【スタートゥインクルプリキュア】3話の感想|ひかるとララが大げんか!?プリンセスの謎にも迫る!!

広告

全地球ビッグブラザーのみんな!楽しい楽しい日曜日がやってきたぜ!!スタプリの舞台は宇宙だから、考え方のスケールもビッグに考えないとな!!(笑)

ということで早速スタプリ第3話の感想いっちゃうよー!今回はまさかのひかるとララが大げんか!?プリキュアが解散しちゃうかも…!?そんな!まだ3回しかやってないのに~

スター☆トゥインクルプリキュア3話「プリキュア解散!?スタープリンセスのチカラを探せ☆」

まずは元気いっぱいのアバンタイトルからスタートしました。適度にアバンタイトルで自己紹介していくスタイルがプリキュアらしいですね。しかも今回は…

アバンタイトル内で変身しちゃいました!!さすがプリキュアを部活かなにかぐらいに軽く考えているひかるならではな行動ですね(笑)

俺たちのカッパードを倒した後、スターペンダントから不思議な音楽が流れました。驚いたひかるがペンダントを持ち直すと音はならなくなってしまいます。

スターペンダントを調査し続けるひかるとララ。ララは徹夜明けなのか大変疲れているご様子。(宇宙人でも目の下にくまはできるんですね)

界隈では「ガバガバAI」と揶揄されるAIちゃんのはじき出した確率は、これまた極端な98.98%…。ほぼほぼやないかい!!

さっそくプリンセスの力を探しに出たひかる様御一行…が1人だけ不満な様子…。

身体が勝手に動いてしまうひかるに対し冷静な分析を求めたいララ。二人は対極な性格です。

分析を始める為にAIと会話するララをみて…

あ…これは…来るぞ…


まさかのキラキャン(キラやばキャンセル)

データの分析を続けるララにじれったさを感じるひかる。そうとうじっとしているのが苦手な感じですね(笑)本当に体のほうが先に動くタイプだな。

前回に引き続き今回もいろんな表情がたっぷりで、個人的には満足!!(みろよこの顔…プリキュアなんだぜ。)

やはり性格ど反対な模様。この感じだと収拾が付きません。


この触覚、怒ると赤色になってビリビリするんだ…

そもそもひかるは「星奈ひかる」とフルネームで呼ばれる事に抵抗があり、ララはララで「ララちゃん」と呼ばれる事が嫌だったみたいです。

ララは子ども扱いしてもらいたくないので「ちゃん付け」が嫌みたいですね。(ひかるの方はフルネームで呼ばれるのは「堅苦しい」との事)

広告

プリンセスの力を探す為街へ…

という事でひかるは街へ繰り出しました。(こ…この場所は俺たちのカッパードが行水していた…!?)

ララ達宇宙人は地球人に存在がバレると厳しい法律が罰せられるのです。ララはまだ地球人らしいフォルムをしているし、フワはぬいぐるみとしてごまかせます。箱になったプルンスが厳しそうですね…。そこにひかるがアイデアを出します。


バルーンでバレん…シャレ…なのか?こいつ大丈夫か?


じっけん、だいせいこう!!

ちなみにララがひかる以外の地球人と会話できるのは「ララがスターペンダントをしているからだ」とガバガバAIが分析してくれました。

そんなこんなで、ひかるはスタードーナツ屋さんに寄り道…?

おっ、これは強キャラ以外の準レギュラーキャラの登場か!?ドーナツ屋さんだけに、フレプリの薫ちゃんを思い出します。

この顔芸よ…


この顔芸よwwwww

まさかの「キラやば~っ」が観星町の風物詩とは…!ひかる、大人気っぽい!!

「キラやば」じゃない事に関しては目が輝かない模様。

ひかるが「ほかには?何かある?」と聞くと、「怪奇!巨大ホタルあらわる!」という噂に

これは本物のキラやば~っ

広告

分析の結果スターペンダントはスターカラーペンに反応している模様

(ガバガバ)AIの分析結果によると、スターペンダントが反応しているプリンセスの力はプリキュアに変身する時に必要なスターカラーペンの形状をしているようです。

何かにつけてケンカをおっぱじめる二人(人間と宇宙人)こ…これはプリキュア解散の危機でプルンすか!?


こ…この花は…まさか…!!??

観星町の太陽!天宮えれな初登場!!

あぶね~。観星町の太陽天宮えれなさんでしたわ~。

さすが観星町の太陽…。はやくもお姉さま的なおおらかな魅力がたっぷりです。これは太陽ですわ。

えれなさんの口癖「チャオ」を早速いただきました~。

あれ…SONRISAにいるお客さんって…まさか…!?いや、しかしこの服の着こなしは…もしや…!?

そして、観星町の太陽のアドバイスをガン無視する2人

新たな宿敵…その名は「テンジョウ」参上!!

前回も水浴びながら登場していたから、今後どんな感じで水浴びながら登場するのか楽しみになってきましたwww

相変わらずポーズを付けないと喋られない模様…


パップルさんらしい人(天狗)キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!wwww

広告

後半もケンカからスタート 大丈夫かよ…

ララにはひかるの行動が行き当たりばったりで遊んでいるように見えるみたいですね。

ひかるはひかるで真剣。

プルンスよ…。前回や前々回お前の事イジるって言ってたけど、今回はお前がいたおかげで大ケンカにならなくてよかったと思ってる。今回だけイジりは勘弁してやる。

あああ…。ああ……。今まではひかるに対して怒っていたのに、地球人と一括りにしちゃった…。過ぎた言葉とは言え、これはにはひかるもショック。

あかん…!その先はあかんぞひかる!!

あかん!!

ああ、フワを悲しませちゃった…。これはふたりとも良くなかったね。

ここでようやくガン無視していた観星町の太陽の言葉を思い出す2人。

2人が見つけたヒントでプリンセスの力の謎が解けた!!

遊んでいるようにみえたひかるは、商店街に情報収集へ行き…

分析していたララは何でもかんでもAIに頼っていたわけではなく、重要そうな情報をピックアップしていました。

手段は違えど2人ともプリンセスの力を手に入れたいという強い気持ちは一緒だったのです。

今回のプルンスは色々活躍するな~。

ひかるやララ、プルンスが導き出した内容をさぞ自分の手柄のように振る舞う(ガバガバ)AI

普通に道端に落ちているようなタイプのプリンセスの力のようです。ようやくプリンセスの力をゲットだよ~!とその瞬間…

ノットレイに横取りされます。

ボスに渡して褒められて…


なに恋心抱いとるねん

広告

プリンセスの力を取り戻せ!キュアスター、キュアミルキー大変身!!

という事で驚異が迫ってきたのでプリキュアに変身します!

伝統の分割変身(最終的には25%変身になるのでしょうか?)

今回の変身シーンでは2人一緒に歌っていました。これは4人になる時が楽しみです!!

スタートゥインクルプリキュア~!

背後取られた瞬間に詰みそうな強力な陣形を展開します。

上から攻めようとしますが…ボスの懐に飛び込むには距離がありすぎます…。

1980年みたいな宇宙銃の総攻撃で…

あえなくダウン…。(すげー衝撃。これプリキュア大丈夫なの…!? 大丈夫その1大丈夫その2大丈夫その3

これにはプルンスも…

「今までのより」とサラっとディスっていくスタイルが発動!それでこそプルンスでプルンス~~!!(今までのその1今までのその2

それぞれの特性を生かして…!ふたりならプリキュア!!

背後取られた瞬間に詰みそうな強力な陣形には手も足も出ないと悟ったキュアスター。キュアミルキーなら…キュアミルキーなら得意の分析力で活路を開けるのでは無いか…?と提案するキュアスター。

あかん!さっきの二の舞や!!1980年型スペースガンで一斉射撃されるz…

おお、ミルキーのバリア。キュアミルキーはバリアにミルキーショック(電気ショック)と攻守整ったバランスのようです。

そしてその状態から3Dオールレンジムービング(勝手に名前をつけた)で一気に加速し距離を詰める。キュアスターは完全にブリーチャーですね。

今までケンカばかりしていましたが、ここで仲直りした感があります!プリキュアになって初めての協力攻撃!

当然雑魚のノットレイに防ぐ力はありません。しかもこの攻撃、キュアミルキーの頭脳プレイが光る瞬間は…

ノットレイを倒した際に起こる煙幕を利用してそのスキにテンジョウからスターカラーペンを奪還するという所にあります!!

スターカラーペンがひかるに渡った瞬間、スターカラーペンに変化が見られました。ペンに描かれているのはおうし座のプリンセスです。

第3話にして早速新たしいフォーム又は必殺技が見れちゃのでしょうか…!?

と思ったらいつものパンチでしたwwww

しかし効果は凄まじいようです。キュアミルキーの表情でその威力をお察しください。

こいつも去り際に何かを言わないと気が済まないタイプの敵のようです。(気が済まないその1気が済まないその2気が済まないその3

広告

おうし座のプリンセスが大復活!!そしてケンカしていたひかるとララは…

あれ?フワはひかるがつけた名前であって、本名は「スペガサッス プララン モフーピット プリンセウィンク」じゃないの?せっかく覚えたのに!!!!

トゥインクルブックにおうし座のプリンセスのスターカラーペンを指すと、不思議な光が現れて…

フワが牛っぽくなっちゃいました。そしてそのままプリンセスが住むスターパレスまで連れて行かれます。

はっきりと「フワ」って言いましたよね?

おお、なるほど分かりやすいストーリー。各所に散らばったプリンセスの力を宿ったスターカラーペンを集めれば、宇宙の星々は守られるってことね。

おうし座のプリンセスに約束してスターパレスを後にします。

ケンカしていた2人も戦いの中でお互いを認め合いもっと仲良しに

最初の方は「自分はこうだから!」という感じでお互い譲らなかった場面が多かったですよね。えれな先輩が言っていた「相手の話を聞く」ってことは「相手の事を考える」ということでもあります。

宇宙的な挨拶を交わしてララも…

ごめん、と謝りました。

いや~!よかった!2人が仲良くなって、本当によかった!

なんでお前がしめようとしとんねん。

最後は、2人仲良く観星町名物スタードーナツを食べて良い感じ!


心配しなくても55人いるぞ

広告

待ちわびた!次回はいよいよキュアソレイユが登場!!

今回の登場だと思っていたキュアソレイユ、次回で間違いなく登場です!私、キュアソレイユ推しなので今から待ち遠しい!!

今度はどんな強力な陣形を展開してくれるのでしょうか…?

フワが謎の生物的な事を受け入れたうえでの発言だと思うので、もしかするとララも宇宙人だとバレているのでしょうか?仮にバレても彼女はおおらかな性格そうなので、普通に「ふーんそっか」で受け入れそうです。

こう、なんか褐色系のプリキュアって新鮮だな~。

今回のラッキー星座

娘がかに座!ヒット!

でも地球儀なんて普通のご家庭に無いぞ~!ちょいちょいその日手に入れにくいラッキーアイテムを入れてくるあたりに難易度を感じる。

スタプリ3話の感想

物語の本筋が見え始めたストーリーでしたね。これからひかる達プリキュアがプリンセスの力を宿したスターカラーペンを探すために様々な事件を解決していきそうです。

それこそ今回の「巨大ホタル!」みたいな「不可思議現象」を募集して情報を集め調査していく方法がしばらく続くのでは無いでしょうか。

非常に分かりやすいストーリー展開なので、頭使わずに見られるぞぉ~(笑)

今回イチオシのセリフ!!

ここですね。ララが星奈ひかるを拒絶する意味を込めて「地球人」と言い放ったシーン。ここだけ見れば非常に冷たく、ララの葛藤が現れているシーンです。

子どもも大人も、新しい友だちができてすぐは「あれ、ちょっと違うかも…」と思ってしまうことはあるでしょう。しかし今回のひかるとララみたいに、「相手の気持ちを考えて話」をすればきっと仲良くなれる…と教えられるようなストーリーだったと思います。

これを見ている2019年春に娘が小学生になります。新しい環境で新しいお友達もできることでしょう。もし娘がお友達とケンカしちゃうようなことがあっても、今回のえれな先輩の言葉「まず相手の話をきいてあげな」を思い出して上手く行くように応援してあげようかと思います!

広告

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA