【トロピカルージュ!プリキュア】涼村さんごはおしとやかでカワイイ!!|あおぞら市の経営はすこやか市より上手?【2話の感想】

広告

常夏ビッグブラザーのみんな、トロピカルってる感じ!?

やってきましたトロプリ第二話!!やっぱ新しいプリキュアが始まるとTwitterのTLもプリキュアで盛り上がっていい感じですね!前回も書いたのですが、元気な感じがあって朝からテンションが上って良きです!

今日は新キャラの涼村さんごも登場で一層にぎやかに!!

それではレッツトロピコ!!

トロピカル~ジュ!プリキュア2話「まなつとローラ!どっちのダイジが一番大事?」

ご丁寧にプリキュアの人数分変身アイテムが用意されているようで…。ここまではっきり人数が固定されると、逆に追加プリキュアの匂いがプンプンしますね

マーメイドアクアポットの中に住むローラ。通年のプリキュア妖精のお部屋のように快適そうです。

相変わらず欲望にまみれまくりのローラ(笑)コスチュームもフリフリがついていたりと、他の人魚とは一味違うぞとアピール。

まなつは転校生ではなく普通に新入生としてあおぞら中学に入学。ローラの夢が女王ならまなつの夢は学校で部活を楽しむことだと教えます。

部活も大事だけど、プリキュアも大事だからね!と釘を刺すローラの話を無視して学校に行ってしまいました

15g先輩の上位互換!30g同級生、爆誕!!

まなつ達の担任の先生「桜川咲先生」この先生に避難能力はあるのだろうか…

早速大元気なまなつ。バッチリと元気いっぱいなところを見せつけますが…

ドスベリしてしまった模様(笑)

まなつの斜め前にいる30g同級生もこれには唖然の様子。(ちなみに15g先輩はコチラ)

まなつの前の席にいるのは、涼村さんご。まなつのダダ滑り芸にも笑顔で答える心優しい雰囲気の女の子です。

まなつがあおぞら市を散策していた時に出会ったことをお互い覚えていたようで、緊張してコスメショップには入れなかったまなつ。逆にあんなステキな店に1人で入れるなんてすごいねとさんごに言うと…

おお!まさかお母さんが経営していたコスメショップとは…!!ということで再びコスメショップに足を運ぶことに

あおぞら市の一等地のようなビルに入れる(もしかすると自社ビル?)コスメショップを経営するさんごのお母さんの経営力は大したものです。こいつとは大違い

雰囲気、佇まいから経営力の高さが伺えますね。こいつとは大違い

と、さんごと一緒に楽しいひと時を過ごし帰ってきたまなつ。ちょっと遅くなったみたいでローラの事を気にしますが…そのローラがいない…!?

濡れた床を追いかけていくと、まさかのお風呂に。普通に人魚のままお風呂に入っているのがシュールですww

広告

まなつがプリキュアになれたのは、ローラとの友情のおかげ?

さすがにお風呂に入りっぱなしだとお母さんにばれるので、水族館の使われていないプールで自由に遊泳することに。セキュリティーのガバガバさが見られるあおぞら市。

友達であるローラの国の事を知ろうとするまなつ。

人魚の国で過ごすローラ達は本当に楽しそうです。女王になる!という強い意思も、仲間たちの楽しいひと時を取り戻そうとする願いが含まれているのだと思います。

そして人魚の国を滅ぼした(国民のやる気を削いだ)あとまわしの魔女たちの狙いは何か?をきくまなつ。しかしローラは「やる気に満ちている人が嫌いなんじゃない?」と細かい理由まではわかっていない模様。これはなにやら後の展開に関わってきそうな話ですね。

女王、女王と連呼するローラですがこのきれいなシーンを見て、この力強い意思は己の欲望だけではなく、仲間たちの為を思っての決意なのだと思いました。

まなつのポーズなんとかならんかったんかwww

元女王が言ったように、きらめく太陽を持った人間に人魚が答えた時プリキュアに変身できたということで、それは二人の友情の証だね!というまなつの言葉に照れを隠せないローラ。

学校に行ってプリキュアの素質をもった人間を調査したいというローラ

さらに友情が深まったところで学校に行ってみたいと頼み込むローラ。このへんも妖精さんおなじみの展開ではありますが、気の良いまなつの返答は…?

最初はバレるとまずいと心配していたまなつですが、ポットからでちゃダメだよという理由でOKするまなつ。

と、絶対わかっていないローラ

当然ポットの中にいっぱなしのローラにとって学校は退屈そのもの…。半日でまなつとの約束を破りそうであります(笑)

一方あとまわしの魔女の城では…。チョンギーレってシェフだったんだ(笑)シェフも戦闘員も両立するなんて、意外と働き者なんですねwww

食事をあとまわしにしても美味しく食べられるラーメンを開発するシェフの鏡のチョンギーレ。研究熱心ですねww

ヤラネーダもそうなんだけど、こいつ(バトラー)のフォルムも怖ぇよwww

深海魚っぽい気味悪さを出したいんだと思うんだけど…

ということで二週連続出撃のチョンギーレ。かったりぃ…と言いながらやることはバリバリやるチョンギーレを我々は見習うべきですww

広告

後半始まるよ~|1日で喧嘩してしまうプリキュア達

さて、部活紹介のオリエンテーションがあるみたいでウッキウキのまなつ。本当に学校で部活を楽しむのが夢だったみたいですね。目がキラッキラ

その慢心がスキを生んだか…アクアポットを落としてしまうという事態に…。

さてオリエンテーションも始まりワクワクのまなつですが、アクアポットを落としてしまったことに気が付きました。オリエンテーションも見たいけど、事件になるのを恐れたまなつはすぐさまアクアポットを探しに行くことに…

頭から植木に突っ込むという猪突猛進のまなつwww怪我するよ!!!!!

そんななか、アクアポットを飛び出してプリキュアの素質を持つ人間を見つけ出そうとするローラ。結構真面目な性格なんですね。

しかしあっという間に学校の人間にバレてしまいます。水中に逃げればいいのにわざわざ飛び跳ねて目立たせるなんてローラったらおっちょこちょい~。

とまぁ、なんなとかごまかしながらまなつに救出されるローラ。出ちゃダメ!っていったのにどうして出るのという追求に、プリキュアを見つける使命があるからと反省しないローラ。むしろまなつこそプリキュアとしての自覚をもって私に協力しろと言わんばかりの態度を取ります。

しかしこれには真夏も反論。わけもわからないままプリキュアになったまなつにとって、楽しみにしていた学校生活を犠牲にしてまでもやりたかった事では無いのかもしれません。

楽しみにしていた学校生活が過ごせない…そう考えると悲しくなってしまったまなつはローラを拒絶します。喧嘩が…喧嘩が始まってしまいました…。

広告

まなつと喧嘩別れしたローラ…プリキュアの素質を持つ人間を探しにいくが…

学校から抜け出しプリキュア候補を探すローラですが、タイミング悪くチョンギーレと遭遇してしまいます。

だから、今回の敵こえ~んだってwww

人間からやる気を抽出すれば仕事は完了なので、ローラに対しては邪魔さえしてくれなければ問題ない、という具合のチョンギーレ。なんか好戦的じゃないのが今回の敵キャラの特徴ですかねww

さて一方、ローラに放ってしまった言葉が気になっているまなつ。もしかしてローラとの友情が、あのような形で終わってしまうかも…と考えると居ても立っても居られなくなり…

そのローラへの思いがローラのピンチを知らせるようにハートクルリングが光だしました。

人間への攻撃をやめさせようとするローラですが、ヤラネーダの攻撃に水場を失いついに陸地へと追いやられてしまいました…。人魚にとってこれは大ピンチ!

しかしピンチであるローラの元にまなつが!(犬がいなくてもピンチの方向感覚はわかるラテ!!)

ローラが友達だから、ローラの事も考えて、自分の事も考えて、両方目一杯やる!と決意したまなつ。とある市の若女将とはベクトルは違いますが力強い決意です。

キュアサマーに変身!!

前回もそうでしたが、強烈な打撃から投げ技でとどめを刺すプロレスリングスタイルのキュアサマー。

人間のやる気を返してもらい、決着の一撃へ

プリキュア!おてんとサマーストライクでヤラネーダを一層!!

ビクトリー!!めちゃんこ元気のプリキュアって感じ

なんだかんだありましたが、仲直りもしたし、まなつもプリキュアの使命をわかってくれたしよかったよかった。

まなつの明るい性格があれば、大体のことは乗り越えられそうですね!

広告

次回キュアコーラル登場だ!

ノリで友達をプリキュアにするまなつに草

そうそう、今回はローラがプリキュアジャッジする役割だから、どうしても人魚と人魚の国の存在を証さないとダメなんですよね。人魚の存在に驚くかと思ったら意外な感情を見せるさんごも、天然的な可愛さがあります。

なんだかんだいって、結局ローラのおもしろ格好に目が行ってしまうのはしょうがないことですねww

トロプリ2話の感想

ローラが人魚の国の事を話す表情をみて、ローラの責任感の強さが垣間見えたと思いました。

最初登場したときは欲望の塊人魚だと思いましたね。

今回の話で、人魚の国を語るときのローラは、本当に故郷思いの良い子というイメージがありました。

他人を出し抜こうとせず、人魚の仲間や妖精たちと楽しく暮らしていたのだなと思うワンシーンです。そんな楽しい暮らしをあとまわしの魔女に脅かされたわけですから、その怒りは大きいでしょう。女王になることで、二度と襲撃に合わせまいという決意もあったのかもしれません。

プリキュアは出世への手駒…的に言っていたローラですが、なぜかまなつの事が気になるローラ。本当は最も友情に熱い人魚なのかもしれません。人魚の国は今はもう王女とへんなあざらししかいないわけですから、年の近い友達(人魚の年齢感は不明ですがw)がいるだけで、ローラ的にはやすらぎの存在になっていたのかもしれませんね。

さてさて、あとまわしの魔女がなぜ人魚の国を攻撃したのか…そのへんの理由がぼやかしになった今回の話ですが、まだまだ2回目ということでこれからどのようなストーリーになっていくのかも楽しみですね。次回はどうやらさんごと学校の友だちと水族館?に行くみたいなので、学校の仲間たちと織りなす人間模様が楽しめそうです。前々から言っておりますが、サブキャラとの絡みが多ければ多いほど、主役が引き立つと思っているので楽しみですね!

 

 

広告

2 件のコメント

  • #30g同級生wwwww
    すごいものを見てしまったwwwww
    #平林まふねもありますね!

    あと今週もガバガバ頂きました!
    使ってないプールはセキュリティもですが衛生上もかなりヤバいですよね〜

    すこやか市は田舎であおぞら市は都会ですからまあまともに商売するならすこやか市に店を出す時点でもう駄目ですよねw

    今日のくるるん(へんなあざらし)はローラの回想シーンに映ってただけと絶好調でしたw

    チョンギーレさんやる気なくてあそこまで仕事出来るとは強者ですね
    伸びないラーメン食べたい…

    • (^o^)さん、いつもコメントありがとうございます。

      あの30g同級生がセーラー服着ていて存在感がすごいですよね。きっとこれからも登場してくれるでしょう。
      流石に使ってないプールに入れるのはセキュリティーがガバガバです。あと衛生的にもおっしゃるとおり、ヘドロが浮いてそうで嫌ですよね。ローラ的には最適なのかもしれませんが…。
      くるるんも喋らないから、存在が不安wwwこれからしゃべるのかな…?

      チョンギーレさん、仕事しすぎ問題ですwwwかったるいと言いながらやることはやる、社員の鏡。

      ありがとうございました~!!

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA