【スタートゥインクルプリキュア】9話の感想|まどかの悩み?スタードーナツで4人の絆が深まる

広告

全地球ビッグブラザーのみんな~!キラやば~っ!

今回はまどか回!!今まで映画に間に合わせる都合上急ピッチでプリキュアにさせられた超お嬢様のまどかが一体どんな思いでプリキュアと付き合っていくのか、また宇宙開発特別捜査局局長であるお父さんに内緒にしている宇宙人(フワ達)や宇宙船の事をいつまで隠しておくのか…。他の3人と比べるとやや複雑な心境のまどかです。

ではスタート!!

スター☆トゥインクルプリキュア9話「友情のリング!スタードーナツ☆」

ケンネル星から無事着陸したひかる達。

前回の地球への着陸はノットレイダー達のせいとは言え失敗してしまったので無事着陸できて一安心なララ

無事着陸までが宇宙旅行でっす☆

しかし着陸もつかの間…前回イキっていたスライムが何か言い出します。

お前そんな職業だったの?

あっそ、頑張れよ。

このスライムは観星町名物の「スタードーナツ」をライバル視しているらしく、「スタードーナツ」の味を超えることを目標にしている模様。

「スタードーナツ?」と疑問をもつまどか。

それもそのはず…。まどかは商店街に行ったことがなかったのです。一同は驚きを隠せない様子でした。

広告

香久矢家 is No.1のお父様、冬貴参上!!

むちゃくちゃ豪邸。(そりゃララの宇宙船を小さいってディスるだけはありますわ。)

ちなみに初登場でまどか家か?と思った屋敷は弓道所でした。

はい来ました!

内閣府 宇宙開発特別捜査局 局長の香久矢冬貴さんです!

基本的に家にいることが多い在宅ワーカー。

たまの出勤にワクワクが隠せないご様子。

まずまどかのなすべき事は、内閣府 宇宙開発特別捜査局に真っ先に事実を伝えることだと思います。

だから、目撃報告っつーか、目の前の娘が全部しってんだよ。

香久矢家 is Car Sharing

すべてを完璧に…まどかは自分自身を追い詰めてしまいます…。

近頃勉学にも身が入らない様子のまどか。授業中もどこか虚ろです。

英語の先生に注意を受けます。(この先生は内閣府の後ろ盾が怖くないのでしょうか?)

この英語教師、ハーフのえれなに対してケンカ売ってますね。こういう喧嘩腰な姿勢が内閣府を恐れない表れなのでしょう。

ほらね。そりゃペラペラですわ。

「かっこいいと思ったら、SONRISAに花買いに来てね!!」

英語が喋られただけで人気差が広がるほど、観星中の取り巻きは単純なようです。

こちらの取り巻きは内閣府の後ろ盾を気にする計算高いタイプ。

桜子ちゃんも由緒正しいお家柄かもしれませんが、観星中の太陽と月には到底及ばないようです…。(表情豊かで可愛いですけどね笑)

広告

学校が終わると宇宙船の整備の仕事が待っているプリキュア4人

お稽古が終わったのでロケットに向かったまどか。今日の作業は終わってしまったようです。(何の作業をしているかは謎)

いろいろな習い事をしているまどか。香久矢家 is perfectじゃないとダメっぽいのでこんなに沢山の習い事が必要なのでしょう。

今の所不登校のララにしてみれば大変の極みでしょう。

しかも家に帰ると高確率で家にいる内閣府(以下略)がいるし…

ロケットの作業が終わったあとでも習い事は続きます。今回は弓の練習。近々大会が控えているようです。

うーん。精神に乱れが感じられますねぇ。

こいつもいちいちチャチャ入れてくるし…。(結構な頻度で家にいる。本当に高官か?)

焦れば焦るほど、自分を追い込んでしまいます…。

ひかるがまどかを商店街に連れ出す!!まどかに気分転換を

鏡に映る自分を見て何かに気が付きます…

冷静なまどかお嬢様が赤面するほどの事件が…!?

まぁ、確かに私もやると恥ずかしい。この場合同じ色だから余計恥ずかしい。

とそんなこんなで、まだまだ迷いというか焦りがあるまどか。香久矢家 is No.1の家訓が彼女を悩ませます。

(なんか可愛いなこの子。)その時、桜子に電流が走る!!

イイとこ出のお家柄は些細なミスも許されません。香久矢家 is No.1であるように、姫ノ城家でも「姫ノ城家 is No.1」の家訓があるっぽいです。

ファンたちにも焦りは見せられません。やはりまどかは香久矢家 is No.1に囚われすぎています。

そんな中、星奈家 is KIRA☆YABA なひかるがまどかに声をかけます。

この瞬間、内閣府 宇宙開発特別捜査局局長の娘を誘拐するという凶悪な事件が怒ったのです!!(嘘)

双眼鏡を除きすぎて跡がついている桜子。ちなみにひかるに買収する考えは毛頭ないと思います(笑)

広告

後半はじまるよ~

ひかるは観星町いち交通の便が悪すぎる商店街にまどかを連れ出しました。

ちなみに右から「肉屋」「魚屋」「花屋(えれな)」と花屋にとっては匂いがキツい物件を掴まされたようです。

すっかりと観星町に馴染んでいるララちゃん。普通に待ち合わせか(笑)

仕事半分、趣味半分。さすが宇宙食栄養士。こいつを憎めないところは案外マジメってところなのです。

ララがノリノリで何より(笑)

内閣府、金持ち過ぎて自転車が無い…まで見えた。

初めての商店街、とっても楽しそうなまどか。香久矢家のお嬢様とは言えまどかもやっぱり女の子なのです!楽しいものは楽しい!

さて、今回の誘拐の本命目的であるスタードーナツの買い食いを実施。宇宙人のララの下をも唸らせるスタードーナツはもはや観星町に限らず宇宙界でも覇権を握れそうです。

まどかをお得意さんにするということは香久矢家と内閣府の御用達になるということ…。さすが一代でスタードーナツを観星町名物まで押し上げた豪腕店長です。

えれな今日はお店の当番じゃなさそう。お母さんが店番しているのかな?それとも、このスマホ依存症に店番を…?(ヒェ…

スタードーナツはもはやこの商店街に置いても”キラやば~っ”にさせてくれる食べ物のようですね!!

wwwww

行動力がすごい姫ノ城。(名字から察するに忍者の末裔か?)

次期生徒会長を狙う為まどかとひかるの内偵を続けます。

確かにスタードーナツには買収の効果が高い品物だということが分かりました。(プルンスとかララをも虜にするので。)

内偵している人を内偵しているアイワーンとバケニャーン。

た だ の じ っ け ん だ と ? ? ? ?

ほぉ~、ワシを実験台にした…ということかね?

実験はうまく行ったかね?

広告

スタードーナツを4人みんなで食べよう~

えれなお気に入りの場所でスタードーナツを食べることにしたひかる達。(清々しいほどのミルクティー)

宇宙食栄養士も大満足

香久矢家お抱えのおやつ職人を持ってしてもスタードーナツには敵わなかったようです。

今回悩んでそうなまどかを見て商店街に連れて行ったように、ひかるは結構人を見ている…と褒めるえれな。

そんなひかるを見て、自分(まどか)は自分の事だけなのに気持ちに余裕が無く、プリキュアを続けられないと心配するまどか。

神炸裂!!

同じ3年生という事で、ちょっと特別な2人の友情が深まったように思いました!!

せっかくの楽しいひとときに…スターカラーペンダントに反応が!?

せっかくのドーナツタイムですが、プリンセススターカラーペンが近くにあるならば急がなくてはなりません。

しかし残念ながらダークペンだったっつーの!

でも取り返せばプリンセススターカラーペンになるから、わざわざあたいが持ってきてやったっつーの!!

前回のただの実験のように、人のイマジネーションを黒く塗りつぶしてしまうアイワーンちゃん。

前回は黒く塗りつぶされたふりをしていただけに、今回の黒く塗りつぶしはただ事では無い様相です。

さすがえれな!この一瞬でキケンを察知し弟たちをスマホ依存症にあずけてきた!

まどかの迷いが晴れた!プリンセススターカラーペンを取り戻せ!

なんか今までパッとしませんでしたが、今回のまどか回で存在感が上がった気がします。やっぱ人間味が出てくると魅力が感じられるのでしょうか。

回を増すごとにお互いが強力になっていく感じがします!

桜子カノン砲が炸裂。あの縦巻きロールはチャームポイントでした!

スティールに定評のあるキュアミルキー。今回もアイワーンのスキをついて盗めるか!?

さすが姫ノ城家。なかなかの戦闘力です。キュアスターのスターパンチも一撃では倒せない!

ミルキーショックとソレイユシュートの2大必殺技で畳み掛けますが…

桜子ショットガンで反撃されます。やはりアイワーンの持つダークペンをスティールするしかありません。

思いもよらぬ戦果にいい気になりだしましたwww

ああ、そんな大切なものを手に持っているから~…(手に持ってないとノットリガーを操縦できないのか?)

今回はキュアセレーネがダークペンを奪取!!そしてそのままプリンセススターカラーペンの能力を使います

今までの中で最もプリンセスの力が加えられた…と分かる「やぎ座セレーネアロー」(パッと見分からない1パッと見分からない2全然分からない

後輩ですら容赦しない香久矢家の固い意志

前のキャラの落ち方がいかに不自然だったかが分かる落ち方。

でました!やはり敵キャラは自然物に寄り添っていないと落ち着かない法則!!(寄り添い1寄り添い2寄り添い3

 

広告

やぎ座のプリンセスを取り戻したフワ~!

ひげが生えててちょっと可愛いフワ

角がヤギという事で、今までのプリンセスよりからはわかりやすい感じ。

重大な事件がスターパレスに起こらない限り「4人(+@)で力をあわせて残るN本のペンを集めてください」という公式に則って喋るだけのプリンセスになりそうでプルンス。

4人の絆は深まるばかり!!これでやっと4人揃った感じがするね!

内閣府 宇宙開発特別捜査局 局長との隠し事はまだクリアしていないけどな。

堅苦しい言い方はやめよう!と提案するえれな。

4人全員握手して、絆が更に深まりました!とっても良いお話でした!

お前が締めなければな

広告

次回ガルオウガ様がお怒りか!?ペンを探しにまたもや宇宙へ!!

サザンクロス?北○の拳かな?

スライムの口ぶりから察するに、ペン以外の目的もあるみたいです。

また可愛いっこっぽい宇宙人に出会えるのでしょうか

一方、ノットレイダーの最高幹部ガルオウガ様がキレまくってOKD達に制裁を加えているようなシーンも…。流石に手こずり過ぎ…ということでしょうか

次回敵にOKDを確認。これは楽しみ。

1粒で1ヶ月食べなくても大丈夫なほど栄養があるコスモグミを大量に食べるララ。今回は長期戦か?

あと、えれなは裸足っ子ですね。ここだけは賛同できない(常に靴下派の私)

 今週のラッキー星座

ママのおひつじ座がヒット~!

逆に予定の時間を教えてくれないスマートフォンってあるの?

あと、積極的になれるボールって何?(笑)

いろいろとツッコミどころが多いラッキー星座もスタプリを楽しむコツですね(笑)

スタプリ9話の感想

あれもこれも完璧にこなしたい…と思っているまどかですが、香久矢家 is No.1のお父様の期待に応えるためもあり焦りが焦りを呼んでいた話しでした。

私の家庭は香久矢家 is No.1の家訓を持っていない為、こんな忙しい子どもでもなかったですし自分の子どもにも香久矢家 is No.1の家訓は与えないでしょう。

しかし「これもしなきゃならない」「あれもしなきゃならない」と「○○しなければならない」となった時というのは子どもだろうが大人だろうが悪い兆候だと思います。

人は、やりたいことをやっているときが楽しくパフォーマンスが出ると思います。

今回のまどかは「プリキュアを続けるためには完璧にこなさなければならない」と自らを追い込んでいました。ひかるが商店街に連れて行ってくれたから良かったものの、もしひかるがいなかったらどこかでパンクしてしまったに違いありません。

ララのときも同じく「私(ララ)の宇宙船なんだから私が修理しなければならない」「サマーンでは大人だからしっかりしなければいけない」と自分を追い込んでいて焦っていました。

そんな中ひかるが「まぁまぁちょっと息抜きしようよ」という感じで天文台に連れて行ったり商店街に連れて行ったりして気分転換させました。そうする事で新しいことを発見したり仲間と話し合える事で自分を見つめ直すことができたのです。

まどかほど習い事が多いお子さん…はいるかどうかは置いといて、自分の子どもや周りの仲間たちが「なにかに焦っている」ときはひかるのように「どっか行こーか」と焦りを忘れさせるような行動を取りたいなと思いました。

広告

2 件のコメント

  • 自分で何とかしなきゃ…←大人になると助けてくれる人がいなくなってくるので寂しい(涙)
    この辺は”ハグッとプリキュア”でも言われそうだなって思います。
    個人的に、まどかの赤面シーンは靴下かwって思うと笑ってしまってwそりゃ、恥ずかしいけど~。←僕も間違えることはありますけど、長ズボン着なので気付かれる心配が無くて安心?女子のスカートスタイルはそこが問題だな~。
    神炸裂wそれはひかるがまどかをナンパするシーンもそうだと思いますよw上目遣いって言うのか怪しいが、このひかるも結構可愛いと思いますw
    可愛いと言えばララも。モデル姿が様々wと言うか普通に楽しんでましたね。最初の頃とは大違いやwが、サングラスはどうなんだろうw
    前回もそうでしたけどえれなさんって本当に凄い対応力だな~wそして気遣い。月は太陽に憧れ、太陽は月の光となる関係みたいで、この二人が仲良くなることにホッコリですw
    同時に?四人が仲良くなる切っ掛けは、ひかるの機転でありえれなの要望でもあるんでよねw星と太陽、こっちも面白いタッグだな~って思いますw
    四人一緒!!でもプルンスも入れてあげて~w
    また個人的な話ですけど、次回予告で遠足気分な四人に転けましたw宇宙旅行って、こんな呑気と言うか楽しめるものじゃないでしょw←楽しそうだから、良いんだろうけどねw
    それにしてもパパさん、絵の細かい点をよく見られてますね。商店街の指摘は、僕気付きませんでした。確かにあそこは匂いがキツそうwそもそも商店街ってお店が通路上に並んでる場所、ですよね?僕のイメージが、かな?
    見た感じ、橋で繋がった小さな島のお店ですから”商店島”って呼んでも良さげでは?
    なんて思いながら、楽しんで見てました。次のプリキュアの更新、楽しみにしてます!!

    • ルキナさん、いつもコメントありがとうございます!

      確かに大人になるとひかるたちのような友達が羨ましくなりますよねwwいいタイミングでひかるが商店街に誘ってくれてよかったと思います。

      そして見直してみるとひかるが誘うシーンも可愛いですね!
      商店街のララも楽しんでいたようで最初のツンツンした雰囲気から一転して馴染んでいましたね。これから適度にキャラ崩壊していく予感がします(笑)

      これから四人(+スライム)様々に絡んでいくのが楽しみです。

      そして私も思いました。宇宙で仲良く食べているシーンww本当に旅行気分かよwwって感じで次回が楽しみですね。ガルオウガ様も怒っているっぽいので敵キャラのバージョンアップもありそうです。
      “商店島”ですね…。交通の便が悪いし店の並びも適当なのでこれからの都市開発に期待ですww(ちなみにもっとよく見ると花屋のとなりがカフェっぽかったので更にきつそう)
      細かいところつくのが好きないやらしいプリキュアブログですが、毎回お読みいただいてやる気がでます!本当に感謝です!

      これからもよろしくお願いいたします!!

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA