デッカwww俯瞰で見てるとは言えコレはデッサン狂ったかw

ルールーは、ほんっと食べるの好きなんだな!顔がほころんでいてかわE


さあやも相変わらずのようで安心しました。ちょっとずれてるんだよな~。
あっ!はなのおばあちゃんが出てきた!あの力持ちの「ヨネさん」と希望餡作ってるのかな~。
ミーハーwwww
チャラリートの人気が急上昇中!最近結構いいトコ持ってくからな~
関連記事:チャラリートがいいトコ持ってった「はぐプリ第42話」プリキュア史上初男の子のプリキュアも誕生!?

スキあらば「5分ネタ」を入れてくるダイガンさん…。テキ屋スタイルが非常に似合ってますね。(お餅1つに5分かけるとしたら、結構ゆっくり目だと思うのは私だけ?)

これから起こる様々なイベントを楽しみにするはな達。節分・バレンタインデー・ひな祭り…。ルールーは相変わらず食べる事ばっかだね…(笑)
あと…、何気にバレンタインデーの構図に涙…。本当はほまれがハリーに渡したかっただろうに…

場所を変えてはなの家へおせち料理を食べに行きました。

豪華なおせち~!お正月はつい食べ過ぎちゃうね!

トラウムさんってどこの国の人なの?パパに抱きつかれているルールーも迷惑そうな顔をしている中に満更でもなさそうな表情…。

はなの父親、いつ見てもガタイ良すぎだろ…。顔ひとつ分の肩幅あるぞ…間違いなくつよE。
で、おしょうゆなんて勤め先のHUGMANに行けば売ってるだろ取ってこいよ。しかしはながほまれとさあやと待ち合わせの予定があるからついでに買ってくると出ていきます。出て行く際に…
このルールーにデレ顔よ…これは間違いなく我々に対してのお年玉ですね!!!!
おしょうゆを買いに向かったデパートにあの男が…
駆け込み乗車は危険ですよ!はな!意外とせっかちな一面もあるのかしら…

「ありがとうございま…」?
誰か知り合いが乗っていたのか…?
まさか…
まさか………??
情緒不安定敗北宣言画家気取りシャツ無しドラクロワエレベーター社長のお出ましだ~~~~
プライベートの時間だから大丈夫という理論もよくわかりませんね。

情緒不安定敗北宣言画家気取りシャツ無しドラクロワエレベーター社長が持っている花束をはなに差し出そうとするやいなや、すげー反射神経で払いのけるはな。(正人兄いもコレぐらいの反射神経を持っていた。)

すげー悲しそうな顔www
はなが必至にジョージ・クライのやっている事に反対しようとするが…

いえ、情緒不安定敗北宣言画家気取りシャツ無しドラクロワエレベーター大魔王だと思っています。

なんか一人でエレベーターの中で一生懸命に自分の活動について話していますが、要約すると「人々の欲望のせいで絶望的な未来しか無い、だからいっそ幸せのまま時を止めてしまえ~」って感じらしいです。

元相談役も「何もしない男」とコメントしております。(暗に現代に生きる社長達を揶揄しているのかな…w)

はなが必至に反論します。みんなの気持ちを応援したいはなにとって、ジョージ・クライの理想はあまりにも理不尽だったのでしょう。
あっ…

ほじくり返すなや~~~。(はなは前の学校でいじめられていた…)いじめていた張本人「エリちゃん」との和解が済み強くなったはなにはもう効きません!

強い意志を持って自分の信じる道を突き進みます!カッコいい!!

はなを崩せなかった情緒不安定敗北宣言画家気取りシャツ無しドラクロワエレベーター大魔王は一旦引きます。帰れ帰れ!

大きい状態でもってこいや…危なっかC
ジョージ・クライととんちバトル対峙した事を心配する仲間たち。特に攻撃は受けなかった…でも

ジョージ・クライの悲しい目がとても印象的だとみんなに説明をしました。
(確かに「本を持っていて」「情緒不安定で」「敗北宣言をして」「シャツ…」以下略な人はあまり居ないですよね)
そしてはなは「はぐたんや友達といる時の幸せ、そういうものを守りたいの」と強く言います。その言葉を聞いたほまれは…

大切な仲間たちと一緒に居たい!という気持ちからお泊まりを提案。みんなも大賛成です。

とっても楽しく幸せそうなはな。はなにとっても大切な仲間たちと一緒にいる事が幸せなのですね!
そのころ…

なんかよくわからん事言って。

久々の稟議承認して後半に続きます。
後半スタート!みんなが迎える初日の出…まさかの大事件が…!?

はぐたんに起こされたはな達。(寝起きでも崩れないほまれのアホ毛は針金仕様の様ですw)

こいつら正月から頑張りすぎやろ〜!
野乃家は正月早々からジョギング。パパの肉体は日頃のトレーニングの賜物ですね!!(私も見習いたい…)

初日の出に感動するはな達。新しい1日が始まろうとしています。

こ…このアンダーリムのメガネは…まさか?この右側の人?
違ったわ…。キュアエールさんファンクラブ会員No3の阿万野ひなせ君だったわ。あぶないあぶない


ドーン!!!とはなっていないけど上から会社が降ってきてビームを叩き出しました。そして人々は…

時が止まってしまいました…!(やっぱヨネさんと一緒に働いていたのね!あと相変わらずスゲー腕w)


ちょっとどさくさに紛れて結構重要な写真が…!?情緒不安定敗北宣言画家気取りシャツ無しドラクロワエレベーター大魔王の隣に写っているのは…もしかして野乃はな…!?

ねずみの人間化出てこなかったので、記念に置いときます。

流石会社のトップともなるとオシマイダーの発注能力も一味ちがうみたいですね。一瞬にして大勢のオシマイダーに囲まれました。


プリキュアも(25%、一部12.5%)変身をして対向します!
今回最大の見せ場!ジョージ・クライの長台詞がマジで意味わからんww

プリキュアたちがオシマイダーと戦っている間、情緒不安定敗北宣言画家気取りシャツ無しドラクロワエレベーター大魔王は本に書いてある(?)セリフを読み上げます。長台詞が魅力な今回の見せ場!ノーカットで御覧ください。
君たちがどれだけ明日への希望の力アスパワワをふやしても際限なく人々はトゲパワワをふやす。少女が目指すは花さきみだれる理想の王国、夢はかない人々は笑顔にみちた。だが、人々ののぞみはつきなかった。1つの夢がかなえばそのまた次へと、明日への希望は欲望へとかわり王国をくるわせていった。だから決めたんだ、時間を止めよう、皆が笑顔のままくらせるように共に終わらぬ永遠を。
子どもからしてみれば意味がわからんwwww
要するに「やんややんや言う前に時間を止めたろ」って事ですねわかります。

流石はな!よく言った!よくわからん事をまくしたてるヤツより短くて分かりやすい!(だから肩書も長くなるんだよ!社長!)


ミライパッドはんがはなの強さに反応にて、Hi Hi Mother Mother…

みんなで辞めさせてもらいました。しかし、ハイハイマザーマザーで倒せる程情緒不安定敗北宣言画家気取りシャツ無しドラクロワエレベーター長台詞大魔王は弱くありません。

ちょっと怒って


でっかくなってはぐたんをさらいます!!あー!はぐたんが…!みんなの未来が…。

帰ります。
ちなみに、やはりクライアス社の社員はなにかに寄り添っていないと気が落ち着かないみたいです。(社員1、社員2)

はぐたんを追いかけようとするはな達の眼前に立ちはだかるは、クライアス社の全総力(2名)!これは一筋縄ではいかないぞ!(身長の兼ね合いで、ビシンだけ髪の毛になってしまいました(笑))
ということで、次回に続く!!
次回…!最終決戦!?はぐプリもいよいよ佳境を迎えるか!?

相変わらず大量の猛オシマイダー…。なんだか焦っているようで、無理やりプリキュアたちに襲いかからされているようにも見えます。(軽くブラック企業で働く社員の心情を表しているような…)

おお…、最終決戦という事で今まで敵だったキャラが見方に…!これはむねあt…おや、左側の緑の人は…?もしや?

やっぱりぶちょう~~~~!これは5分以内に敵をやっつけるのか…!?

あれ…?5分でやっつけてくれそうかも…(真顔)
はぐプリ46話の感想
とにかく、私の大好きなジョージ・クライが出ずっぱりで満足な回でした。
社長自体は物腰柔らかで本気の敵意が無い様に見えますが、未来を信じるはな達にとっては時間を止めるなんて事は絶望以外の何物でもありませんでしょう。
「欲望に限りは無い」社長と「希望は無限大」なプリキュアの考えは一切交わることは無いでしょう。最終的にはジョージ・クライが希望を持つ形でハッピーエンドになりそうです。
はな達が未来に希望を持つように、私達大人も子どもも明るい未来を信じて希望を持ち続ける、そして挫けそうな人を応援するような人になりたいと感じさせられます。
やっぱ、プリキュアを別の視点から考察すると考えさせられる事が多いな~!!
スター☆トゥインクルプリキュアが始まるぞ!!

なんとはぐプリの次回予告の後、新番組の予告まで!ウルトラハッピー!キラやば~!!!!


主人公の星奈ひかるの声、結構元気な感じで良かったです!

片足だけソックス長いの流行ってるのかな~(笑)

本当に始まる&(はぐプリが)終わるんだなぁ…。嬉しい半面寂しい…。でもスター☆トゥインクルプリキュアも楽しみです!
2月3日に早くなってくれ~~~!!
コメントを残す