全地球ビッグブラザーのみんな~!キラやば~っ!今回の記事は月曜日に書いているけど、プリキュアの事を書いていれば日曜日の感覚!!毎日が日曜日だぜ!キラやば~っ!
さて、スタプリ6話は私の超大好きな強キャラ「遼じい」がメイン回!!初登場時のインパクトが強すぎて「このじいさんにはきっと隠された力がある!!」と思い込んでいましたが、はたしてどうなのでしょうか?
今回はプリキュアが少ないかもしれないけど、勘弁な!じゃあスタート!!
スター☆トゥインクルプリキュア6話「闇のイマジネーション!?ダークペン出現!」

McDonaldの提供で宇宙船を治すララですが…
オヨ~…どうにも上手く修理出来ません。(修理スキル低いのかな(笑))

そんなララの気苦労も知らず相変わらず楽観的な意見を提案するひかる。

6話通してララちゃんを見てきましたが、どうやら怒りっぽい性格のようです。(そこがまたかわいい)修理に集中できないからという理由でひかるたちを外に追い出します。

結局ひかるたちが出てっても修理失敗しちゃうんですけどね。
強キャラが生息する天文台にプリキュアたちが突撃!!

気分転換に…とララを「すごく楽しい場所」に連れていきます。森の奥に見えるあの建物…どこかで見た気がしますが…まさか…?

まるでプリキュアが4人で一区切りだとしっていたかのような口ぶりのひかる。(3名のときは記念なかったからね。)


これは只ならぬ部屋ですね。まるで魔法つかいが住んでいるかのよう…。

どうやらこの只ならぬ場所は天文台のようです。ひかるにとっては最高の場所ですね。

確かに星や宇宙の事がわかる場所ならスターパレスやララの故郷が見えても良さそうなものですが…
宇宙のスケールは果てしなくでかい!!ということでプルンスな~

なにやら怪しげな人影が見えてきました。この忍び足、この登場具合…只ならぬ場所に只ならぬ者…私は戦慄を覚えました…。
もしや…(テロップに遼太郎って書いてあるけど…(笑))
KITAあああああああああああああ!!!!!!!!強キャラ!!なんで室内で竹ぼうき持ってるのか謎!!でもそこが強キャラの証ぃぃ!!

あ、今回えれなとまどかはまじで出番少ないので調整で置いておきます。(泣)

あ…こんなん強キャラに見つかったらごまかしきれんやん…

これはフワをみてすべてを悟ったのにひかるたちにはとぼけている強キャラのレスポンスですわ。
話をそらそうとするひかるは、「星の部屋」を見せてほしいと強キャラにせがみます。それに対して…

この笑顔…。本当に強いキャラは強さを滲み出さないのだなぁと感動しました。
強キャラが没頭する秘密の研究部屋が明かされる!!

強キャラの秘密の研究部屋を見せてもらいひかるは大興奮!この部屋がきっかけで星や宇宙が大すきになったようです。ひかると強キャラはかなり親交が深そうですね。

私は、星空マイスターは表向きの称号だと思っています。

星空を見ただけでひかるたちに降り掛かっている宇宙の恐怖を見抜くのは流石としか言いようがありません。(私は、本当は知っているけど知らないふりをしていると睨んでいます。)

強キャラも感じ取る宇宙の危機に不安を覚えるララ。一刻も早くロケットの修理を行い宇宙に戻りたい気持ちを表します。

一人で抱え込まないで、一緒にロケットを直そう!!とひかるは提案します。しかし…

やはり真面目なララちゃん。3話目でもそうでしたが楽観的なひかるの言動にまだ慣れない様子です。


ひかるとケンカ別れしたことを一瞬で見抜く強キャラ。
強キャラ「どんがらがっしゃん!」wwwww
ララの不安な気持ちを読み取ってか強キャラはララの心を慰めようとします。強キャラにはすべてお見通しです。

今日だけに限らずいつもお休みしてそうなプラネタリウムを特別サービスで見せてくれる強キャラ。

このアングル、この色使い、このセリフ…。みなさん、これで彼が強キャラだという証明が出来たかと思います!!


やばい…強キャラ過ぎて泣きそう…
強キャラがララの心を慰めている一方、ノットレイダー達は…

ありがちな悪者パートです。あのお方が目覚める前にプリンセスの力を手に入れることで、ノットレイダーたちにとって大変で素晴らしい事が起こるようです。

最近出番が少ないOKD(俺たちのカッパード)…。心なしかポーズも控えめです。

老害は引っ込んでろwwwと言わんばかりのアイワーンの煽り。
宇宙人も年齢気にするのねww

OK!アイワーンの手腕を2つの目で見させていただきます!!
後半はじまるよ~
スタプリ伝統のエンカウント方式でノットレイダーとバトル開始!!

こいつ「バケニャーン」って名前だったのか。狼だと思っていたけどまさかのネコだとは…。しかもアイワーン(1つ目)といいバケニャーン(化け猫)といい…妖怪設定ですやん!!(UMAどこ行った…。ん?妖怪もUMAっちゃUMAなのか…!?教えてくれOKD!!)

アイワーン達が表れたことでスターカラーペンダントに反応が…。アイワーン達がプリンセスカラーペンを持っているということでしょうか…?

あっ!これはスタプリ伝統のエンカウントシステム発動か!?
ノットレイダーが表れた!!(笑)

えれなに「生意気な”子”」と言われて子どもじゃないと怒るアイワーン。煽りスキルはあるけど煽り耐性がない超天才科学者。

ララのスターカラーペンダントはアイワーンの持っているプリンセスカラーペンに反応していたようですね。わざわざ敵(プリキュア)に手の内を明かしていくスタイル。アイワーンはこのダークペンを使ってある実験をしたいとの事…。
あ…

小粋に踊りだしたアイワーン。プリキュアに転身した時用の変身バンクかな?結構可愛く動いていました。
強キャラ、捕まったふりをする

アイワーンも相手にしては行けない人を相手にしちゃったな…。

今回はノットレイを使わず怪物を作り出すスタイルでプリキュア達を襲う敵のようです。カッパードやテンジョウと違い戦闘スタイルが異なり個性があります。ちなみにモチーフは強キャラよろしく「天体望遠鏡」ノットリガーのヘッドに書いてあるアルファベットが北を意味する「North」なのかノットリガーの「N」なのかは謎。


これは完全にロールしていますね。いま自分がやるべき状況を理解しているようです。まぁいつでも脱出することは造作もないでしょう。そんな気がしませんか?
初!!4人のプリキュアが一斉に変身&合唱~!!

伝統の25%変身を経て…

前回プリキュアになったにもかかわらず今回出番がかなり少なかったキュアセレーネを置いておきますね。

あとソレイユも。

25%変身だからといってこの顔は逃さない。我々ビッグブラザーたちの需要を忘れない東映様に乾杯。

今回強キャラの影に隠れたプリキュア達ですが、なにげに初めての4人合唱と4人全員集合なのです!!
ノットレイダーたちも負けていない!?初の怪物召喚にプリキュアたちは苦戦する…



強キャラをベースにした怪物だけに威力抜群です。


様々な攻撃でノットリガーを止めようとしますが…

なかなか強大な敵のようです。

ダークペンを取り戻せばノットリガーも消えてなくなる…と判断したミルキーは単身で敵に突っ込みますが…
TYO KU GE KIをくらってしまいます…(ミルキーよ…さすがに銃口へ一直線に攻めるのは無茶があるぞ…)


追い打ちをかけようとするノットリガーの前に仲間たちがキュアミルキーを守ります。

強キャラの言葉を思い出したキュアミルキー…。今までの戦いはバラバラでした。それはキュアミルキー自身が「自分がなんとかしなきゃ!!」と思っていたのもあるかも知れませんね。
本当の意味で四味一体となった瞬間!!プリキュアたちのコンビネーションが炸裂


ここでキュアミルキーはみんなの力を貸して欲しいとお願いします。この瞬間初めて4人のプリキュアが集結したのです!!

飛び交うノットリガーのショットをセレーネアローで撃ち落とし攻撃の手を塞いで…


ソレイユシュートで銃口を塞ぎます。これでノットリガーは攻撃不可ですね。ナイスコンビネーション!!

ひかるの真っ直ぐな性格を表したかのような一直線のパンチ。しかしこれは読みやすい軌道なので難なくかわされてしまいます…が…


これも作戦のうちでした!スティールのプロ、キュアミルキーがダークペンを取り返しました!!

キュアミルキーが手にした瞬間、ダークペンはカラーを取り戻ししし座のプリンセススターカラーペンに変わりました。しし座のプリンセスの力を手に入れたキュアミルキーは…

しし座ミルキーショックで敵を葬り去りました。
親方ー、そ、空から強キャラが

敵にしては珍しい「テレポートしない何かを言って帰る帰宅方法」(珍しく無い例1、例2、例3)
しし座のプリンセスをゲット!!残すところはあと10人のプリンセスだ

なんか今回久々に出てきた感


おうし座のときも感極まって涙ぐんでいたのでこいつのプリンセスに対する忠誠心だけは本物っぽい

どことなく優しいキュアジェラート(笑)
まぁこんな感じでプリンセススターカラーペンを集めていき12星座集めた時点で宇宙を救う準備ができるってところでしょう。
強キャラ、目覚める(ふりをする)

ノットレイダーに捕まっていた強キャラ。ひかるたちは「気のせい」とごまかして…

強キャラのアジトに帰らせました。しかし強キャラにはすべてお見通しでしょう。なんなら「プリキュアの力、しかと見せてもらったぞい」とか思ってそう。

その夜みんなと一緒に夜空の星を観察。流れ星がキラリと流れます。

思わず願い事を口に出してしまうララ。責任を感じて一人で修理すると背負い込んでしまったみたいですね。本心ではみんなに手伝ってもらいたかったのだと思います。


これから、ますます4人は仲良くなりそうです。
次回、ガバガバAIさんがロケットを修理する!?

ロケットを直す…とみんなで決意したものの素人が簡単に行えるものなのでしょうか?

この宇宙船のAIはガバガバ過ぎて信頼できません。
ガバガバ1:プリキュアになれる確率は0.000000012%にもかかわらず観星町に3人いた。
ガバガバ2:ひかるやララ達が得た情報を当たり前のように解析すると導き出せる回答をさぞ自分が考えたようにドヤった)

ほら~。多分ガバガバすぎた結果、えれなが疲れてんじゃん…(#^ω^)ビキビキ

は?またテンジョウかよ!?OKDを出せOKDを!!(俺たちのカッパード)
EDも映画仕様でキラやば~っ!!

映画プリキュアミラクルユニバースの公開まであと1周間を切りました!!スタプリとはぐプリ、アラモードの3シリーズプリキュアが一緒に踊っているシーンをみて超イケてる!!
はぐプリが出てくるって事は、あのキャラクターも出てくるよね!だよね!?(あのキャラクター)
今週のラッキー星座


しし座のプリンセスが出てきたにもかかわらずしし座がない…という公平性が保たれたラッキー星座(笑)
心をオープンにできるグミって一体…(コスモグミの事!?)
スタプリ6話の感想
正直言って6話は全部「強キャラこと遼じい」が持っていった気がします(笑)
はい、分かります。ララが責任感もって宇宙船を直そうと必至に頑張る姿をみて仲間たちが応援する、それに気がつくララ、そして4人のプリキュアが一体になって戦う…。今回はそんな話でした。
ダークペンを操るノットレイダー(アイワーンだけの能力かもしれない…)の存在も驚異でした。
ひかるの宇宙や星好きの原点は遼じいの「星の部屋」だと言うことも分かりました。
色々発見した事、注目すべき事は沢山あったんです…。でも…でも強キャラの存在感があまりにも大きすぎた… (´;д;`)
ここが強キャラポイントその1|ただのモブキャラにこんな登場のさせかたする!?
今回強キャラが初めて出てくるシーンを見直しましょう。
普通足元からのカメラワークします!?
このシーンから登場まで約7秒かかっています。
こんなもったいぶります!?
普通なら、「ガチャン」と音がして

このシーンで良いはずです。(まぁプルンス達が隠れるための時間稼ぎに演出した可能性もありますが…)
ということはつまり、今後勿体つけて登場させる伏線の可能性があるということです。例えば
ガルオウガ「案ずるなカッパード…。すでに地球に強力なスパイを送らせている」カッパード「なんですって…!?私にはまったく気が付きませんでした(手を交差させる)」
コツ…コツ…コツ…「まだまだじゃなカッパード」カッパード「お前はぁぁ!!(手を頭の上に)」
ここが強キャラポイントその2|アングル・描き込み・台詞回しが異端

The 強キャラのアングル。これは間違いないでしょう。言っている事も深みがあります。

髪型のディティールもこだわりが感じられます。

ただのモブキャラに秘密の研究部屋なぞ与えません。
神々しい。ただのモブキャラにこんな上等な演出は施しません。
まとめ
誰がなんと言おうと、遼じいは強キャラ。
コメントを残す