【スタートゥインクルプリキュア】ユニVSアイワーンついに決着!?未来に生きると決心したキュアコスモの強い気持ち!!|38話の感想

広告

全宇宙ビッグブラザーのみんなキラやば~っ

今回はタイトルにもあるようにユニが主役!ちらっとバケニャーンらしき人物も登場して、そして怒り狂ったアイワーンも登場していよいよユニとアイワーンとの確執が解消されるのか?ぱぱしゅみメインコメンテーターのルキナさんはアイワーンの所業(レインボー星を滅ぼした事)にひどくお怒りだが…果たしてユニと一緒にアイワーンを許せるのか?個人的にそっちも楽しみにしている感想記事、レッツゴーだっつーの(←煽り)

ブログ閲覧用に「TTLS」置いておきます(Twinkle Twinkle Little Star)

また、多田野曜平さんから頂いた家宝のリプは下に置いておきますね。


スター☆トゥインクルプリキュア38話「輝け!ユニのトゥインクルイマジネーション☆」

さて、AIにトゥインクルイマジネーションを解析させようと試みていますが…

わかりません。という事で相変わらずのガバガバっぷりをご披露。

そんなことより、推しのえれなが冬服仕様になっていることの方が重要でプルンス!

探索も分析もダメ…!ということならもう占いしかない!という事で「星読み」という占いを行っている占術師の元へレッツゴーにゃん!

広告

やってきたぞウラナイン星!そこにはバケニャーンらしき人物が…!?

ユニが一度訪れたことのあるウラナイン星

この異星人、ゼニー星でオークションの司会をしていた異星人と同じタイプかな?

すでにウラナイン星の占いもガバガバな予感がしてきました。

そんなことより(笑)も、これまで出てきた様々な異星人がいることに感動を覚えました。まず左側にいるしっぽの生えている異星人はドラムスさんと同じタイプの異星人。右側のフサフサしている異星人はケンネル星人と今までひかる達が出会ってきた異星人が交流している様子が良いですね。

宇宙一の占術師…と豪語するユニですが、あくまでもユニの中でという発言に対しツッコミをいれるプルンス君。プルンス君はデータを大切にするタイプなので思わず突っ込んじゃったんでしょうね(笑)ここでもユニの顔芸炸裂。ユニは顔芸担当かな(笑)

というわけで(ユニの中で)宇宙一の占術師「ハッケニャーン」は盲目との事ですが、目は見えなくとも心の目でという南斗白鷺拳の伝承者みたいなことを言いながら…

まさかのおバカキャラ?この登場の仕方的にマジメキャラだと思っていた私の気持ちを返すニャン!!

まぁしかし(ユニの中で)宇宙一の占術師という事で星読みを頼み込むユニ。早速準備に取り掛かります。

むっちゃ楽しそうにするユニをみて怒り狂うアイワーン。ハッケニャーンを見てバケニャーンを思い出す!?

探索も分析もダメだったから…と最終手段として選択した星読みですが心の中を見透かされるようで苦手というユニ。ユニの性格的に「あなたこうですね」と心を読まれるのが嫌だという面もあるのですが、その本心はユニの心の弱さ(レインボー星が失われて気弱くなっている)が見透かされ本当に弱くなってしまうのを回避したい思いがあるのでしょう。

そんなユニの気持ちもつゆ知らず、無限増殖した原因でもあるマタークッキーを食べようとするフワ。

【スタートゥインクルプリキュア】フワが大増殖!?責任を感じたユニ(ブルーキャット)にえれなの優しい一声|23話の感想

2019年7月14日

回収に苦労した事を思い出すひかる達。キラやば~っ大すきなひかるもこれは全力で阻止。ドーナツ製造部隊のララとまどかだけはどこか嬉しそうな表情に見えるのは気のせいか?

このドタバタ劇を心から楽しんでいるような表情のユニ。というかむっちゃ楽しそうww

そんなキャッキャウフフなシーンをみたアイワーン。これは怒り狂いますわ(笑)

しかし!ハッケニャーンをみてバケニャーンを思い出すアイワーン。まだまだバケニャーンと仲良くしていた頃は忘れていないようです。

広告

ひかると出会う前にハッケニャーンに星読みしてもらっていたユニ

どうやらユニは一度ハッケニャーンに星読みをしてもらっていたようです。以下ユニの回想シーン

ハッケニャーンが同じ猫型の異星人という事で、レインボー星の生き残りだと思って訪ねてきたユニでしたがハッケニャーンはレインボー星人ではなかったようです。

仲間をオリーフィオを、そして住む星を失ったユニにとって、星読みをしても見えるものは絶望しかありませんでした。

見えるのはアイワーンへの復讐心だけ。それを見たハッケニャーンは

運命の星を見つける事でユニの深い悲しみを取り拭うことができると教えます。

そしてレインボー星と住人を戻す方法もあるとも教えます。

占いは売らない なんちって

やはりバケニャーンのモデルになったのはハッケニャーンだったみたいですね。

さて、回想シーンから戻ります。↓

すでに運命の星は見つけていると言うハッケニャーン。これは恐らくひかる達が住む地球の事でしょう。

そんな中、怒りに狂うアイワーンの姿が…!!目が座っている!文字通り、目がコクピットに座っています!!!!

広告

後半始まるよ~|明かされるアイワーンの過去!!孤児だった可能性が?

後半開始はアイワーンの回想シーンから。

謎のコンテナに入ってダークネスト様が支配する星に流れ着いた幼きアイワーン。

寝場所をレンタルするレンタル大すきおじさんのガルオウガ様。

ノットレイはノットレイ星人ではなくレンタルスーツだったみたいですね!!これもそれもあれも!!

ノットレイダーの主力ともなるノットレイスーツに対して「なかなか」という中間的な評価をとるあたり、素直に褒められない中間管理職の悲しい性が見えました。

さて回想シーンはレインボー星を滅ぼしたあとに移ります。実験をフィードバックする科学者の鏡アイワーンが別の地域で実験しているところをです。アイワーンをつけていたユニがそれを見て…

バケニャーンとしてアイワーンに接触。プリンセスの力を見つけるため、アイワーンやノットレイダーの技術力を奪いにかかった瞬間でもあります。

回想シーンが終わり元にもどります↓

怒り狂ったアイワーン。ロボも性能をアップして23号機へと進化!!心怒ってもフィードバックを重ねる科学者の鏡です。

これは怒り合戦ですわ!

広告

キュアコスモVSアイワーン宿命の戦い!ついに決着…!!

今回はキュアコスモ単体での変身!!キュアコスモのレインボー星を救いたい気持ちが炸裂するか!?

1VS1の戦い!今の所アイワーンロボとは互角の戦い

しかしまだ奥の手を隠してそうなアイワーンロボ。伊達に22機も試作を重ねていません。ちなみに16号は失敗作でした。

プリキュアミルキーショックで援護に入るキュアミルキー!

もうキュアコスモは一人じゃありません!すぐに駆けつけてくれる仲間たちがいるのです!!

そんな仲間がいることに心底腹を立てるアイワーン!「自分(アイワーン)は仲間だったノットレイダーを追放され(と思っている?)仲間を失ったのに、なぜキュアコスモだけが…!!」という気持ちなのでしょう。

アイワーンロボ23号の星を破壊する光線を目の当たりにし、レインボー星の破壊がフラッシュバックしてしまったキュアコスモ。その場に倒れ崩れてしまいます。決着の一撃を放とうとした瞬間…!

ハッケニャーンが間に入って仲裁します。ハッケニャーンはアイワーンの気持ちも汲み取り「足元の花の美しさ」に気がついたらどうだ?と問いかけます

しかし、それでも深い悲しみと怒りに包まれたアイワーンの心を溶かすまでには至らず、反撃を続けようとします。そんなアイワーンの怒りの叫びを聞いてキュアコスモが…

アイワーンとユニの気持ちは同じだと気が付きます。どっちが先か…は置いといて、傷つけ合う連鎖がこれからも続いていく愚かさにキュアコスモは気がついたのです。

そして本心からアイワーンに謝罪。レインボー星の一見からしたら100%アイワーンの方が悪いのに、それでも先にキュアコスモの方から謝る…というのはなかなかできるものではありません。このシーンは本当に感動しました。

キュアコスモの強い気持ちが炸裂!!今までレインボー星の事でずっと怒りに悩んでいたキュアコスモですが、それを振り払って未来に行きたい(生きたい!!)と叫ぶキュアコスモからまばゆい光が…!これがトゥインクルイマジネーションだ!

これにはダークネスト様も苦虫を噛んだような表情。

そして決着はHHSTINで。


改心したアイワーン?言葉と表情が柔らかくなったか?

行くとこ無いなら地球にこれば?と提案するひかる。みんなも「どうぞどうぞ」という表情だけど、アイワーンはちょっとごまかせないんじゃ…(笑)

ちょっとデレてるアイワーン。しかしユニとの深い確執は解消したに違いありません。

なにげに上手なひかるのイラスト。プリキュアシリーズの主人公は全員イラストが上手なのか?(上手1上手2ジョージ1)

素直に褒められない…とえれなに突っ込まれるほど、すっかりひかる達に馴染んだユニ。

本当にステキな仲間たちです!

広告

次回!我推しのえれな回!!知将テンジョウも大活躍…か?

英語のスピーチコンテストに出場するえれな…ですが、これえれなにとってはただの「スピーチコンテスト」になる可能性あるのでは?(英語バリバリだし)

あと、右側にいる眼鏡の男子は間違いなく対面の女性の事が好きなのでしょう。みんなえれなの方向いているのに、一人だけ向いている方向違う。という観点で見ると右側手前のショートカットの女の子は窓際にUMAかなにかをみつk…←もーいいって(笑)

地球人に潜入するという大胆作戦の知将テンジョウ…なのか?まだまだわかりません!!

あと下のテロップはきっと英語だよね!書いてあることわかんない!!!!!!!!!

15g先輩確認(ちょっと髪型違うから、30g先輩かも)

ギリギリテンジョウかどうか分からない感じが良いですね。多分テンジョウだと思うのですが…!ちょっとしたミステリー!

今週のラッキー星座

かに座の娘がHit!!とてもうれしそうでした!

うお座にこっそり忖度占いを入れてきましたね(笑)明らかに現在上映している「星のうたに想いをこめて」の番宣のような気がします(笑)

なお、「星のうたに想いをこめて」のレビューを書きました。ネタバレを含みますが映画をご覧になられた方はぜひお読みいただきお楽しみください~!!

【遼じいは出たのか!?】スタプリ映画「星のうたに想いをこめて」レビュー【ネタバレあり】

 

広告

スタプリ38話の感想

ユニとアイワーンの確執が解消されたと思っても良いでしょう。アイワーンは心の中では自分の過ち(レインボー星を滅ぼした)を分かっていたのですが、バケニャーンに裏切られた気持ちの方が先行してしまうまさに「おこちゃま」だったのでしょう。回想シーンでかなり幼かったので、現在のアイワーンでも10歳ぐらい?の感じだと思います。

記事内にも書きましたが、100%アイワーンが悪いのにそれでも自分から謝れるのはなかなかできることではありません。大人だってそうそうできない事です。自分の怒りや悲しみを乗り越えてアイワーンに「ごめん」と謝るキュアコスモは立派でした。教えられる事が多かったです。

レインボー星の戻し方は?

ユニとアイワーンの確執が解消されたということで気になるのはレインボー星の復活方法ですね。元々プリンセスの力をあてにしていたユニですが…

便りにしていたプリンセスからトゥインクルイマジネーションなる物を集める事が必要と言われたり、

ハッケニャーンから運命の星をみつけろ…と言われたりとレインボー星の復活方法の具体性が明かされていません。

今の所トゥインクルイマジネーションを集める=復活できる…と認識しても良さそうですが、しかしどこまで、いくつ集めればよいのか明確になっていませんし、集めたら「はい復活~」という感じでも無さそうです。

レンタル上司のダークネスト様が意味深な事をいっていますが、フワ自体にレインボー星を復活させる能力が備わるのかも知れませんし、願いを叶えてくれる可能性もあります。

トゥインクルイマジネーション自体でレインボー星を復活する?

今回アイワーンを許すという気持ちからトゥインクルイマジネーションが発生しました。

その気持ちからとてつもないパワーを発揮しアイワーンのビームを打ち消した結果につながったのですが、この「○○したい!」という強い想いがレインボー星を復活させる直接的な力を持つのでは無いでしょうか?

予想ですが、例えばキュアコスモの想いだけでは復活させることはできない…でもみんなの想い(プリキュアだけでなく、同じ銀河に住む異星人を助けたいという生けとし生きる人々)がトゥインクルイマジネーションとなってレインボー星を復活させる…。そんなキラやば~っな展開になったら、泣きそう(すでに泣いてる)

そしてその音頭を取る人はだれかというと…。もうわかるね

広告

8 件のコメント

  • 今回は軍事境界線での復習になりましたね。

    アイワーンは未だにユニが化けたバケニャーンに騙された事を根に持っているし、盲目のハッケニャーンはユニがバケニャーンとして隙を見てアイワーンからスターカラーペンや技術を盗んで故郷のレインボー星を元に戻す為の素材になりましたし、軍事境界線ではダークネストの悪のオーラを受けて理性を無くして暴走した怪物化しても浄化技で救ってあげても結局はユニの宇宙船を持ち逃げされてアイワーンロボに改造してフードを被ってちょっかいを出して来ますし、此処でドラゴンクエスト8のスカウトモンスターに該当して装備とレベルアップと命令は不可能なNPCとして仲間入りするかと思いきや又もや逃げましたね。

    トゥインクルイマジネーションに関してはチームメンバーの一人一人がプリキュアシリーズにて躊躇したら悪質な猛攻を仕掛けるバンダイナムコのTVゲームで真の殺し合いとなるソウルキャリバーシリーズや鉄拳シリーズではNGで、真価を発揮させる本当の心による強い気持ちを見せないと聖闘士星矢シリーズにて聖衣を活用させる小宇宙と同じく発動しない様になってますね。

    後は天宮えれなさん+香久矢まどかさん+羽衣ララの3人が魔法干渉が絡む魔法使いでも教わった通り思いの強さを見せればトゥインクルイマジネーションが発動して条件を満たすとカプコンのナイツ・オブ・ザ・ラウンド+魔法騎士レイアースと同じくレベルが3から4へとアップして衣装も変化してフワも第3形態に進化して合体技その2を編み出せる筈です。

    ユニも盗賊だから普段はプリキュアに変身した春日野うらら+大森ゆうこ+宇佐美いちか+有栖川ひまり+キラ星シエル達と同じく鞭を使えばファイナルファンタジー5でもシーフに魔獣使いの鞭装備のアビリティで改造コードで最初から用意したビーストキラーとエルメスの靴を装備させて古代図書館に向かう途中で流砂の砂漠出入口で戦うボスのサンドウォームを一発で始末する為に必要不可欠な青魔法のアクアブレスを習得する為に一度はラーニングのアビリティを付けて受けなければならないドルムキマイラも楽勝と同じく格好良いんですが、本人はどうやら雀蜂を呼び寄せる危険性も強い香水を武器にしてますからね。

    • キュアライブラリーさんいつもコメントありがとうございます!

      毎度丁寧で沢山の文章ありがとうございます。掲載の都合上コンパクトに編集して掲載させていただきます。

      今回はアイワーンとユニがなんとか仲直りした良い話でしたね。次回はテンジョウVSえれな…ということでテンジョウ先生の出す英語問題に成績優秀なまどかやえれながどんな回答をするのか、学校の生活を見られるのが楽しみです!

      アイワーンロボの改良が今後も見られそうで楽しみです!

      ありがとうございました~!!

  • ユニ…ユニ…ユニ~~っっ!!
    あの『ごめんニャン』には本当にやられました(T△T)
    ユニの見せてくれた心の成長とか包容力とかもう…すごくて…。
    これまで、ユニことキュアコスモは、私にとって娘が好きなキャラクターその2(その1は不動のキュアスター☆)というくらいにしか見てなかったのですが(ごめん!!!)、もう今回の話でかなりガツンと心を持っていかれました!!(でも私にとっての不動のNo.1はミルキーです!)

    『未来に行きたい』の前の、『自分だけじゃなくて 私は
    みんなと一緒に』が、すごくグッときました!!
    あの単独行動のコスモが、『みんなと一緒に』って!!そしてその“みんな”の中に、きっとアイワーンも一緒に入れてあげることにしたんですよね…くうぅっ!!(;つД`)

    シリアスな話と、バリエーション豊かな表情(顔芸)とのバランスも良かったですね♪サムネイルに置いてくださってたフワを追いかけるユニの表情、ほんっとーーに楽しそうでカワイイ!!

    そして次回のテンジョウ??先生現る!も楽しみすぎる~~!!下のテロップは、わたしもなんてかいてあるかわかんなーーい!そうだね、えいごかうちゅうごかなんかだよね!!(涙)

    • ララルン☆さん、いつもコメントありがとうございます!

      ユニのステキなシーンが満載の回でしたね!映画でもかわいいドレスをたくさん来てたし、最近ユニ&キュアコスモが目立っている感じがします!最初ツンツンしていた彼女ですから、急な変化が目立って見えちゃうんでしょうね(笑)

      不動のNo1以外のキャラクターでも魅力的なのがプリキュアのいいところ!わたしはソレイユ推しですが、さいきんキュアコスモもいいなぁと思ってきました!!
      アイワーンとも仲良くなれそうで本当に良かったですね!地球にこっそり来て科学の力で助けてくれそうな雰囲気です。

      ユニは顔芸担当ということで(笑)テロップがなんて書いてあるかわからないから、うちゅうごだと思います(T_T)

  • ぱぱしゅみメインコメンテーターのルキナさんはアイワーンの所業(レインボー星を滅ぼした事)にひどくお怒りだが…果たしてユニと一緒にアイワーンを許せるのか?個人的にそっちも楽しみにしている感想記事、レッツゴーだっつーの(←煽り)

    ってことでアイワーンについて語りまーす!!のルキナですwここまで言われるなんて思ってなかったですw

    今回のお話。ユニはよく言ってくれた~!!と感動w
    が、やっぱり先手に出たアイワーンが許せない自分wが、やっぱり難しい話ですけど、”許す”と決めたユニは立派です!!対するアイワーンは、その好意を受けて謝るとか、受けなくても償いをするとか……何かしらの返しをしなきゃですよねー。←まぁ、素直じゃない性格から?そんな行為に移れたらって思いますけど…

    そもそもユニとアイワーンの難しい点はアイワーンが言っていたこと。
    “自分がされたから自分はやって良いんだ!!”←これだと思うんですよね。
    回想でもハッキリしたアイワーンも”放浪者”であったこと。ノットレイ達を作った(と言うかスーツだったの!?と驚いたw)が評価はイマイチ。手に入れたペンを有効活用して、”手にした居場所”を守ろうとしたんだろう。その為の行為が”あのレインボー星の悲劇”であった。

    もしその場で?ユニに対して謝罪ができていたらこんなことには無かったかも。が、謝罪したら?出来損ない科学者として”居場所を失うこと”もあっただろう…。”居場所”を守るための行為であった、と今では思います。←やって来たことや態度はともかく(怒)

    その被害者側のユニはまさにアイワーンと同じ。居場所を取り戻そうとする、ひかる達とできた居場所を守ろうとする、その為の行為は”お互いに相手のことを見ていなかった”であった。

    視聴者側の僕らにはお互い同じ立場であり、似た者同士って思えますけど、当事者である二人には分からないこと。
    それが分かったから、ユニは”許す”って言えて安心しつつ、アイワーンも素直になれば~…と思います。思いますけど……

    自分としてはやっぱりwそして長い目で見れば、レインボー星の人たち全員がアイワーンを許してくれるのやら…

    そんな話をするより、スタプリは終わってそうだけど(汗)
    なんであれ、お互いを知ることが和解の道筋ってことが分かるお話。難しいけどとても大事なことって分かる話だった、と思う話でした。

    それは次回も同じかな?

    何しろ次回はえれなさんとテンジョウ!!思えばこの二人って?

    テンジョウはできる子はできる!!できない子は見捨てる!!な考え
    えれなさんは皆を守る!!守るためなら頑張れる!!

    と正反対な関係がありましたからね。そもそも、えれなさんがメインな回はテンジョウが相手だったような?
    特にソレイユ初登場や、あのスマフォ依存症弟君のことがあるからw

    この二人も、何か和解の道ができるかな?と思う自分がいます。と言うか、テンジョウさん?

    ノットレイ達と言うか部下から美人!!言われてるから、地球では美人教師なんてありなのでは!?←声も良いしw

    そんなトンでもないイメージを持ちながら次回が楽しみな自分ですw

    と長々と話しての本編。冒頭からズッコケスタートw
    まぁ、データには無い物!!と分かっただけ進歩と思って(汗)
    ユニが星読み!!と言って宇宙に出ましたけど、もしハッケニャーンと会ってなかったら…

    ララ「どうやって星読みするルン?」
    ひかる「遼じぃ~!!」

    ってなってたかも(汗)ハッケニャーンのことを予告で見てなかったら危なかったぜw

    そのハッケニャーン。凄キャラ!!と思ってから数秒後はダメキャラにwそんなこと無かったけど、色々怖いぜw

    なんて言っていたらフワ~!!あの大騒動をまた起こすのは止めよ~!!(涙)今回のフワは”フ・ワープ”ができるから困難過ぎるって!!

    そんな状況を笑顔で追い掛け回す皆、優しすぎるぜw
    平和だな~(笑)←こればかりはアイワーンが不憫と言うか、怒るのも分かるw今回ばかり、わw

    上でも言いましたが、次回。
    おそらく見捨てる側にいる(もしかしたら捨てられた)テンジョウさんと、絶対に見捨てない!!と言い張るえれなさんのお話。二人の言い合いに注目しつつ、トゥインクルイマジネーションの発動が”なりたい自分を見つけること”なら、えれなさんのなりたい自分はなんなのか、気になる自分ですw
    何気なくララとまどかさんの”なりたい自分”も気になる。
    何しろ?”相手の為にこんな自分になる!!”が正確な発動キーなら?
    まどかさんはお父さんですよね?”お父さんに素直な自分でありたい!!”とか?←他のメンバーより凄い軽い(汗)

    ララはカッパードかな?あの”裏切られる”って言葉が引っ掛かって怖い…。どうなるかな~。

    まずはえれなさん!!次回もまたよろしくお願いします!!

    追伸:服装の変更。つまり設定的には映画後のお話かな?
    映画は見てないので憶測な話ですけど…
    寒い東京(?)から(おそらく)沖縄へ修学旅行。
    気温の変化が大変激しいwと心配な面があったり無かったりw

    ありがとうございました!!

    • ルキナさん、いつもコメントありがとうございます!今回は憎きアイワーンのお話で気合の入った?コメントで感心して読んでおりました。

      特に実験に失敗した時科学者として居場所がなくなってしまう…という考察は思いも付きませんでした。確かにアイワーンとしてはガルオウガ様やテンジョウ・カッパードとの仲間関係が崩れていく事を恐れていたのかもしれません。

      しかしユニが本当に素晴らしかったですね!今回はアイワーンは「かわいそうに…」と思いましたが、やはりレインボー星の所業は許されることではありません。それをユニから謝るというシーンは本当に感動的でした。

      ステキなご考察、ありがとうございます!またアイワーン専属コメンテーターとしてご活躍をお願いするかもしれません(笑)

      さて、VSアイワーンとの影に隠れた今回ハッケニャーンのはなしですが、最初おちゃらけてただけで全体的に良いところとっていきましたね(笑)
      フワのドタバタ劇もあって全体的に忙しい感じの回でしたが、後半はVSアイワーンでしっかりとストーリーが組まれていたと思います。

      次回はVSテンジョウ!確かにえれな回のときのVSテンジョウ率が高い!!テンジョウは心のスキマに入り込んでくるタイプのノットレイダーなので今回も人の悩みに漬け込んだストーリーになるのかもしれません。

      カッパードの裏切り…というのは、おそらく地球人(まどかの父)に見つかって「侵略者め!」みたいな話になっていざこざがおきて~…みたいな話になるのかもしれません。

      いろんな話が解決に向かうスタプリ!今後も楽しみですね!

      ありがとうございました~!

  • この話を第33話辺りでやってほしかったです。アイワーン、メインプリキュアとして赤色の追加戦士に変身したりしないでしょうか?スタプリが6人になる展開になってほしいです。
    アイワーンが味方になったら、ノットレイ達はスーツを脱がすまたは頭のアンテナを壊せばノットレイ達は正気に戻るとプリキュア達にアドバイスしたりするのでしょうか?

    • 2年9組さんいつもコメントありがとうございます!

      もう赤色の戦士は登場しないでしょう!残念ですが…!

      アイワーンは陰ながら?プリキュアたちをサポートする役になるのかもしれませんね!!

      ありがとうございました!

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA