【スタプリ】まどかのお父さん、香久矢冬貴 徹底考察【内閣府】

広告

個性あふれるスタプリの主要メンバーは父親も個性豊かですね。特にまどかのお父さんはプリキュア史上初の内閣府に勤めている官僚だけあって、行動力・洞察力などあらゆる能力が高い人物です。

そう、香久矢まどかの父親であり「内閣府宇宙開発特別捜査局 局長」である香久矢冬貴(かぐやふゆき)です。

彼が務める宇宙開発特別捜査局とはどんな仕事をしているのか、彼の部下や彼自身の本当の能力はどの程度か、また由緒正しいとされる香久矢家の家柄など徹底考察してみたいと思います。

広告

スタプリでの存在感が高い香久矢冬貴

ひかるやララ、えれなの父親に比べて圧倒的に登場シーンが多い香久矢冬貴。宇宙開発特別捜査局という仕事上、宇宙人に関する情報を探らなければなりません。ララやフワ、プルンスなどの宇宙人が上陸している以上、香久矢冬貴がストーリーに絡んでくるのは必定でしょう。

ララ達宇宙人が上陸している事実に肉薄している彼ですが、娘のまどかの証言もあり確信には近づけていないようです。

スタプリ放送の存続をかけた「世紀の舌戦」

プリキュアの歴史に刻み込まれるであろう高度な心理戦「世紀の舌戦」で対戦相手の空見遼太郎に惜しくも破れてしまった香久矢冬貴ですが、彼の仕掛けた戦いはララ達宇宙人は愚かひかるやえれな、そして娘のまどかさえも特別捜査局に特別逮捕(または監禁)される可能性を持つ大きな意味を持っていました。

世紀の舌戦に関しては下記感想記事をご確認ください。

【スタートゥインクルプリキュア】11話の感想|新技!!トゥインクルステッキでサザンクロスショット炸裂!!

2019年4月14日

内閣府宇宙開発特別捜査局の大きな目的は、宇宙人の侵略から地球人を守る…です。仮にララ達が宇宙人だとバレた場合、友好的であるララやプルンスだろうがまずは敵対勢力としてみなし特別捜査局、またはその上の部署「宇宙開発部」の尋問委員会にかけられるでしょう。もしかすると今後の対策としてララ達が解剖される可能性も大いにありました。

この事から、世紀の舌戦はプリキュアのサイドストーリーとして本編を凌駕する内容であったことが伺えますし、その中心人物(特に仕掛けた側)である香久矢冬貴の存在感は他のサブキャラクターとは一線を画しているといって過言では無いでしょう。

嫌な父親像を払拭するために登場回数を多くしていると考察

初登場の香久矢冬貴はやや感じの悪い父親という印象を抱きました。官僚という職業も相まって香久矢家というお家柄に忠実な固いイメージがありました。香久矢まどかに対しても「香久矢家 is No1」という家訓を口酸っぱく連呼していましたし、プリキュアと家柄を守るために奔走していたまどかは窮屈そうな印象もありました。

また、まどかは香久矢冬貴にララ達の存在を隠している立場です。本来なら父親の仕事の手伝いを行わなければならないはずですが不本意にも邪魔をしている事になってしまっています。このあたりのもどかしさがまどかと香久矢冬貴の溝を深めている要因になっていると思うのです。

ここからは私の勝手な推測ですが、スタプリスタッフはこのような親子間での不穏なイメージを払拭する為にわざと香久矢冬貴の登場回数を増やしているのでは無いかと思います。

世紀の舌戦以降香久矢冬貴が少し和らいでいくシーンが見受けられますし、まどかも自然体で生活しているように見えました。まどかの弓道大会では、まどかに内緒で応援に駆けつけたり、まどかの思い出の中にはいつも香久矢冬貴が存在しています。(オークションのシーン)

スタプリ32話現在では、まだララ達の存在を香久矢冬貴に教えていないまどかですが、サブストーリーとして香久矢冬貴に告白する事でしょう。

広告

内閣府 宇宙開発特別捜査局の仕事内容は?

香久矢冬貴は一体どのような仕事をしているのでしょうか?名前から宇宙に関する仕事をしている事までは分かりますが具体的な仕事内容は明確化されていません。

ここではスタプリに写りだされたシーンから彼らの仕事内容を考察してみましょう。

未確認飛行物体や未確認生物を早期発見し地球の平和を守る

作中でも語られているように、特別捜査局の仕事は宇宙人侵略から地球を守る事に重きをおいた調査団体だと推測されます。

彼ら調査する様子から直接的な武力の権限は与えられていないことが分かります。あくまで侵略の早期発見が彼らの第一任務であり、対処は別の部署が行うのでしょう。

そのため特別捜査局は少数精鋭制を用いています。香久矢冬貴を含めて局員は5名。それぞれの見た目から、やはり武力的な特技は持ち合わせていないことが推測されるでしょう。

武力より知力のほうが高そうな見た目。

香久矢冬貴自体、弓道の熟練者ということがまどかの弓道大会の様子から伺えますがあくまで相手は未確認生物…ということで最低限の防衛力が備わっている程度と言えるでしょう。(それでも他の局員に比べては戦闘力が高いといえます)

 

機動力を重視した調査が受け売り

ララの宇宙船を肉眼で目撃した特別捜査局は直ちに付近の調査を開始しました。飛び立った後の地表から、地球外の物質が発見されれば未確認飛行物体あるいは未確認生物が付近に存在していた証明になります。未確認…という事から、その物質がいつまでもそこに存在しているとは限りません。時間が経つと分裂・消失してしまう可能性もあります。そのため素早い調査が必要なのです。

通常は地球外の物質から発せられる有毒物質である事を考慮して防護服の着用が義務付けられますが、局長の権限で機動力を重視するために防護服を脱ぎ捨てる事が認められています。

高い権限を持つ特別捜査局

世界的な映画監督であるアブラハムとの交渉時、総理大臣から直接撮影の受け入れを命じられた事から特別捜査局には高い権限力を持っていると推測されます。

通常、宇宙開発部を経て特別捜査局に通達される組織図になっているはずですが特別捜査局は例外だと見受けられます。

予算が足りていない特別捜査局

香久矢家から出勤している事から、特別捜査局は議事堂内もしくは議事堂付近に存在している可能性があります。

少数精鋭の特別捜査局の事務所はちょうど良い広さといったところですが、設備不足が伺えます。

上記の画像を御覧ください。局長以外はシングルディスプレイという作業効率が悪いモニタ配置になっています。また最先端の宇宙開発である事を考えればフリーアドレスのほうがフレキシブルな対応が可能なはずですが各人のデスクがある状況です。

また手前白髪の男性に注目すると、これまたモニタ画面の小さいノートパソコンで作業を行っています。目の前にディスプレイがあるにも関わらずノートパソコンに注目するということから、あまりITリテラシーは高くない部署だという事がが伺えます。(ディスプレイ出力すれば作業効率アップする)

内閣総理大臣から直接命令されるほど高い権限を持つ特別捜査局ですが、皮肉な事に今まで宇宙人による地球への脅威が無かった(又は少なかった?)為、予算委員会から最低限の予算しか与えられていなかったのだと推測されます。

今年は大きな進展(未確認飛行物体を発見した可能性が高い)があったので次年度の予算は十分に確保できることでしょうが…。お役所仕事とはよく言ったものです…。

特別捜査局チームの信頼関係について

ある程度の信頼関係は結ばれているようですが、トラブルが起きた際の統率はまだまだ…といったところでしょうか。

世間話もフランクにできる特別捜査局だが…

ノットレイダーが地球に侵略した際に身の危険が迫った局員たちは真っ先に逃げ出してしまいます。

この画像から逃げ出す方向が決まっておらず各個人バラバラな意思で行動しています。香久矢冬貴だけ冷静に統率を取ろうと必死ですが、部下がパニックになっている為命令が行き届いていませんでした。

宇宙という最先端の技術を扱う局所だけあって、ある程度想定した出来事に対する行動と統率が必要です。今後香久矢冬貴の課題となってくるでしょう。

広告

【致命傷を受けた香久矢冬貴の容態(今後考えられる後遺症)】

ノットレイダーが地球に侵略した際の衝撃で香久矢冬貴は吹き飛ばされました。様子を見るにかなり危険な気絶の仕方をしています。

気絶と失神は同じような意味として使われており、失神をWikipediaで調べてみると

大脳皮質全体あるいは脳幹の血流が瞬間的に遮断されることによっておこる一過性の瞬間的な意識消失発作

とされており、香久矢冬貴はおそらくこの症状ではないかと推測されます。また

通常は数分で回復し、意識障害等の後遺症を起こすことは無い

と書かれていることから、その後の活動を見るからにとりあえず大事には至ってないとも推測できるでしょう。

ただし通常通りに活動できなかったり様子がおかしかったりすると脳に何らかの障害が発生している可能性があるため家族はしばらく彼の行動に注目する必要があります。

先祖代々伝わる由緒ある家系、香久矢家について

香久矢家の家宝らしき絵巻を眺めまどかに話している内容から、香久矢家は代々位の高い者たちを護衛してきた歴史があると推測されます。絵巻に描かれている男性が矢を放っている事から、香久矢という名字が射手と密接な関係があったことは間違いないでしょう。

ここで”香久矢”という文字から香久矢家の由来を考察してみたいと思います。

女性らしい上品さを表現する”香”という文字

“香”という文字は「匂いや香り」といった嗅覚に直結する文字です。香水という文字にも活用されていることから良い匂い・かぐわしいといった良いイメージとして存在する感じですね。

香の文字には「美しい人」「品がある女性」という意味合いも含まれる事から、まどかを意識してつけられた名字だということが伺えます。

繁栄がいつまでも続くようにと願われた”久”という文字

「久しぶり」と使われることから時間に関する文字だということが分かります。

久という時には、健康と長寿への祈り・繁栄がいつまでも続くように、また自分の決めた道にむかって諦めないように…という意味が込められています。

由緒正しく長きに渡り反映し続ける香久矢家はまさにその名にふさわしいお家柄と言えるでしょう。

神への誓いを表す”矢”という文字

香久矢冬貴やまどかが射手であることから矢という文字が名字に使われている事は当然の事と言えるでしょう。

古来神様の前で誓いをたてる際に矢を折るという行動から、矢には「誓い」という意味も含まれています。

他にも「まっすぐ真面目な子に育ってほしい」「何事にも動じない子に育ってほしい」という願いからつけられる文字でもあります。

さらに、矢の特性を表すかのように、「スピード感や機敏さがある」イメージも持っており、香久矢冬貴が機動力を重視する性格もこの名字から来ている事は明白でしょう。

香久矢家は女系列の家の可能性あり

香久矢という文字をすべて合わせて統括すると、「長年神々に使え防護してきた由緒ある格式のある女系列の家柄」と推察できます。

香久矢冬貴がまどかに対して「香久矢家 is No1」とお家柄を説く姿を見ると、性別関係ない世襲制という事が伺えます。むしろ”香”という文字が表すように、女系で構成されていたお家柄で香久矢冬貴が稀な世代だった可能性も考えられます。

香久矢冬貴がまどかに対して「香久矢家 is No1」を教えるのも、跡継ぎをまどかにしようとするある種の帝王学なのかもしれません。

香久矢冬貴と香久矢満佳の馴れ初めについて

由緒正しいお家柄である香久矢家の嫁として冬貴と結ばれたきっかけを考察してみましょう。

内閣府 宇宙開発特別捜査局としての任務と香久矢家としての責務…その両方をこなすのはたとえ冬貴と言えど精神の疲れがあったことでしょう。

そんな張り詰めた中、例えば政府高官のパーティーで余興としてピアノを弾いた満佳をみて、そして癒やしの音色を聴いて冬貴は一目惚れしてしまったのでは無いでしょうか?

少々天然ボケが混じったおっとりした満佳ですが、冬貴の張り詰めた心を和らげてくれる大事なパートナーとしてぴったりだと思います。

今後の内閣府の発展について

ノットレイダーが地球に侵略してくる可能性が非常に高く、宇宙開発部に存在がバレてしまうのは時間の問題だと考えられます。

ノットレイの数が多い事から、プリキュアすべてで対処することは難しく局地戦が予想されます。宇宙星空連合もある程度交戦しますが、宇宙開発特別捜査局の背景から地球にも宇宙人と対抗する武力を持ち合わせていることは十分予想されます。

先述の通り特別捜査局に対抗する武力は持ち合わせていない為、他の局所あるいは部署、または宇宙開発部本体が武力を用い交戦するのではないでしょうか。

まどかがプリキュアであることで苦悩する香久矢冬貴

宇宙開発部から見れば、宇宙人はまず侵略者として見るはずです。ノットレイダーと対抗するプリキュアでもララやユニが入っている事から敵対勢力として見る可能性は十分にあります。

侵略者としてプリキュアたちを攻撃する事が政府の決定となった時、娘を守れるのは同じ政府官僚の香久矢冬貴だけです。その時、香久矢冬貴は香久矢家の人生をかけて娘を守るために奔走することでしょう。その姿は、スタプリサイドストーリーとして歴史に刻まれること間違いなしです。

 

広告

2 件のコメント

  • 香久矢冬貴さんは高級官僚でありながらも当初はスタートゥインクルチームの本拠地であるロケットを執拗に嗅ぎ回っていたからアブラハム監督が助け舟を出した事に便乗した天宮えれなさんの提案で話を合わせて何が何でも此処で映画撮影を成功させて誤魔化さないとロケットを自由に宇宙に飛ばせないばかりか廃棄処分されてプリキュア達の正体も特ダネ発表されてアウトになってしまいますからね。

    弓道の腕前としては文武両道の素質と顔付が香久矢まどかさんに引き継がれただけあってファイナルファンタジー4のローザ・ファレルやドラゴンクエスト8のククールとも互角なだけは有りますし、奥様は天然ボケながらも超有名ピアニストで家系としてはドラゴンクエストヒーローズにて初めて知ったメラミが得意で5では仲間になりつつも3+4では5の己の足で歩くしかない大神殿にて態度が気に入らない蛇手男と同じく大口を叩いて1匹なら直接攻撃では気が済まないからミナデインによる処刑が当然で海鳴りの祠を突破出来るレベル30有れば余裕のミニデーモンと並びますね。

    家系が良いミニデーモン
    https://mudauchi.info/dqh2/2632

    恐らくは弓自体もグラスファイバー製で上級者向けの和弓の直心2を愛用しているに違い有りませんし、僕だと非力なので精々12kgが関の山で13kgだと半分しか引けず、17kgからだとこれはもうドラゴンクエストシリーズにてスカウトモンスターのキラーマシン以上の力が無いと重くて引けませんよ。

    まあプリキュアに変身すればこち亀の主人公でゲゲゲの鬼太郎の鼠男と同じく技術と話術と体力は十分でも阿漕な金儲けには目が無く頻発する振り込め詐欺犯と同じく「悪銭身に付かず」と言う諺を学ばず、金儲けは問答無用でバレる事が未だ理解できず、金儲けの為ならありとあらゆる無数の卑怯な手段を使いまくって鬼太郎と同じく大原大二郎巡査部長や秋元麗子に御仕置きされてもちっとも懲りない両津勘吉と同じく例え30kgの和弓でも簡単に引けますがね。

    グラスファイバー製で上級者向けの和弓の直心2
    https://suizanmiyabi.com/SHOP/10206-1.html

    今はプリキュアシリーズにて試練の山場となる夏の軍事境界線を突破して成長期の秋に差し掛かって冬の最終決戦の出入り口となるクリスマスが来たらもう自由行動が出来なくなるからその前に香久矢まどかさんの自宅も散歩したい物ですね。

    • キュアライブラリーさん、いつもコメントありがとうございます。

      今回も様々なリンクを頂き、特に弓道関係のリンクは私自身も勉強になりました。毎度のことながら掲載の都合上コメントを編集して掲載させていただきます。ご了承ください。

      さて、本当にえれなの機転でひかる達の命運が好転したアブラハム監督初出場の回でしたね。
      リンクで拝見してみたのですが、現在でも様々な弓矢が販売されているようで驚きました。弓道文化は長い歴史があるのだなぁと思います。

      クリスマスは敵の自由行動ができなくなるので、広いまどかさんの自宅を散歩するにはちょうどよい季節&イベントですね(笑)しばらくはほのぼの回が続きそうです。

      ありがとうございました!

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA