全宇宙ビッグブラザーのみんなキラやば~っ
まじやべぇ…。いつも私は驚きに支配されないように身構えるのだが、今日は瞬間を狙われたようだった…。夏祭り…天文台で行われた事からもしかして…と思ったけど、結局もしかしては起こらなかった…。でも一瞬のスキを俺たちは奪われたんだ。詳しくはブログ記事本編でお話するぜ!!
ブログ閲覧用に「TTLS」置いておきます(PDは切れてるからJASRACへの申請は必要ないんだぜ!!)
また、多田野曜平さんから頂いた家宝のリプは下に置いておきますね。
そんなことないよ(笑) 弱キャラばっかじゃないかな・・・「アラジン」イアーゴとか「トイストーリー4」エイリアンとか??あれ?分かんなくなってきた💦
— 多田野曜平 (@qqrg8bp9k) July 13, 2019
スター☆トゥインクルプリキュア25話「満天の星まつり!ユニの思い出」

開幕から戦慄を覚える…
遠方に見えるは観星町の天文台…。
事件あるところ天文台あり…。天文台あるところ事件あり…。恐怖を覚えるには十分な理由なのだ。


祭ばやしがやかましく眠れないユニにひかるたちがお祭りに誘います。いつもツインテールのひかる…おだんごにすると、ちょっと大人っぽい雰囲気がでていいですね!

ララもいつもの髪飾りから可愛らしいリボンに!これはララファンが大号泣しそう…!!

ということで、猫目虚しく無理やり連れて行かれます。
ユニの浴衣すがたがカワイイ!|久々にクラスメートの姫ノ城桜子とかるのりが登場

猫の帯留めがチャームポイント!!ユニにピッタリのカラーで可愛らしさにあふれています!

当然ララも浴衣は初めて。動きにくいのが風情があるんですよ!

久々にディスりやがってこいつめ

何度私を恐怖のどん底に突き落とすのでしょう…。観星町天文台…。この場所には必ず何かがあります。

かなり豪華なお祭りのようです。
どうして観星町商店街で行わたなかったのでしょう?答えは一目瞭然ですね。交通の便が悪すぎて集客できないのでしょう。それより天文台には何かがある…そう実感した観星町の住人が深層心理的にこの場所に集まってくるのはもはや自明の理でしょう。

当然学校外でも人気な観星中のmoon and sun。何気にこの二人が一緒にいるところって学校でもありえなかったりしますね。レアでしょう。

桜子ちゃんもバッチリ決めて久々の登場。この子、オーッホホホ…とタカビーな感じですが結構中身はいい子なので好きですね。

次期まどかポジを狙っているので、香久矢先輩の動向にはいちいちうるさいのです。

その注目を深読みしたユニ

2019年10月19日(土)キラやば竜虎の戦い 監督:アブラハム

お次に登場は観星中1の軽キャラ。かるのりさんのご登場。見かけない顔をみた瞬間すぐに転校生とか言い出すお調子者。

勝手に「ニャン子」という名前をつけて…

何もわかってなくて去っていく、こいついーかげんにしろよ(^.^##)
ちなみに、かるのりが初登場したのは平成最後のプリキュア。そして令和を迎える前にノリノリだったOKD(カッパード)さんが見られる記念すべき回でもあります。
いろんな出店を体験|ユニとひかるの金魚すくい対決!!

アーチャーのまどか、射的に挑戦していますが、弓と銃では根本的に…

同じのようでしたね。

えれなは何でもかっこよくこなすなぁ。

それぐらい自前で脱出しろ

イチゴ味のフワ綿菓子ができたフワ~!
と、夏祭りならではの遊びで満喫するひかる達。ちなみにまた私を戦慄させるカットが…

また…観星町天文台だよ…。今回、この天文台プッシュがキツイんだよなぁ…。これは絶対なにかある。

お次はこれまた夏祭り醍醐味の金魚すくい…ですがそれを見たユニは…

金魚「救って…くれや…」

しかし初めて使うポイを十分に使いこなせるわけもなく…

怪盗ブルーキャットとしてのプライドが音を立てて崩壊されていきそうです。

ひかるにポイの使い方を伝授してもらったユニ。次はうまく金魚をすくえたようです。この嬉しそうな表情。ユニだってひかると同じぐらいの少女…。楽しい事は楽しいのです。

ひかるだけでなく、ララ・えれな・まどかも嬉しそうな表情。みんなユニを仲間だと思っています…が

夏祭りの花火で思い出すは優しい表情のオリーフィオ。惑星レインボーの首領でありユニの親的な存在でもあります。
今置かれた状況を思い出すと、心の底から楽しさが感じられないユニは…

急に冷静になり「帰る」とひかる達に伝えます。
一方ダークネスト様率いるノットレイダーの星では…

禍々しく光るはノットレイダーの本拠地。すでにノットレイダーの最終ボス「ダークネスト」は最終形態前まですがたを表しています。


ガルオウガ様、上司の命令をただ伝えるだけの存在に。登場してそれと無い言葉を発すると分でやられる可能性が高まります。

今回は知将テンジョウが出陣。ダークネスト直々の命令なので、たまたまエンカウント方式にはならないでしょう。
後半始まるよ~|ユニとララ…異星人同士の価値観…

ユニを心配するララ。同じ異星人としてなんとかしたい…という気持ちがいっぱいなのでしょう。

宇宙アイドルマオも怪盗ブルーキャットも(バケニャーンも)全ては惑星レインボーを救い出す為に作られたキャラクター…。オリーフィオの前で歌ったり花火を見たりして愛に満ちあふれていた時が本当のユニのすがたなのでしょう。


惑星は違えど地球人とどうして一緒に遊べられるのか率直な疑問をぶつけるユニ。まだ地球の感覚に慣れていないという様子が伺えます。
次です。
次のシーン。私が今回の話で一番戦慄を覚えたシーンです。覚悟を持って見てください。

ララも最初はユニと同じ気持ちだったと伝えます。でもひかるとたちと出会って…

来るんですねぇ…ここに強キャラが…。
あまりにも一瞬すぎて恐怖を覚える暇もありませんでした。私の中に通り過ぎていく、禍々しい…あるいは神々しい気持ちが味わえました。
いやぁ、このシーン必要だったのでしょうか?ここで詳細を書くと流れを止めることになるので、最後の感想でまとめて描きますね。


しかしララの気持ちはユニに伝わりませんでした。プリキュアにはなったけれども、ひかる達の力は借りない…そうハッキリ言いました。
ユニにとっての惑星レインボーは、ユニだけの問題…と考えているようですね。
テンジョウ登場でキュアコスモに変身!!|仲間がいないと…レインボースプラッシュが撃てない!?

さて今回のテンジョウはダークネスト様直々の司令ということでたまたまエンカウントはなかったようです。いつも行き当たりばったりで捜索している事がバレちゃいましたねっw!

今回は夏祭りでみんないい感じのイマジネーションだったため、ノットレイ自らが歪んだイマジネーションを吸い込む事に。

久々のコスモ単独変身。

ひかる達の力を借りないといったキュアコスモ。果たしてテンジョウに勝てるのでしょうか!?

持ち前の機動力を生かして巨大ノットレイを翻弄するキュアコスモ。

やっぱりひかる達の力を借りなくとも自分一人でできる…と確信するキュアコスモ…

しかしテンジョウも今回はダークネスト様直々の司令…。簡単にやられてしまっては幹部として立つ瀬がありません。巨大ノットレイを強化します。

押し順ナビ感

多勢に無勢…レインボースプラッシュで撃退しようもプリンセススターカラーペンが無いと発射できないキュアコスモ…

中ニャン!!左ニャン!!右ニャン!! ゲットルン~!!(11枚)

さすがのキュアコスモでも巨大ノットレイ3体は分が悪かったようです。裏切り者なんか助けてくれない…と嫌味を言うテンジョウ。しかし…

当然キュアスター達は仲間ですから助けに来てくれます!!プリキュアにとって当たり前の行動なのです!!


巨大ノットレイの弱点を教えるキュアコスモ。キュアスター達が分身を撃破し、本体にもダメージを食らわせます

本体ノットレイが体制を崩したところ、無事に脱出。そして…

別にプリンセススターカラーペンがなくても発射できた新技「プリキュア!コスモシャイニング」(笑)

それで相手のプロテクト的なバリアを剥がして…

まさか…待ちに待ったあれが…出るのか!?!?


久々にHHSSが出て満足の極み

ひかる達と少しずつ仲良くなっていくユニ|ララのお兄さんが登場…か!?

天文台に戻るには距離があるひかる達は…

ララのロケットから花火大会を見ることにしました。

惑星レインボーでキレイだった花火。ついさっきまでは、それを思い出すと現状の惑星レインボーを思い出していましたがひかる達の仲間(ユニ)を思う気持ちが、楽しかった思い出を呼び起こさせました。

また少し、ユニはひかるたちの仲間になっていったのです。

最近頻繁に登場するガバガバAIさん。今回もわざわざララがいないときに通信を始めるガバガバっぷり。

この口調、この服、この髪型…これはもしかして…!?ララのお兄さん?(弟?)
惑星レインボーが終え少し日常系の話が多かったスタプリ…。物語が急に加速していく感じがしますね!!
次回とうとう惑星サマーンに旅立つ!!宇宙でのパジャマ回?

ララの故郷(惑星サマーン)に帰る…のにどこか不安な表情のララ。お兄さん(?)の存在が怖いのかな?

久々に登場したアブラハム監督。多分ユニに話をしているということは、宇宙星空連合としての仕事をしているっぽい。ブルーキャットとしての悪事は見逃せないでしょうからね。ララのときも結構ガバガバだったけど、さてアブラハム監督の采配はいかに…!?

ひかるが持ってきた秘蔵(っぽい)テープ。おそらく内容はホラーだと思うのですが、それに怖がるえれな…。マジでカワイイ!天真爛漫なえれなでも苦手なものがあったのだな~。

次回、天真爛漫なカッパを確認。力がはいるぞ、視聴に。
今週のラッキー星座

しし座の私がゲット!!
ダンスが上手におどれる予感wwwって、ひらめきか?ひらめきなのか?ww
あと、苦手をクリアできるお守りも、なかなか他力本願があって面白い(笑)
スタプリ25話の感想
正直、途中のあのカットから話が頭に入ってこなかった。

このシーンではララがユニに対して「ひかる達と出会って学んだ素晴らしいこと」を伝えようとしているのだが、明らかに画像の選択がおかしい。
確かにララを心配した強キャラが自身が持つプラネタリウムに連れていき仲間の大切さを説いた。しかしここで最も重要なのは”ひかる達”ということだ。つまりひかる・えれな・まどか、そしてユニの事を指すのが一番しっくり来る。
となるとここでこのシーンをチョイスしたのは、何か別の理由があったからだと考えるのが一番自然なのだ。
私が見て感じる限り、スタプリには「必要そうで必要ないシーン。必要なくて必要そうなシーン」をちょくちょく入れてくる。
例えばプリキュア史上に残る「世紀の舌戦」と呼ばれたこの名シーン。

宇宙人の存在を隠す強キャラと暴くまどかパパの舌戦なのだが、こんな本編に関係なさそうなシーンをおよそ2分かけて表現している。
また、世紀の舌戦の同話で新技「プリキュアサザンクロスショット」を放ったあとの強キャラの一言

はあまりにも有名。実際美しいショットなのだが、わざわざ遼じいに言わせる必要が無い。
これがいわゆる「必要なくて必要そうなシーン」と呼ばれるシーンだ。
強キャラ(遼じい)が出てくるタイミングに違和感をおぼえるのは、果たして私だけなのだろうか…。答えは終盤、明かされるのかもしれない…。
ユニにすくわれた金魚は救われないw←今日はこの一言
どうも、ルキナです!!今回のお話はララ飼いみたいなお話で、でも楽しむユニがいて良かったな~wとホッコリ。
が、次回からなにか怪しい予感がw←特にあのお兄さんが
とりあえず1つずつコメントを。まず、ユニ?
まさか野宿してたのか(笑)寝れないって言ってたし?猫だから大丈夫かな?と思うけど……。後で皆でお風呂に入ったら?←多分、嫌がるなw
そのユニの浴衣姿。ひかるの浴衣みたいで、おそらくララもひかる譲りかな?
浴衣3着ある家って……。ひかるの家って、結構稼いでるみたいで凄いなw←浴衣って高いみたいですからね
お祭り中に出てくる中学生メンバー。いつかユニも学校に行くことがあるかな~。←学校のメイン的キャラと会ったら危なそうだけどw
何気にまどかさん、お祭りは初めて、とのこと。箱入り娘ってことはずっと言ってましたからねw
が、射的のシーンはズルいwあの銃だけ火薬が多くなかったか?
そして、えれなさん?この人には輪投げ数に規制を付けましょう!!輪投げの数分、持っていかれる~!!
次回予告でも言われていた金魚すくい。
本当に食べようとするから危ない危ないw←ユニの根は野良猫、みたいですね
怪盗のプライド!!とやってみたが、できないユニw
ひかるの器用なアドバイス1つでこなすことが凄い凄い。
そしてひかるも?器用なことが出来るみたいで?次回予告で、ホラー映画が推すひかるが、前作のはなを思い出した自分。はなよりスペックが高い、できる娘だな、と改めて思ったりw←前作のはなは何も無いのか!?と言われたら、そうでも無いですけどね
ひかるの言葉をユニへ話すララ。百合だな~w←おい
ひかるからララへ、ララからひかるへ、と受け入れのある言葉が出た時はニヤニヤものwいつか、ユニも今回のメンバーの言葉を自分なりに話すことがあると面白いですね。
久しぶりのサザンクロスショット!!まぁ?ひかる、ララ、えれなにまどか、と四人からペンを借りては撃ってきましたからね。でも久しぶりのサザンクロスショットは……
美しい~!!←おいおい
次回はまたギャグ回!!と思うけど、カッパードさんが来るー!!そして大事と言うか、注目したいのは
第1話からしばらく無かった宇宙戦が来るのか!!←あると良いな~
えれな、前作のほまれ枠かw黄色の娘はホラー嫌いか?
そしてユニ?金魚のことと合わせて、砕けてきたか?予告での丸くなって寝るシーンは笑ったw何してるのよ……
パパさん押しの遼じぃの話。実は僕も思いましたw皆、と言っておきながら、アンタもかよw的で。
ララにとって、遼じぃは無くてはならない人なんでしょう!!遼じぃのこと無かったら、ひかるはトゥインクルブックを持ってなかったし、ララもひかる達と協力することはしなかっただろうし……
何より!!まどかパパから逃げることはできなかっただろうし、サザンクロスショットもできなかっただろうし!!
こうしても思うと遼じぃの存在って何気にデカイw
これからの遼じぃに注目!!←違うから
投稿、お疲れ様でした!!
ルキナさん、いつもコメントありがとうございます!
確かに、ユニの寝床は決まってなさそうですね。色々な星を渡りあるいていたっぽいですから、野宿はお手の物なのかもしれません。
今回のパジャマ回でもひかるの服を貸していましたが、ゆかたとなると何着も持つものではないですから、やはりひかるの家は裕福ということになります(笑)家も大きいですし、イエティも飼ってるぐらいですからね←邪推
いつかユニも学校に行くことがあるのでしょう!夏休み開けてから行くのかな?そんな予感がします。
観星中の太陽と月が屋台の商品をかっさらっていくという、屋台側からすれば商売あがったりですが、客寄せとしては十分なのか…?いずれにせよ、2度目はなさそうでしょうねww
前作のはなもそうでしたが、主人公が中心となって周りの仲間が仲良くなっていく…そういう立ち位置なのでしょうね。ひかるは結構器用な面がおおいので、はなよりスペックは高そうですが…どっかで強力な弱みをみせるときがくるのかもしれません。
宇宙戦、楽しみですね!!私も第一話の宇宙戦を見たとき「おおぉ!今回は宇宙戦で360°バトルが繰り広げられるのか!!」と思っていたので次回が楽しみでした。すでにブログを書いたあとのコメント返信になってしまいましたが、宇宙戦良かったです!
さすがルキナさん。遼じいの重要さにお気づきのようで…。おっしゃるとおり、トゥインクルブックをもったのもサザンクロスショットを打てたのも、まどかパパを回避したのも…。全部遼じいのおかげなんですよ。
まだまだ彼は序章…。もっとでっかいことをしてくれますよ。←信じてやまないww
ありがとうございました!
まあフェアリーテイルのメルディとカグラ・ミカヅチの2人は絶対に信用が出来ますし、金儲けしか頭に無い塵虫には任せられませんし、僕の心を修復してくれたので僕は自分の事は馬鹿にされようが噂されても一々そんなのを機にしていたら鬱病になるから別に泣いたり腹は立ちませんが、フェアリーテイルのメルディとカグラ・ミカヅチの2人を馬鹿にするなら黙認する訳にはいきませんからね。
とにかく信用は9不可思議円でも買えませんし、金で2人を懐柔しようものなら確実に惨殺されますからね。
メルディは主人をウルティアからジュビア・ロクサーに変えて、カグラ・ミカヅチは「姉さん」と姉貴分としてエルザ・スカーレットを慕ってますが、姉貴分と言うよりは御主人様の方が妥当で、スプリガン12の中でも最弱で動かない分は召喚するヒストリア共の方が仲間が捕虜にされる前のプリキュアオールスターズと同じく今迄の復習となっても五月蠅く胸糞悪い悪戯をするナインハルトをハルジオンで挑む時も奴の部下の四紋騎士を2人で強行突破したり、ナインハルトが無差別技で斑鳩&アズマ&キョウカの他にハルジオン中にバラまいたヒストリア共のウル+エゼル+ザンクロウ&キース+ハデスの中でもウルは竹達彩奈さんの旦那さんでミラクルユニバースでは親玉のヤンゴ役の梶裕貴さんが声のリオン・バスティアがガルナ島での無念を晴らす為にもグレイ・フルバスターとタッグを組んで戦うにしても手の内は分かっていても初めて戦うからウルティアの超必殺技のローゼンクローネも楽々と使いこなせて手強く、ジュビア・ロクサーとタッグを組んだメルディが戦うキース&ザンクロウに対してはザンクロウには天狼島にてゼレフ・ドラグニルを取られて正解でも「てめえはもうグリモアハートじゃねえ!!」と炎神の怒号を食らわされたからその借りも返してやらないと失礼ですからね。
最もあの時にゼレフ・ドラグニルが命の尊さを忘れて冷血になってラストボスのアクノロギアが遊びで襲撃して滅茶苦茶にして有耶無耶にして7年間も凍結封印する羽目になってしまいますが、ゼレフ・ドラグニルの魔法は幽遊白書の幻海の光浄裁と同じく心が腐敗していれば肉体を滅ぼして逆に澄み切っていれば肉体の悪い部分を浄化してくれるから当時のメルディが悪魔の心臓の幹部で妖精の尻尾の紋章の加護を受けていないにも関わらず命拾いをしたのは心が純粋無垢だからで、ザンクロウは心が最初から心が腐敗しきっていたからで見た時からあの渦巻目が気に入りませんでしたし、メルディに死なれたら僕も祖父に掛けられた呪いが解けなくなって困るから生きていて良かったです。
ジュビア・ロクサーとメルディのタッグは相性も最高だから傷以外は共有する感覚連結も正しく使えばドラゴンクエスト5の戦いのドラムを超越したドラゴンクエスト8+ヒーローズ1&2の不思議なタンバリンとなって攻撃力+守備力+魔力を何倍にも倍増させて合体技の水属性の剣となるマギルティウオーターみたいなとんでもない技を発動させる他に魔法を吸収するアクノロギアに唯一通用する妖精の珠を世界中のエクシード+魔導士から全魔力を集結させて麻痺させる事が出来るので本当に敵に回すと怖い分は味方になれば頼もしいです。
メルディとタッグを組んだジュビア・ロクサーの写真もこちらに御座いまして、声は愛犬家でキャバリアの雌2匹を飼ってフェアリーテイルではビスカ・ムーランとアスカ・コネル役で、HUGっと!ではビシン役の新井里美さんと同じく剣道初段の中原麻衣さんです。
ジュビア・ロクサーの写真
http://www.fanpop.com/clubs/kawaii-anime/images/34656774/title/juvia-chan-kawaii-photo
中原麻衣さんの写真
http://voiceactressnavi.blog117.fc2.com/blog-category-12.html
まあジュビア・ロクサーも普段は大人しい根暗ちゃんでルーシィ・ハートフィリアをやたらと目の敵にしてグレイ・フルバスターに目が有りませんが、一度でもブチ切れて怒り狂うと流石のエルザ・スカーレットも制止不可能になって手が付けられないから危険犬種でミスタラ英雄戦記にて殺すと嘲り笑って馬鹿にする敵に加えて公開処刑はバイオハザードのゾンビには天敵で頭蓋骨に拳銃や自動小銃の銃弾を集中砲火させて処刑する親父の金正日と同じく拍手を加える金正恩が公開処刑にも使用しているジャーマンシェパードに相当しますね。
~いつもコメントありがとうございます。中盤の内容は熟読させていただきました!!長くなりますとページの読み込みにも影響があるので編集してコメントを残させていただいております。ご了承ください~
長老の杖を極限迄強化出来る逸材で、ドラゴンクエストヒーローズ2のサタンジェネラルとは比較にならず、武装少女マキャヴェリズムの天下五剣さえも遥かに凌駕して、麻布中高と東京大学を卒業されて空手も得意で、父親が東京医科歯科大学の谷口尚副学長で、祖父は沖縄県では超有名な金呉屋秀信会長で、東京大学院にて第1志望の学部に不合格して第2志望の学部に入学出来ても梅原大吾先生の影響をモロに受けた為に何の情熱も沸かず仮に都庁に採用されて安定した収入を得られてもこのままではストレスにより灘高校卒業して東京大学法学部を卒業してみずほ銀行社員の父親を持つ松見謙佑の様に飲み会で女性の胸元にカップラーメンの麵を落として陰部にドライヤーの熱風を当てて胸を揉んだ強姦罪で逮捕されて三菱UFJ銀行の内定も当然取消となって刑務所で服役する事になったか逸材殺しのブラック企業の電通に入社して理不尽な苛めと長時間労働で理性を壊す洗脳3の隷属方式を知らずに我慢強い性格を過信した故に自殺してしまった高橋まつりさんかドラゴンクエストヒーローズのミニデーモンも羨ましがるエリートでハーバード大学を卒業出来て厚生労働省に入省出来ても精神面が大問題で調子に乗って自動車の中で秘書が運転中に理不尽なパワハラしたのが運の尽きで一時は病院に雲隠れしても必ずバレて選挙では嘘泣きして猫被っても誤魔化せず結局はボロ負けして高慢には特効薬となる恥を晒して鉄屑と化した豊田真由子と同じく必ず後悔する地方公務員が陥り易い罠に梅原大吾先生と父親との相談で良く気付いて自ら東京大学院と地方公務員の資格を蹴ってエリートコースを捨てて退路を断って未開のプロゲーマーに飛び込むだけの実力は有り、勝負の際には水を飲んで瞑想もなさる豪鬼使いで、真剣その物の為に「殺人顔」の2つ名を持つ谷口一先生
https://www.youtube.com/watch?v=2XkvPOOw734
国立は頭脳で私立は金銭が物を言う歯科医師と言えば克服する方法として1つ目にアダルトビデオの美人歯科医師役の女優がエアタービンで男性患者の虫歯治療する音を聞いて慣れる方法が存在して、2つ目に中国製なのとクレジットカード払いなのが信用出来無いアテナデンタルで格安購入して自分で楽しむと同時に手先を磨く方法が存在して、3つ目に決定的な克服方法として子供好きで東京歯科大学を卒業された東京都綾瀬市のメリー歯科医院にて学校の休暇期間に開催される子供限定の子供歯医者さん体験に参加すると3秒で克服出来ますよ。
アダルトビデオの美人歯科医師役の女優がエアタービンで男性患者の虫歯治療する音
https://javcl.com/dentist-who-gives-nuite-with-chi-po-with-tooth-decay-4-hours/
中国製なのとクレジットカード払いなのが信用出来無いアテナデンタル
https://www.athenadental.jp/
メリー歯科医院にて学校の休暇期間に開催される子供限定の子供歯医者さん体験
http://www.dentalkids.net/
キュアライブラリーさんいつもコメントありがとうございます!!
詳細のYoutube動画などいつも詳しく説明頂いて感謝します。今回ストⅡのバイソンウメハラの動画が面白かったです。下フックの攻撃範囲が異常に長いですね(笑)相手のサガットも強いですが梅原さんのほうが何枚も上手な印象です(笑)
食べ物の動画も見ているとお腹が空いてくるので…閲覧には注意が必要ですね(笑)
ありがとうございます