全地球ビッグブラザーのみんな~!キラやば~っ!
今回はついに宇宙船の修理が完了しプリキュアたちが宇宙へ冒険するという新しい壮大なストーリーの序章だ!!物語の中で良いメッセージ性も感じたので最後の感想で考察も語っているので良かったら見てくれよな!!じゃあスタート!!
スター☆トゥインクルプリキュア7話「ワクワク!ロケット修理大作戦」


(わざわざ敵が持ってきてくれた)しし座プリンセスのスターカラーペンを手に入れたプリキュア達。


星座の数だけあるプリンセススターカラーペンは残すところ10本。宇宙にも散らばっている可能性があるので、ロケット修理して宇宙へ旅立とうとします。
映画プリキュアミラクルユニバースのOPがキラやば~っ

公開初日に早速見に行ってきました!!はぐプリやキラキラアラモードのプリキュアまで見られて大満足なのです!!
ガバガバAIさんに宇宙船の修理方法を聞きます

ララの宇宙船に備わっているガバガバAIに修理方法を教えてもらえるなんて…なんて心強い!!
心強い1:プリキュアになれる確率は0.000000012%とはじき出したにもかかわらず観星町に3人いた。決して少ない可能性でも実行に移せば叶う…心強さを感じた
心強い2:ひかるやララが導き出した答えをさも自分が考えたかのようにまとめて後押ししてくれた。心強い

おお、これは心強いでプルンス~


パワータイプって…、もう少し言い方なかったのかよ…ww

後々のことを考えて内閣府に忖度するAI

TVを見ている私達でも分析できる内容だと思うんですが…

あ、ひかるはガバガバAIさんに「予測不能効率化を重視して」掃除担当になりました。レレレ~www
それぞれ、担当業務をこなすがだんだん疲れてくる…


この触覚、本当に便利だなwww


時間経過に連れ、少しずつ疲れが見え始めました。(そりゃ宇宙船を治しているので、いつもより集中力が必要でしょうからね)


3時間かけて落ち葉を掃除したのに一瞬で風に吹き飛ばされてしまいました。
というか、宇宙船を修理するのに外掃除って…これ実際は「何もするな」ってのと同じでは?ともすると、あのAIのやろう、図りやがったな。
イマイチ作業に乗れないひかるは何かを思いつきます

AIに言われたとおりに修理していましたがどうにも飽きてきたひかるは何かを思いつきます。

トゥインクルブックに何かを書いていたひかる。みんなに見つかっちゃいます。

痛宇宙船キラやば~っな宇宙船のデザインを行っていたみたいです。結構うまいデザインセンスですね。(ちなみにはぐプリのはなも絵が上手でした。上手1 上手2)

うるせえ

ガバガバにちゃちゃを入れられ意気消沈しているひかる…。そこに


天宮先輩が雰囲気を良くしてくれました。本当に観星中の太陽にふさわしい…。女神様ですわ

内閣府宇宙開発特別捜査局局長のご令嬢自ら捜査を乱していくスタイル


楽しい雰囲気になっているのに激ウザAIが横槍を入れますが、いやいややるより楽しんでやるほうが絶対に身になりますよね!!


もともとララの宇宙船だから、勝手に改造するのはどうか…と香久矢先輩が心配しますが、可愛いロケットが気に入ったララは大賛成しました!!出会った当時のツンツンした感じはもうなくなりましたね


自分の作りたいロケットの為だから、時間を気にせず作り続けられます。(画像がVTR風になっているのは、激ウザAIが分析材料としてモニタリングしているから)
せっかくだからロケットに自分の部屋をつくろう~


わたし一番すごいなと思ったのが、この宇宙船をすっぽり包み隠せる1枚布ってそう安安と用意できないと思うんですよね…(野暮)

プルンスが細長いプラスチックをつなげて何やら作っているようです。

あっそ、頑張れよ

ノリノリのララちゃん。


いまさら気がついたかこのガバガバめ!
宇宙船も完成間近な所にノットレイダーが…!!

あとは宇宙船のてっぺんに天宮先輩ご推薦のかわいいかざりをつけて完成です…が…


今までのエンカウント方式でなく、見つけようとして見つけるスタイルで見つけたノットレイダー達。

せっかく完成間近の宇宙船…、ひかるたちに危機が迫ります…。
後半が始まるのじゃ

後半開始早々ディスっていくスタイルのテンジョウ。宇宙人はすぐにディスるでプルンスなぁ(ディス1 ディス2 ディス3)

怒ってますよ!

みんな怒ってますよ!!


あの、おうし座はともかくしし座のプリンセススターカラーペンはオタクの天才科学者が持ってきたからもともとあんた達の物っちゃあ物だったっつーの
プリキュア変身~


個人的には内閣府のせいでキュアセレーネだけまだ溶け込んでないような気がするので調整用で置いておきますね

宇宙船をディスられたプリキュア達は怒りまくってる!!

バーチャ○ァイターのアキラのような古武術を使うキュアミルキー

キュアソレイユの攻撃力はかなり高そうです。攻撃エフェクトもかっこいい!!太陽やぞ!!

古武術なんだよなぁ。

ボコボコにされて体制を整えるノットレイ達。

名将、テンジョウももはや「勢いに身を任せる」采配に切り替えるしかありません。最終的には精神論がものをいいます。

勢い虚しく散ってしまいます…



むっちゃ怒ってますよ!!!!


智将、テンジョウも最終的には「あきらめるな」という精神論を語りだしました。人間(?)これをなくしたらオシマイダー

おうし座のスターパンチ(ただのパンチ)を繰り広げて

ボコボコに…www今回ノットレイたちは何もやってませんwwww

結束力を高めたのはあなた(テンジョウ)ですがね。

いつもの帰宅方法で帰りました。
いよいよ宇宙へ旅立つ時が…!!
余計な一言を付け加えて作業完了を伝える激ウザAI

まさか内閣府宇宙開発特別捜査局局長の身内から謀反者が現れようとは…
宇宙船内の個室も完成したぞ~

ひかるの部屋は地球のひかるの部屋とおんなじ感じ。やっぱ自分好みの部屋が落ち着きますよね。今の所口うるさいおじいさんもいないし

ララはミニマリストって感じ。タブレットとPCがあれば何でもできるルン☆

えれなは切実なんだよなぁ。(大家族だから、1人部屋無い気がする)

なんでちょっとディスってるの?(大きいステキな部屋)



すげぇ…ちょっとプルンスのこと見直したわ。宇宙人ってすごいな!!

あれ?ひかるの予測不能のせいで自分の思い通りにいかずちょっと怒っている?
いざ出発!!


ララ艦長、お願いします!!

今まで修理してきた部材の出処とか不明だったけど、大気圏突破の部分だけやけにリアルでプルンスな~www


手軽に宇宙に行ける時代…いずれは来るかもしれませんね。プリキュアを見ていると、そんな未来も遠くはなさそうに思えちゃうので不思議です。


宇宙に来た途端、さっそくスターカラーペンダントに反応が!?近くにてんびん座のプリンセススターカラーペンがある模様です

フワの力でてんびん座のスターカラーペンがある場所まで一気にワープ!!


ひかる達の新しいストーリーは地球を超えて始まろうとしているのです!!
次回!!ついに俺たちのカッパードが復活だ!

骨の星に到着したひかる達。どうやらこの星にプリンセスカラーペンがあるみたいです。

宇宙が舞台だから、宇宙人っぽいフォルムのやつが出てきたwwプリキュアの妖精とは明らかに違う感じで新鮮ですね。

待ちわびた…。本当に、待ちわびたぞ。OKD(俺たちのカッパード)

次回、舞台は本格的な宇宙になりますね!楽しみです!
今週のラッキー星座


すべてのラッキーアイテム、露骨に映画のステマしてて草
スタプリ7話の感想
今回良い話だなぁと思ったのは「好きなことの方がやる気が出る」というメッセージが感じられたところです。
AIが適正を見出して仕事を割り振ります。ひかるの適正は見抜けませんでしたがララ達の適正はドンピシャにあっていました。
最初ひかる達は一所懸命宇宙船の修理を行っていましたが時間が経つにつれやる気が失われていきました。
そこでひかるは「自分の思い描く可愛いロケット」をデザインします。それに対してAIは

と決められたスケジュールを守ろうと意見をします。
しかしいざ自分の思い描く好きな宇宙船を作り出すと今までにくれべて作業効率が上がりました。これはAIにも予測できなかったことです。

今回の話だとAIは私たち大人に置き換えられます。
普段の生活や学校に置いて、「こうした方が良い」と私達は教えます。確かに「こうした方が良い」は私達の経験で培われた完璧な方法なのかもしれません。
しかし、子どもたちにとっては最高では無いのかもしれません。
ひかる達はAIの意見に逆らって自分たちの最高の宇宙船を完成させようとしました。テンジョウに宇宙船を馬鹿にされた時も、かなり怒っていたように思えました。そして宇宙船が完成した時もひかる達は最高の笑顔をしていました。
私達大人ができることは、子どもたちに完璧を求めず、子どもたちが自分たちで最高になれるよう導いていく事だと思いました。
少し前からこちらの感想文を見てます。今回のお話、ほっこりしつつ、四人が一段仲良くなるお話でまたホッコリw
これからもこちらは感想文を見ていきますので、よろしくお願いします。
ルキナさん、コメントありがとうございます!!とっても嬉しいです、これからも大好きなプリキュアの感想書いていきますのでよろしくお願いします。
これから四人の絆が益々強くなっていきそうで楽しみですね!毎週、キラやば〜っ!