【スタートゥインクルプリキュア】えれなが大切にする相手の気持ち…言葉を超えた思いやり|34話の感想

広告

全宇宙ビッグブラザーのみんなキラやば~っ

今回は私推しのえれな回!!えれな回は、見た目の元気な感じに相反して結構人情的な話になるのでいいよね~。前回のえれな回はスマホ依存症対策委員会の話でしたね。

言葉の通じない相手に、えれなは一体どうやってコミュニケーションを取るのか…?これは楽しみ~

ブログ閲覧用に「TTLS」置いておきます(PDは切れてるからJASRACへの申請は必要ないんだぜ!!)

また、多田野曜平さんから頂いた家宝のリプは下に置いておきますね。

スター☆トゥインクルプリキュア34話「つながるキモチ☆えれなとサボテン星人」

どうやら星空連合の視察員が地球にやってくるようです。アブラハム監督は星空連合の調査員…?視察員?どう違うのだろうか。

まぁ、前回星空連合の代表になかなかに怒られていたので権利を剥奪された可能性もあります。

あと、トゥインクルイマジネーションが必要というこの緊急事態になに映画とっとんねん

星空連合にとって地球ってそんなにランク低いの?

こいつはこいつで最初と言ってること全然チゲぇし…!!!!!お天道様が忘れても、あっしは忘れねぇでプルンス!!!!

果たして、異星人には通用するのかえれな?

星空連合の視察員サボロー氏、ガッツリ不時着

旅行案内人感覚のひかる。相変わらずのノリで一安心。えれなも日本語に対して突っ込んでるけど、さっき通訳でなんとかなってるとか言ってたので本質は一緒だと思うぞ!

この未確認飛行物体を逃して何を逃すんだ?と言わんばかりの未確認飛行物体。内閣府は非番なのか?

久々のドーン先輩じゃないですか!!ドーン先輩1ドーン先輩2

という事で中から出てきたのはソンブレロ(メキシコハット)を被った異星人。ちょっと怪しい感じが出ています…

マントとソンブレロを取るとまぁまぁ可愛らしい感じ。蝶ネクタイがチャームポイントですね。

広告

サボローは話すことができない?

イキリムがサボローとコミュニケーションを取ろうとしますが…

元がサボテンなので接触するとトゲで痛い!(スライムだから痛み無いんじゃ…)

喋らない、触れ合えない…という事でユニの言う通りコミュニケーションを取るのが難しそう…。(スターカラーペンダントで意思疎通するにも、相手が喋られないので無理)

さてさて、そんな中サボローのジェスチャーのみでなんとか言いたいことを掴むえれな。

手をくねくねさせる事が水を意味するのか…?はたして…!?

どうやら大正解だったようですね!さすがえれな!!サボローは長旅で喉が乾いていたようです。

こ…今回のえれなは破壊力満点じゃ~~~~~!!

戦慄はいつもあなたの直ぐ側に…阿鼻叫喚のフルカットを覚悟を決めて見よ

まず先に断っておく。この日私はライブの準備の為プリキュアを車の中で見ていた。このシーンを見る頃には目的地に着いていて時間も余っていたので車の中で見ていたのだが…。もしこのシーンを運転走行中に見ていたらと思うと戦慄が走る。事故どころの騒ぎでは無い…。失禁から亜空間に転送され私は二度と地球に戻ってくることは無かっただろう。失禁程度で済んで本当に良かった。

えれなの可愛らしい様子に心を許していた…。その次のシーン、私はこの神々しい建物を見て戦慄が走った。何度戦慄が走れば気が済むのか…しかし走るものはしょうがない。

そもそも真ん中のエネルギーを持った球体はなんだ…?また彼について謎が深まったでは無いか…?この1カットだけでも強キャラの隠された謎がゴロゴロ転がっている…。まるで具だくさんのカレーか?

星空連合の視察員を真っ先に遼じいに紹介するシーン。遼じいの顔を見るにすべてを察しているようだ。そして手のひらを体いっぱいに広げるというジェスチャーは「相対するものではない」「すべてを受け入れる」という意味を持つ。異型の宇宙人に対して一切の敵意を保つ必要が無い…その意味を逆引きすれば自ずと分かる遼じいの戦闘力、あるいは統率力…。そういうことではないだろうか…。

何れにせよ、私の体の中の細胞一つ一つが戦慄を感じていた。戦慄のデッドセル

(多分)閉館日の方が多いプラネタリウムを余すこと無く堪能させる。懐が深い。悪しき地球人を入れる場所では無いのだ。

ひかる(と仲間)しか入れたこと無い星空マイスタールームにも軽々と入れる遼じい。星空連合の権威を理解した上での対応なのだ。

広告

ソンリッサを紹介するえれな。そこで見たサボローを怒らせるシーンとは…?

さて強キャラのアジトを十分に堪能させた後はわざわざひと目に付きやすい、交通の便の悪い観星町商店街。

それを実際にやったら犯罪になるんだにゃん!!!

こっちはジンジンとタクミ。ジェロスさんの笑顔が大すきなんだ!

ジョージ・クライらしき人も買いに来るソンリッサの花を見つめて何やら怒り狂うサボロー…。一体なぜ?

確かに、実際に地球人の立場で置き換えてみるとサボローが怒るキモチがすごく分かります。

そもそも星空連合はプリキュアファーストで行動しているわけなので、この程度で決裂してしまうってことは無いんじゃないでしょうか?トッパー代表のコンセンサスが取れている事を信じて後半へ!!(←煩わしいなオイ(笑))

広告

後半始まるよ~|多分恐らく二人とも英語圏

夜のソンリッサ。どっちかの部屋はこいつがスマホ依存症中である証明の照明

サボローの事で悩んでいるところ、ちょうどえれなのママが帰ってきました。

ママの仕事は通訳。そしてこの握手している二人、多分英語でなんとか会話できる。多分ふたりとも英語圏。えれなのママは握手を見て喜んでいるだけ。

(多分向かって右はスペイン語を公用語とするスペイン人?メキシコ人?メキシコ人ならスペイン語も喋られるが…?)

とそんな話は置いといて、言葉を話せるからといって相手のキモチが分かる訳ではないとえれなに教えるママ。相手を理解することが大切なのです。

星空連合ガバガバ説!!サボローは「サボり」のサボローだった

翌日、ララがサボローのことについて調べていると…

あのサボテンのサボローは星空連合の視察員ではなかったとの事。どんだけガバガバなんじゃい星空連合!!

視察員ではなかったからポイ~…というわけにはいかないえれな達。一度知り合った以上、悲しい気持ちのまま分かれるのはあまりにも寂しいですね。

えれなの気持ちをみんな理解します!!

ユニも笑顔でうなずくシーン。なにげに感動的でした。地球に降り立った頃のユニはひかる達に対してつっけんどんな態度をとりがちでしたが、この表情からひかる達の気持ちを理解して行動している感じがします。5人の結束力がさらに高まった感じがしますね。

広告

たまたまエンカウント方式の知将テンジョウ現る!!

サボローの見た目から、様々な異星人から恐れられていたようですね。自分をこんなに受け入れてくれるえれな達の事を思い出しているところに…

知将テンジョウに見つかってしましました。たまたま見つけたのも計算通り。知将が成せる戦略です。

という事でノットレイ化に…!しかも「ノットレ~イ」って喋っとるやないかい!!

という事でプリキュアに変身や!

これ前々回ぐらいから気づいたんですけど、主役回のキャラクターの歌ボリュームを少し挙げて目立たせているんですね。特に主役がいない場合は全員のコーラスが入っています。今回はえれな回なのでえれなの声が大きめ。音にもこだわりが感じられる演出です。

知将、テンジョウをやっけろ!!(チャージマ○研リスペクト)

なまっちょろい理想を掲げるプリキュアに怒るテンジョウ!!

トゲトゲ打撃タイプかと思いきや、トゲランチャーで攻撃するサボローノットレイ。

スターパンチ・ミルキーショック・セレーネアローの各距離に応じた必殺技で対処するも…

トゲランチャーの火力が凄まじく全員苦戦しているようです…。

というか、プリキュア達はサボローに対して攻撃したいわけではないので戦闘力が低下している…という感じでしょう。わりとテンジョウノットレイの場合は人質にされているケースが多いので攻撃的な戦術が取れません。このへんも知将が成せる技なのでしょうね。

さて注目すべきセリフ。これはノットレイダーの境遇にも置き換えられるセリフです。自分たちの星が滅びた時、他の星々は助けてくれたのでしょうか?暗く凍える辺境の星に助けを差し伸べた星は…もしかしたらいなかったのかもしれませんね…。テンジョウの怒りが垣間見えるシーンでもあります。

ここにキュアソレイユの強さが詰まっていますね!!キュアソレイユはフワのときだって、全力で守ろうとノットレイダーに立ち向かっていきました。太陽のような暖かさ輝き、そして熱いハートを持つキュアソレイユの名にふさわしい強さです!

これに真っ向に反論するテンジョウも、心の闇が深そうです。信じられるのは自分だけ…そんな悲しい気持ちが伝わってくるようです。

トドメを刺そうとするサボローノットレイ!!しかしキュアソレイユがサボローへの思いを強く言い放ち…

「花が好き!」と伝えた時のハートジェスチャーで身を晒します!!友達になりたい相手に反撃は必要ない!

そんなキュアソレイユのハートに目覚めたサボローノットレイ。攻撃の手が止まりました!!

広告

新必殺技「スタートゥインクルイマジネーション」でサボローを救出!!

新必殺技「スタートゥインクルイマジネーション」も板に着いてきましたね。そろそろ「HHSTIN」の名を与えても良い頃です。

「HHSTIN」とは、「Hi Hi Star Twinkle ImagiNation」の略であり「ハイハイ、どうせスタートゥインクルイマジネーションで決着が付くんでしょ?」というノットレイダー側の気持ちを代弁したぱぱしゅみオリジナル用語。別に覚えても得することは1ミリも無い

というわけで「HHSTIN」でサボローを救出したプリキュア達。花を相手に送る文化を説明するえれな。この文化の違いを先に説明できればお互いの理解が早くできたのかもしれませんね。

そしてえれなは「植物型の異星人」という事を知っているならば、花を売り物にしたときのサボローの気持ちを配慮できたはず…と反省します。こういうえれなの真っ直ぐな気持ちが素晴らしいところです。

そんなえれなの気持ちに反応するかのように、サボテンの花を咲かせて進化するサボロー。

もしかして今まで様々な星から嫌われていた事で自らトゲをまとい拒絶姿勢になっていたのかもしれませんね。えれなのサボローを思う気持ちが伝わり心が開いた瞬間のように見えました。

サボローにもらった花を見つめながら、違う星でも友達ができるように願う心優しいえれなでした。

次回、ギャグ回か!?ひかると姫ノ城の生徒会選挙戦!!

夏休みが終わり中学3年生も卒業間近…。という事で生徒会長であるまどかは後輩に生徒会長を譲らなければなりません。

その候補としてひかるを推すまどか。正直、人気も権威もあるまどかが推した瞬間生徒会長は確定するのですが公平性保たれなくていいの?

ネコと戯れるユニのシーンも見どころっぽい。

もう、これギャグ回確定させていいですよね?のシーン(笑)ひかるVS姫ノ城…ハチャメチャな選挙になりそうです(笑)

今週のラッキー星座

しし座の私がゲット!!

ランニングシューズがかなり歩きやすいのでは無いかと思います。壊れないですしデザインもカッコいい!!値段も選べば高くないのもあるのでコスパ求める事もできてキラやば~!!

広告

プリキュア34話の感想

強キャラが出てきたのですが、推しのえれな回という事でえれなの感想を少しだけ。

元気っ子で人見知りせず、話し合いで相手を理解するえれなにとってサボローはやや難儀な相手でしたね。というかこれえれな以外対応できたの?という感じです(笑)

えれなはひかるやララより(少しだけ)年上であるせいか、人の気持ちを察するのが得意です。

まどかもとうま君(えれなの弟)の様子がおかしい事に気がついていた様子です。二人は年上だけあって人の細かな気持ちを察するのが少し得意なのでしょう。

サボローといち早く仲良くなれたえれなですが、細かい気持ちを取り組むことまではできませんでした。(花を売り物にして怒ったサボローの気持ちまでは分からなかった)

ここでえれなは「言葉が通じないから…?」とコミュニケーションツールのせいにしてしまっていましたが、えれなのママに「そうではない」と教えてもらいます。

人の言葉がわかる通訳という仕事でも、何でもわかるわけではないと…。相手を理解することが大切だと教えます。

サボローの気持ちを考えて花屋を紹介していれば、サボローは怒らずに済んだと理解したえれな。本当に反省をしているようで涙をみせます。

その涙がサボローの心に伝わり、サボローの心が開かれたのです。

大切なのは言葉では無く、相手に伝えたいという気持ち、相手を思いやる気持ちが大事だというちょっと大人チックでえれなにふさわしい話でしたね。

言葉が伝わらなくともジェスチャーと言葉同時に伝えようとするえれなだからこそ、今回の「相手を理解する気持ち」が芽生えたのかもしれませんね。

 

ところで、言葉を発せずともジェスチャーだけでサボローと交友関係を結んだ人がいましたね。


広告

6 件のコメント

  • 上手く言葉が聞き取れないからこそ、手話があるのだ!!と思うルキナです。今回、えれなさんには貴重な体験とも思えますね。

    サボローについて、ですけど。場合によってはノットリガー側に入っていたかも?と思う自分です。
    サボローの星がもし滅んでいたら?言葉が通じず、他の星から星と渡って来たが、分かってくれる人がいなくて、居場所の無い放浪者だったら……。
    そんなイメージを持ってしまう自分ですけど、今回の経験がいつか来るであろう、ノットリガー達との和解に繋がれば~って思います。
    こんな人とも仲良くなれた!!アンタ達とでも!!っと、えれなの自信になれば…、良いかな。
    (当然のごとく、アイワーンはダメでw)
    そのサボローが怒った理由。花を売るって、花型の星人には侮辱的なものですからね。自分、なんで?と思いましたけど、言われてから”成る程”と納得。
    難しい話でもあり、最後の花を渡すシーンに感動しました。えれなさん、良かったです!!

    冒頭から話しますけど、監督さん?星空連合との連絡役っと言えばいいのかな?新作映画は大丈夫なのだろうか(汗)←そりゃ、宇宙の危機ですけどねw
    そんな時に、地球偵察に来る偵察者。まぁ~?トッパーさん、直々に偵察に回ることは無いかな?と。
    そもそも、日本だけでも?地方文化の違いってありますし?そこに外国に文化、言葉の違いってあれば?

    地球って難しい!!

    って評価をされた、だろうかな。←実際難しいしw

    で、肝心の本当のサボローさん”おサボリロー”w
    良いのか、星空連合!?辺境な星だからって、そんな評価はあんまりでは!?プリキュアの星?と言えば、また変わってくるだろう、かな?

    何だかんだで?サマーンよりイキイキと過ごしてきた、かな?ララが地球の案内に乗り気でいたことが可愛かったですwでも、そうですよね。地球上での名前、学校、そして友達もできて?

    完全に地球に馴染んでますねw←でも、それが可愛いw

    が、星から星っと渡ってきたユニ。突っ込みつつ、サボローを疑って?疑いの目、と言うか警戒心はユニがフォローですかね?正直、ひかるが無防備過ぎるかなw←この前の服とか、寝姿の問題がそれでしたからw
    それに引っ張られるララ達も無防備と言うか、無警戒と言うかw

    ちなみに、僕もまさかwと思った展望台のシーンw
    ちょっと安心と言うか、ガッカリしたのは

    遼じぃが喋ってない!!

    ワンシーンって終わり方に複雑でしたw

    次回はギャグ回ですけど、どうしても言いたい。

    まどかさん!!生徒会長をやってみない?って、遊び感覚で勧めるのは止めましょうW色々心配ですから!!
    そのひかるは、なにやら乗り気?乗り気なのは良いけど、大丈夫なのだろう…。次回、まったく予測不能です。
    が、生徒会長になれば安心することが。
    以前から言っていたひかるの将来の不安?

    来年のひかるは生徒会長!!

    と、近い将来がハッキリするだけでも、なんか安心する自分がいます。
    もし、ならなくても?まどかさんも、何か考えを改めつつ、ひかるも何か思い直すきっかけになった!!なればって思います。
    予測不能な次回のお話も、よろしくお願いします!!

    • ルキナさん、いつもコメントありがとうございます!

      アクション&パワータイプのえれなですが、話は結構良い話なのでギャップがまたいいですね。

      仰るとおりサボローはタイミング悪ければノットレイダーに加入していた可能性がありますね。流石に嫌われすぎ(もしかして異星人ってのはだいたいあんな感じ?ケンネル星も基本敵意むき出しだったし?)
      相変わらずアイワーンが嫌いなようで安心しました(笑)

      さて、本当に文句が言いたいのが星空連合!確かに辺境の星という事で仕事に身が入らない?のは分かりますが、流石に来るっていったら来いよ!と。アブラハム監督もそのへんしっかりと意思疎通しとけよ!と。
      トッパーに「永久にサボってもいいアルよ」と言われて欲しいほどのクズっぷりでしたww

      ユニはさすが泥棒をやっていただけあって洞察力・観察力は鋭いですね。打って変わりララは地球に馴染みすぎて無防備になっている可能性ありです(笑)

      やはり展望台が出てくると一枚ピシッと決まりますよね。遼じいが喋ってくれれば何よりですが、逆に喋らなくても登場することに貴重な意味があるのだと思います(笑)次回も乞うご期待!!

      さて、生徒会長。仰るとおりまどか、結構適当に選んでる可能性?まどかなりにしっかりと意味があって選んでいると思うのですが、今まで生徒会だった人達の人望が集められるかどうか…といえば…?
      中々クラスの関係性やひかるの立ち位置がわからないので、その人気度によってはひかるが生徒会になってもアリだとは思いますが…。果たしてちゃんと基本的なところができるかどうかは甚だ疑問です(笑)

      ありがとうございました!次回もよろしくお願い致します。

  • 今回は偽サボローが視察員として偶々遊びに来て香久矢冬貴さんもアブラハム監督の映画撮影を大成功させてからはやたらに星奈ひかる達の秘密を嗅ぎ回らなくなりましたが、天宮えれなさんの母親曰く言葉が通用しない事は色々と苦労しますよね。

    何でも日本語・英語・フランス語・中国語・韓国語・ドイツ語・マレー語・ギリシャ語等は太古の大昔に人間達が話す言葉を巡ってボカスカバキスカと殺し合いしたから神様がそれを終らせる為に世界各国の言葉を分けた話は知ってます。

    僕もマレーシアのダマンサラと言う田舎地区に住んでいた時に赤蟻の巣となっている金網門の裏口に空手道場が有って母が道場主に依頼しましたが、「言葉が通じないから駄目だ」と断られてしまいましてね。

    空手で思い出しましたが、追い込まれると敵がレッドの洗脳によりブチギレて暴走するクレイジーモードが特徴のハピネスチャージプリキュアでも氷川姉妹と相楽誠司が黒帯でパンチパーマのかずみがその下の茶帯で白雪ひめが自分の好みだけで選ぼうとしていた青帯が新人の白帯からオレンジを経由したレベル3の強さの帯で相楽誠司に氷川流空手の基本は防御を学ぶ事を教わりましたね。

    相楽誠司が教えてくれた右回し+左回しによる防御はドラゴンクエストヒーローズ2に登場する真紅の殺戮機械剣士で回転斬りが得意なキラークリムゾン&タイプGとの戦闘では必ず役に立ちますよ。

    ドラゴンクエストヒーローズ2に登場する真紅の殺戮機械剣士で暴走回転斬りが得意なキラークリムゾン&タイプG
    https://www.youtube.com/watch?v=7ng4ZltEpS0

    主人の息子さんには毎日大好きな車に乗せて貰っているから常に服従をしているのですが、主人の事は散歩係としか見ず僕の事は食事の配膳係としか見て無いから主人は散歩には常に前を歩きつつ付いてきても餌を盛った銀色の皿を変えようとしてボクサーと同じく手を拳骨にしていなかったから3回もガブリッと噛まれて今は閉院して使えなくなった上総病院と木更津駅前の老舗の萩原病院で治療費を払う羽目になりましたし、僕は餌を食べさせて満腹にするか餌を切らせた後にフレッシュプリキュア13話の「こらっ、シロ大人しくしなさい!!」と頭上から押さえつける事自体が間違いでガブリッと噛まれるリスクが高い飼い主の御婆さんとは正反対に犬が褒められて嬉しい顎の下を撫でるのと同じくアッパーカットで座間ラッシー君の顎を抑えてリードを付けて扱い方を誤ると凶器になってフェアリーテイルではカグラ・ミカヅチの数倍の怪力を誇るマザーグレアが典型的な例の土佐犬を馴らすのと同じく朝昼夕合わせて1時間*3の散歩に駆け足を含めて連れて行こうとしたらワンッ*6と激吠えしてアウーッ*2とリードを噛んで犬小屋の中に立て籠って徹底抗戦するから僕が諦めて帰ると気になって犬小屋から出て来て普通にワンッ*6と吠えて戻ると又犬小屋の中に立て籠ってリードを噛んでアウーッ*2と徹底抗戦する繰り返しで、主従関係が逆転した犬は幼少期に先代の主人から虐待された犬に比べればマシでも扱いが難しくて飼い主の心自体が試される危険犬種の土佐犬よりも更に扱い方が難しいです。

    • キュアライブラリーさん、いつもコメントありがとうございます!!
      毎度たくさんのコメントを頂きましてありがとうございます。今回も掲載の関係上編集をしてコメントを残させていただきます。

      マレーシアに住んでらっしゃたということで、実際に言葉が通じないこともあって不便な目にあったようですね。私は日本から出たことがないので、そういった経験は想像ができません。
      北斗の拳面白いですよね。北斗百裂拳のマネを子供の頃にたくさんしていました。小学校の先生に「汚い言葉遣いはやめなさい!」と結構怒られたキオクがあります(笑)

      私も犬を飼っていました。とてもかわいく癒やしがありますよね。16年と長い人生を生きて安らかに天国に行っちゃいました。今でのワンちゃんの思い出は思い出されます。

      ありがとうございました!

  • アイワーンを第36話に絶対に登場してほしいです。アイワーンが変身スターカラーペンとスターカラーペンダントを取り出してプリキュアに変身してキュアコスモ達に戦いを挑み、「スタートゥインクル・イマジネーション」をまともに浴びて、アイワーンは悪の心が浄化され改心し、二つ目だが左目に眼帯をした容姿がユニと瓜二つの赤毛の美少女で赤い浴衣を着ている姿に戻るストーリー展開にならないでしょうか?
    その直後に赤い変身スターカラーペンとスターカラーペンダントが出現し、改心したアイワーンが赤かオレンジ色のプリキュアに変身し、6人目のプリキュアが誕生または復活する流れになってほしいです。
    攻撃武器はフラスコか注射器か七つ道具かタブレット端末をモチーフにしたアイテムで必殺技を出す流れになってほしいです。
    おもちゃのトゥインクルブックの画像にはキュアコスモの横に謎のスペースがあり、スタプリのおもちゃサイトのメニュー画面にも6つ(赤い星)あることから6人目が存在すると強く信じています。だから6人目をどうか絶対に登場してほしいです。

    6人目のプリキュアがひかるやララやまどかとそれぞれ2人1組がメインの話の回を作ってほしいです。パジャマ姿でトークしたり、悩み事を6人目のプリキュアが丸く解決する言葉をアドバイスしたりする活躍する話を作ってほしいです。

    • 2年9組さん、いつもコメントありがとうございます!!

      いつもながらアイワーン愛に溢れていて素敵です!!アイワーンがプリキュアになることを心待ちにして、プリキュアを見ていきましょう~!!

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA