全宇宙ビッグブラザーのみんなキラやば~っ
今回ついにノットレイダーの中間管理職と(私に)呼ばれたガルオウガ様が初出陣!!ノットレイダーを統率する知力や意味深なローブを纏っていることから、かなり変則的な戦闘スタイルと予想されますが果たして…?
それでは開始するとしよう、スタプリ感想ブログを…!!
ブログ閲覧用に「TTLS」置いておきます(PDは切れてるからJASRACへの申請は必要ないんだぜ!!)
また、多田野曜平さんから頂いた家宝のリプは下に置いておきますね。
そんなことないよ(笑) 弱キャラばっかじゃないかな・・・「アラジン」イアーゴとか「トイストーリー4」エイリアンとか??あれ?分かんなくなってきた💦
— 多田野曜平 (@qqrg8bp9k) July 13, 2019
もう一役、飼い犬のイエティもやってますからね、どちらか出ると良いのですが(;^ω^)
— 多田野曜平 (@qqrg8bp9k) August 20, 2019
スター☆トゥインクルプリキュア31話「守り抜け!最後のプリンセスのペン☆」

惑星ガバガバサマーンでの大事件も一件落着し地球に帰還するひかる様御一行

出発した放送から2ヶ月しかたってないのにね~

しかし宇宙星空連合にひかる達がプリキュアだということがバレてしまった為、同連合はプリキュアを仲間に引き入れようと画策するのです

どうあがいても地球はディスられる模様…

宇宙人の存在が地球人にバレた場合法律違反となり100年間旅の禁止が課せられます。このへんの法律は最初からしっかりとルール付けされていますね

さてこうなるとバツが悪いのはアブラハム監督。地球の監査員として勤めていたのにララ達の事を報告しなかったというガバガバ仕事っぷりがトッパー代表にバレてしまうことになりました。

左遷を言い渡されるアブラハム監督。ちゃっかり地球をディスるのやめてくれない?

というわけで、星空界の平和を取り戻すためにプリキュアを引き入れたい星空連合。しかし…

相変わらずのユニ。でもレインボー星って団体行動が理念にあったっぽいと思うのは私だけ?
あと余談ですが、こうやって言う人に限って団体行動すると誠心誠意働いてくれそうって思うのも私だけ?

その他、えれなはソンリッサのお手伝いと兄弟の面倒。まどかは習い事などで忙しいからパス。これにはトッパー代表もジェネレーションギャップを感じられずにはいられない…。
満を持してガルオウガ様出陣!!カッパードは「まさにうお座」と言いたかっただけ

怪しく光るノットレイダーの本拠地

相変わらず倒置法大好きなノットレイダー

遊泳するかのように宇宙を移動 まさにうお座!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ここに来てガルオウガ様出陣!!ダークネスト様も興味津々であらせられる。

もともと数本はおたくの部下が持っていたペンだったんですけどね。
おにぎり大人気!ひかる家の兵糧がそこを尽きる瞬間

家族にはアブラハム監督の映画撮影旅行という事になっている為、旅行中の内容を撮影内容に置き換えて説明するひかる。つい最近連載勝ち取った新人漫画家がなぁにを調子にのりおって~

まどかも内閣府宇宙開発特別捜査局 局長にお電話。ちなみに局の事務所はこんな感じ

このサイズのおにぎりだと、結構なお米を炊いたんじゃないだろうか…?星奈家の台所を司っているのは間違いなくおばあちゃんなので、おばあちゃんお米の量が極端に減っていることに気がついていないのかな…?

「まあまあ」と評論するユニもガッツリと食されている模様。

宇宙星空連合の舌を唸らせるほど、日本のお米は美味しいのです!!
トッパー代表とひかる…リーダー同士の話し合い

おにぎりもひとしきり食した後…戦慄を覚える夜…

この辺から光り輝くイマジネーションが感じられるのは、このブログを熟読していただいている皆様にはもうお分かりの事であろう。
そう、遼じいが住む天文台がある山なのだ。

神妙な雰囲気でひかるに声をかけるトッパー代表。

ひかるを月に連れ出すトッパー代表。ちなみに星空界から地球までのワープに10年はかかるとトッパー代表は言います。フワのワープは一瞬なので、フワのパワーの強力さはかなりのものという事になりますね。

そう言えば、この人もそんな事を言っていましたね。わざわざ月付近に来なくても星の輝きが失われた事に気がつくこの御方は…もしかすると…?


まぁまぁ勇ましい事言っていますが、前回のサマーン星での行動を見ると無力感満載でしたけどね。

宇宙星空連合のパワーを持ってしてもノットレイダーに対抗はできない模様ですね…。これだけでかい艦があっても太刀打ちできないパワーがノットレイダーにはあるのでしょう。そしてそれに対抗できるプリキュアの力がいかに強大か…このワンシーンで見受けられます。

なんやかんやガバガバな星空連合ですが、宇宙を守りたいという気概は感じられます!

しかし!大事な話し合いの最中にガルオウガ様乱入!!臨戦態勢!
後半始まるよ~!|ストロングスタイルのガルオウガ様

多分そんなに密会感は無かったと思います。

(数本は元々ノットレイダーが持っていた)プリンセスの力とフワを奪うと豪語するガルオウガ様に対して意思表明するひかる。戦闘開始です!


ひかるの変身バンク。たっぷりと時間を掛けてキュアスターに変身!!

ローブを纏っているガルオウガ様!魔法パンチでひかるに攻撃!この魔力は強大だ!(FPSガルオウガ)

ダークネスト様からレンタルした腕輪でテレポーテーションが可能!!流石はローブを纏っているだけあるぞ!

魔法キャッチ!!このホールディングはどこかで見たことがあるぞ!!!!!!!!!!!!!!

ダークネスト「使ったら返せよ、洗濯して」

プロレス実況アナウンサー「お気をつけください~!!」
場外乱闘開始!!戦闘場所は月へ…!


魔法のローブを脱いだガルオウガ様!!着太りするタイプだと判明

魔法スイングで体重差のあるキュアスターを軽々と投げ飛ばす!!

星空連合からのビーム掃射をいとも簡単に吸い込むダークネスト様のリング(レンタル)

部下のカッパードは上司のこの戦闘スタイルを参考にしたと判明しましたね。

ガルオウガ様の魔法に手も足も出ないキュアスター…。「はたして私に守れるのか…?」キュアスターの心が折れそうになってしまいます。

そんな追い込み漁みたいな感じで追っかけてるの?まさにうお座

ということで最後のプリンセススターカラーペンがガルオウガ様の元に!しかしガルオウガ様、そんな甘いところにペンを指していたら元部下のようになってしまいますよ!!

OKD(カッパード)が現れて絶体絶命のキュアスター…ですがフワの強い思いが…!?


仲間たちに届いたのです!!フワのワープ能力は凄まじい!

これでプリキュア側にも勝機が生まれました。
ちなみに何度も言うようですが、元々数本はおたくの部下が持ってきてくれたものですからね。
プリキュアVS魔法使いガルオウガ!!魔法の力で多勢を弾き返す!!

魔法シールド全開!!3人の攻撃も何のその!!

魔法属性に近しいキュアセレーネの遠距離攻撃も…

ダークネスト様からレンタルした力でテレポーテーション。さすがは魔法使い

しかしプリキュア側も負けておらず…!闘神キュアソレイユが月の地面を蹴り上げて…

砂埃で目潰し!!戦闘慣れしているソレイユ、さすがです!

すかさずレインボースプラッシュで応戦!!連携はバッチリ!


しかし渾身の魔法左ストレートでこれを打ち消します

ええい!ならばサザンクロスショットならどうだ!!(すでにBGMは100%くらわなさそうなBGMがかかっていました(笑))

魔法バリアで必死にバリア!!

初めて必殺技が打ち返された瞬間…。ガルオウガ様は無敵…!!

無敵のガルオウガ様にも弱点が…!?

やはりノットレイダーの心には暗い闇がかかっているように思います。OKDのときも感情的になっていたシーンがありました

だからそんな腰にペンをさしたら相手に狙い撃ちされるに決まってるじゃないですか~~~~!!!!
そもそもペンを使わないんだったらOKDに預かってもらったほうが効率的ルン!!

しまってねぇよ

ということですかさず、プリキュアうお座スターパンチを叩き込むキュアスター

しかしキュアスターのパンチを抱え込む形で魔法防御する魔法使いガルオウガ。

あ、あ…あれ、あれれ?

宇宙的に致命的な大弱点じゃねーかwwwww


敗因:呼吸ができない
スタープリンセスカラーペンタイトルマッチ(○キラやば連合 VS ガルオウガ 呼吸困難によるTKOでキラやば連合の勝利 )
スターパレスにプリンセス完全復活!!あれ…?フワの姿が…!?

そのまつげは何なん


12人+1人のプリンセスが見事復活!!


感動の復活もつかの間…プリンセスがフワに食事をと場違い的な発言で固まるキュアスター達

食事を食べたフワは…?

ペガサスのような姿に進化したのでア~ル!!
次回魔法使いガルオウガ様、地球に君臨か!?呼吸は大丈夫?呼吸は?

結構大きくフォルム変わりましたね!元々フワの本名は、「スペガサッス プララン モフーピット プリンセウィンク」ですから、ペガサスに進化するというのは納得でしょう。

ガルオウガ様、呼吸大丈夫かな

呼吸ができない場所で戦えば瞬殺できそうではあります。

手足が生えると仕草とかも可愛くなっていいですね!!
今週のラッキー星座

弟がヒット~!!
おとめ座の中で誕生日が近い方にとって、ラッキーアイテムは非常に身近なものになりますね!(たまには褒める(笑))
もうすぐ映画なので、ラッキーアイテムが露骨になってきますね!(とたんにけなす(笑))
スタプリ31話の感想
いやぁ、完全に騙されましたね。騙された

確かにガタイが良かったガルオウガ様ではありましたが、このローブや腕輪、爪などを見るといかにも魔法攻撃を繰り広げそうなキャラクターだと思っていました。

確かに良い体はしてるんですよ。でもローブまとう必要無いですし、一応大幹部という立ち位置から参謀的な役割も担っているのだと思っていました。
しかし実際はストロングスタイル

普通にプロレスの代表的な組み方「手四つ」をやってますしね。

このままジャーマンスープレックスしそうな勢いです。

こんなん、ジャイアントスイング的な発想の技ですやん。

60分1本勝負で、45分ぐらいの時、2カウントを返すのがいっぱいいっぱいで、渾身のチョップ一撃でダウンしそうな時のプロレスラーみたいな表情してますやん
ガルオウガ様についての結論

ローブはいらんやろ!!
カッパード+テンジョウ+アイワーンがだらしないからガルオウガが初参戦しましたが、浄化技が通用しないと言う事は今回でプリンセススターカラーペンも12本全部揃ったと言う事なので来週には2個存在する合体技を発動させる為の新しいアイテムが登場すると言う事ですね。
合体技を発動させる時にプリキュア達は衣装が変更になりますが、それはレベルアップの証拠で成長期の秋から冬のクリスマス迄の間ですね。
プリキュアシリーズに関して合体技が本格的に採用したのはYESの時からで2個になったのはスマイルからですね。
コレクションアイテムに関しては魔法使いの事を思い出しますが、あれはリンクルストーンを11個集めて夏の軍事境界線にてエメラルドが登場して中ボスのドクロクシーを撃破して軍事境界線を突破した後にキュアフェリーチェが仲間入りしました。
今作はプリンセスにてロックがホープキングダム城を動かして襲撃に来た時と同じくガルオウガがダークネストから増幅装置の腕輪を借りて星奈ひかるにちょっかい出して来てからそこからはガルオウガもちょっかい出して来るメンバーに加わってノットリガーを召喚する流れとなるので星奈ひかる達もレベル3~4にパワーアップして12本揃ったプリンセススターカラーペンで生み出した合体技発動アイテムを使って合体技を2個発動させるでしょう。
キュアライブラリーさんいつもコメントありがとうございます!!
確かに浄化技2本がくらわなかったのは次なる必殺技が繰り広げられる証拠ですね!
ひかるたちもすごくパワーアップされることが予想されます…!!次回以降、楽しみですね!
ありがとうございました!
ローブはいらんやろ!!
コスプレなんですよ!!それに似合ってて格好いいし!!←そこ!?
と、思っていますルキナですwプリキュア主人公はリーダーって設定はありますけど、その自覚が無いのがある意味お約束。ひかる、言われるまで考えてなかっただろうな~。
そもそも?自称大人!!なララw(でも責任とか気持ちは大人)年上でしっかり者のえれなとまどか、1人で複数の星や出来事を越えてきたユニ。
肩書きや履歴を思えば、ひかるはこのメンバーではもっとも子供って感じがしますね。そもそも?実はプリキュアの使命を終えた時が怖い!!
ララはサマーンに帰って”大人”として頑張って?えれなさんはまだ分からないけど、家族関係や家の仕事をこなしていくのかな?まどかさんは留学でしたね。ユニは自分の星の復興かな?各自のメンバー、やることやこれからのことが見えてる。と言うか視聴者側の自分にはそんなイメージがある。
じゃあ、ひかるは?
自分、これがハッキリとした言葉、そして確定的なイメージでできてないことが怖い!!ムカつくけど、アイワーンの言っていた、イメージ力が無い!!って言葉が響いていて恐ろしい…。今回の戦いでも?なんか心が折れそうになって、ヤバかった…。ハッキリとしていない、ひかるの未来のイメージ。いわゆる将来と使命。
話の方向性として怪しい、将来と使命が結び付くことは無いと思うけど?ひかるがどう”大人”となっていくのか、注目したい点かな~と。
次回なんか、また怪しいことになりそうだし…
とか言っての今回のお話。
サマーン星の騒動は全部あのガバガバ上司のククが悪かった!!と再認識w連合長官のトッパーさんはいい人だ!!←言ってること、やってることはどうしてもガバガバ感はしますけどねw
でも?ノットレイダーに侵略を見るしかなかったこと、力不足を痛感してのこと、何より”使命を投げ出していない態度”が”大人”って感じが良いです。
自分の部下を見下しては評価の上げ下げが激しいダメダメ上司や、自分のしたことを何も考えずただの逆恨み的なことをするアイワーンよりずっと大人!!←と言うか、この二人がダメ過ぎるわなw
なんか、ようやくまとも!!で普通な大人に会えた気がしますw
これまで?なんか癖の強い大人が多かったからな~w
ひかる達の家族はもちろん、ララの家族もそうだったしw
ガルオウガって、魔法使いな姿でしたけど武道家みたいな戦い方で凄かった…。と言うか!!
ワープ後の攻撃!!→スター特有の足場星で空中(宇宙)移動!!→そして拳と拳のぶつかり合い!!
これ、女児向けアニメですよね?と疑ってしまいましたw
それがプリキュア、ですけどねw
ガルオウガの弱点として宇宙での呼吸不可。侵略者にしては珍しい!!が、そんなことがあるのも普通か…。
ノットレイダー達がフワを狙うのも頷けることもありましたね。プリキュアの力があれば、宇宙空間での呼吸は心配ご無用!!フワのワープは地球と星空界の10年分の距離をすぐにできる程の力。
そりゃ~、侵略者の皆さん欲しがるわなw
と言うか、逆に?
どこかに保管!!または封印とかしましょう!!
星空連合が管理?そんな緩いやり方で良い筈あるかー!!
宇宙での呼吸解消ってだけでも凄いのに?そこにプリキュアの力?ノットレイダーみたいな危ない奴らが他にもいたらどうするのよ!!と言うか、プリキュア内部の裏切りとかあったら怖いって!!
狙われたらたまんない力ってことがよーく分かる回でもあったかなw←僕のイメージと言うか、話の感性は斜めに進んでしまうみたいでw
力、と言えばダークネストさん?あの人も武術使いなのかな?それともようやくの魔法使い?何しろ、ガルオウガにテンジョウ、カッパードの”力”と言うオーラ?
あんなことをするなら、やっぱり魔法使いスタイルのボスなのかな?なんか怪しいぜ…。にしてもプリキュア側の必殺技を全部絶えきるって、ヤバイなw
サザンクロスが破られた時は絶望的wマジですか…。←また遼じぃがノットリガーにw
で、最後のプリンセスが集まって良し!!
と思ったらフワが変わった~!?ペガサス!?フワ・ペガサスなの!?星座のトップってペガサスだっけ!?←よく分かんない…。
次回、またガルオウガが来る!!今度は地球での戦いだから時間制無し!!さて、どうなる!?
フワが変わったんだから、何かしらの強化スタイルでもこーい!!←
歴代プリキュアの話の流れでは、そろそろ来る筈!!←緊張感台無しw
プリキュア強化、ひかるの道が決まるお話であると良いな~っと、思って待ってます。
今週の投稿もお疲れ様でした!!
追伸。フワのペガサス化ですけど?
あれ?じゃあ、これまでプリンセスのコスプレは何だったの?←何かあるって思ってたのに…
勿体無い!!
ルキナさん、いつもコメントありがとうございます!!
ガルオウガ様初出陣でなかなか見ごたえのある回でしたね。
確かにおっしゃるとおり、ひかるだけふわふわ~ってしている感じがありますね。プリキュアの使命がなくなったらまたいつもどおり宇宙と星座が大好きな中学二年生に戻ってしまうのでしょう。
しかしそれも今後のストーリーで大きく変わりそうですね!一番主人公が伸び幅ある…てのはお約束ですし(笑)
カッパード直属の上司っぽいガルオウガ様が肉弾戦得意だということは、魔法系のテンジョウと対極をなすためにダークネスと様は魔法系の戦い方をするかもしれませんね。今後、ダークネスと様の出陣に目がはなせません。
一方アイワーンは好き勝手行動っしているのでまたどっかフラッと出てくるのでしょう(笑)もうそろそろユニとの確執を解消しないと、いつまでもドロドロアイワーンを見ることに…そしてルキナさんの血管がブチ切れる事に…(笑)
次回ガルオウガ様地球に降り立つ!ということでまたもや呼吸系の弱点が気になるところですが、もしかしたら地球は大丈夫の可能性が…?新フォームも登場の予感がありますし、これから急展開でストーリーが進められる予感がしますね!!
トッパー代表率いる宇宙星空連合とノットレイダーというアツい大戦もありそう…!キラやば~っ!
ありがとうございました!
次回でガルオウガは倒され悪の心を浄化され元の姿に戻り改心する流れにならないでしょうか?
12本ペンが揃うのは話が出来すぎますね。実はスターパレスのプリンセスが真の敵でダークネスト緒プリンセス達が裏で繋がっていて、スターパレスにダークネストが現れてスタープリンセス達を従っている流れにならないでしょうか?
うお座のペンはアイワーンが既に持っているストーリー展開になってほしかったです。この第31話はアイワーンは魚座のペンを餌に惑星レインボーにユニ達を誘き寄せてそこが決戦の舞台で最後の戦いを挑む話になってほしかったです。
アイワーンは赤プリキュアになって6人目のプリキュアにならないでしょうか?第34話か第35話で赤いプリキュアの6人目を登場してほしいです。
2年9組さん、はじめまして!コメントありがとうございます!!
ガルオウガ様はじめ、ノットレイダーたちはなにか不遇な目にあってきているのが感じ取れますので、ガルオウガ様も弱音を吐いて改心する可能性は十分にありますね。
スタープリンセス達が敵…それは思いもしなかったストーリーです。視聴者全員がびっくりする展開になるでしょう!!
アイワーンが改心して赤色のプリキュアになる…宇宙人初のプリキュアも出現したことですし、なくもない展開になるかもしれません!アイワーンファンって結構いるので(笑)
ありがとうございました!
アイワーンが赤プリキュアになって6人目になったら、ガンダムシリーズに出てくる兵器「ファンネル」みたいな遠隔操作でビームやバリアや刃を出せるシステム付きが4基か6基か8基か12基24基か36基のどれかの数を武装する設定は無理でしょうか?
6人目のプリキュアを早く登場してほしいです。赤色系の。第34話か第35話で登場してほしいです。ユニ、ひかる、ララ、まどかと2人がメインの回の話を作ってほしいです。
この第31話でうお座のプリンセススターカラーペンはアイワーンが手に入れて、惑星レインボーでユニとの全ての決着をつけるストーリーの回にならなかったのはとても悔しいです。
2年9組さん、いつもコメントありがとうございます。2つもコメントいただきまして感謝です。掲載の都合上、本コメントに対してお返事させていただきますね。ご了承ください。
アイワーンとユニとの因縁の決着、いずれはストーリーがあるでしょうがまだまだかかるかもしれませんね。
また、プリンセスが敵側…という話は結構面白いなと思いました。私のブログでも紹介しているように、いつもノットレイダーはペンの持ち方が甘いのですぐに落とす→わざとプリキュア達に手にとってもらいたい?という図式が立つかと…(笑)
6人目のプリキュア…今の所噂にも上がってはいませんが、もしかしたらもしかすると…?我々視聴者を驚かせようと情報を制限している可能性は十分に考えられますね。
ありがとうございました!
NHKBSのプリキュア3時間半specialは見ましたか?正直言ってキラやばのワクワクもんでしたね!ところで、蟹座のプリンセスが、デスマスクや鬼島夏二(キャンサーゾディアーツの正体)のようなサイコパスじゃなくて良かった!蟹座のプリンセスまでがサイコパスだったら、俺たち蟹座の人への偏見が強まっていたのではないかと心配してました。(^o^)ひょっとしたら、サイコパス傾向は男に多いのかも知れない(^-^)ダークネストの正体は、双子座のプリンセスの別人格かも知れませんが、それだと聖闘士星矢と被りますからねぇ(^o^)星空連合とは「銀河英雄伝説」の自由惑星同盟みたい。「銀河英雄伝説」は、高校時代に愛読してました。「宇宙戦艦ヤマト2202」や、「機動戦士ガンダムthe origin」と共に、最近新作アニメが作られましたっけ!
デビラー総統さん、いつもコメントありがとうございます。
残念ながらEテレ契約しておらず見られずでもどかしい土曜日を過ごしておりました。今日はニチアサ…!全力で視聴してやろうと思いますww
蟹座のプリンセスがサイコパスじゃなくてよかったです(笑)最後の最後に持ってきたことからなにか急激な裏切り?があるかもしれなかったので最後までドキドキもんでしたね。
ダークネスト様の正体が気になるところです。ヘビで男性っぽい雰囲気を醸し出していますがメデューサの例からすると女性という可能性もあります。また座っている姿はいうほど男性的にも思えません。
新旧問わず、アニメがリメイクされることは本当にワクワクしますね!制作者様に感謝です。
ありがとうございました。