常夏ビッグブラザーのみんな、トロピカルってる感じ!?
お盆休みもあっという間…残念ですがプリキュアでパワーアップしましょう!今回は久々に登場の白鳥生徒会長。あすかパイセンとどこか確執があるような雰囲気ですが、今回は確執どころか少し楽しんでいる?
それではレッツトロピコ!!
トロピカル~ジュ!プリキュア24話「熱血バトル!トロピカる部VS生徒会」

あおぞら中学にテレビインタビューが来ているようで、中学校の魅力を伝える内容の番組っぽく、生徒会長の白鳥百合子さんがインタビューに答えております。とても丁寧な口調で学校の魅力を伝えていますね。

さて、そこにお騒がせ部?のトロピカる部が横断幕を屋上から吊り下げていることろ。内容は「夏休みものこりわずか 宿題がチョメチョメな人!みんな集合」というまた謎の文言でイベント勧誘www
さんごとみのりんせんぱいがチョコンと顔を出しているのが可愛い

結構大きめの横断幕を支えるには人数が足りなかったのか、横断幕は落ちてしまうことに…そしてそれが生徒会長や司会者たちに直撃…

しかも勢い余って池にドボン…これは大変なことです…

因縁のあるトロピカる部…、これは波乱、波乱ですぞ~~~
TV大好き生徒会長と越権行為

テレビが入ることであおぞら中学の魅力を伝えられたのに…とプンプン丸の白鳥会長。体操服で生徒会長席に座るのも珍しい

え…え、越権行為では…?清廉潔白の生徒会がそんなんでいいの?

そこにテレビ局の司会者がカットイン。白鳥会長のびしょ濡れシーンは絵面的に面白かったらしく、ぜひクイズ番組に出演してくれないとのオファー。ちょうど揉めていることもあってクイズバトルで決着をつけたらどうかとも提案。

再びテレビが入ることであおぞら中学の魅力を伝えられると思った会長は、二つ返事で承諾。

トロピカる部VS生徒会 そしてあすかパイセンVS白鳥生徒会長の因縁バトルが今始まる!
エグ目のポイント設定クイズゲームスタート

結構ミーハーなさんごちゃん。目をキラッキラさせて有名なクイズ番組「地元でモット~」に出られることを喜んでおります。

二度と出てこないと思いましたが、しれっと出てきた風紀委員の角田さん。心労から回復してなによりでございます。

さて、クイズバトルは4問出題され、その4問で高得点を取ったチームが優勝とのこと。4問と少ない問題数でどのようなポイント配分なのかを見極めるのが勝利への近道となりそうですが…

ヘリコプターからカードをばらまくという予算たっぷりのクイズ番組。

クイズ・謎解きといえばトロピカる部の頭脳、みのりん先輩の出番。早急に問題文のスキを見つけ

最速クリア!さすがみのりん先輩。

先着2チームのみポイントでそれ以外は0ポイント。エグいポイント配分。

さて2問目は○☓クイズ。正解はセーフな着地、不正解は泥だらけになる…というお約束のクイズシーンですね。海洋生物に詳しいローラが回答者として挑戦!

が…ダメっ…!!

ローカル生物を持ち出してくるのはNGということで(笑)

さて、3問目は限られた金額の中から服を選択し、お腹周りの大きさを競い合うクイズ(?)

服装チェックを行っていくうちに、その服がどれだけ厚みを帯びているかなど詳しくなった角田風紀委員長。

お腹周りのサイズはトップだったものの、定められた金額をオーバーしてしまい失格となってしまったトロピカる部。生徒会チームは強敵です。

さて、最終問題はこれまたクイズ番組としてお約束のポイント2倍。これを取れば逆転可能なトロピカる部。なお生徒会はミスらしいミスをせず3問とも正解したにも関わらず、一発で逆転されるという理不尽な点もお約束(泣)

最後はサービス問題か!?早押しなので本気で早く押したほうが勝ち…と思いきや…

近辺に早押しボタンはなく、回答権が得られない様子…。ボタンといえば、あおぞら市ではいま博物館でボタン展が…

そう、これは早押しクイズではなく、そのボタンまでいかに早くたどり着けるかというクイズ(?)だったのです!

もう勝ち目の無いチームまで全力で挑むたぁ、泣かせる話じゃねぃかい
後半始まるよ~|あすかVS白鳥 ボタンを押すのはどっちだ!

トップを走るのは脳筋シスターズのあすかパイセンとまなつ、そして生徒会長。「相変わらず」という部分にパイセンと生徒会長がかつて仲間だったかのようなニュアンスが含まれていますね。

凛とした雰囲気を持つ白鳥会長もここはマジ顔で全力失踪。トロピカる部を廃部にしたい…という思いよりあすかパイセンに負けたくない!という気持ちが現れているような気がします。

脳筋シスターズの一角、まなつはバナナに滑ってリタイア。(マリオカートか?)

ここまで来たらあとは意地の張り合い!全力疾走の決着はどちらになるのか…!?

贅沢なカットを頂いた白鳥会長。準レギュラーの書き込みとは思えない…!!

ボタンはどうも同時押しに思えるが…果たして結果は…!?
急に現れたヌメリーさん、バカンスでパワー回復と思いきやまさかのSYU NN SA TSUか?

やる気につられてひょっこりとあらわれたヌメリーさん。

今回のゼッタイヤラネーダはクイズ番組のボタン。なんていやらしい目をしているんでしょうかwww

化け物が現れたとなっちゃやる気を出さずにはいられないテレビクルー達…ですがそのやる気が仇となりやる気パワーを奪われることに…。

プリキュアに変身!!ころんだのはサマーだけですよ!

わかっちゃいるけど、どうしても攻撃目標がボタンに集中してしまうという人間の性…(笑)

敵の攻撃はペケシールドで塞ぎます。今日はじめて知ったのですが、ペケシールド展開後可愛らしい音階が再生されているんですね。普段は戦闘BGMでかき消されていて知らなかったのですが、今回は静かめのBGMだったのでよく聞こえました。

みんながボタンに攻撃集中するもんだからピンポンピンポンがなりまくってパイセンの逆鱗に触れちゃいました。

ということで久々にラメール意外の必殺技、ぶっとびフラミンゴスマッシュで体制を崩し…

結局いいところは全部ラメールに!いつまでラメール贔屓が続くんだ!!!??

ほんとSYU NN SA TSUされて撤退しちゃいました。
ガバガバクイズ番組の結果発表は!?

結局最後のボタンはどちらが押したのか…スローモーションで確認するという流れになったのですが、わざわざカウントダウンでVを見せる意味はないとおもいます。

結果は身長が高いおかげか、あすかパイセンの指先が先に触れていたことに…!!ということで答えは「あおぞら市」というイージー問題なので、実質先にボタンを押した方が正解という感じに。

無事トロピカる部が優勝!!
しかしこのポイント配分って結構ガバガバで、1-3問目までフルクリア(1問目を最速で答えて5ポイント)したとしても、4問目で引き分けの可能性があるというガバガバ設定。

ミーハーのさんごちゃん、喋りたがり。コスメショップのパンダの着ぐるみも率先してやっていたので、自分に自身がついて結構出たがりになったのかも?

廃部もせず、まぁみんな楽しそうだったのでなによりなによりでございますね。
次回、ノースリー部の先生が焦る!?

授業参観ということで、先生も緊張するのかな?と思いきや別の理由が…

久々に学校のクラスメイトが登場。もしかするとあの同級生が見られるかも…?

どうやらノースリー部の先生のお父さんが教師としての力を確かめにくるようで…それで先生も緊張していた…というわけですね。まさか先生のフォーカスが当たる話があるとは…楽しみです。
トロプリ24話の感想
パイセンVS生徒会長が中心の話でしたね。この二人、なにやら理由があって袂別したようですが、今回の話ではその原因が何だったのかわからないままでしたね。

あすかパイセンが登場したての頃にテニスコートを意味ありげな目で見ていたシーンがあったのですが、白鳥会長とダブルスを組んでいて、それで喧嘩して~みたいな話があるのかもしれませんね。フラミンゴの必殺技もテニスのスマッシュみたいな動きをしているので、パイセン=テニス部だった可能性は大いにありそうです。

ちょこちょここの二人組みが出てくるんですよね。かなり意味ありげです。

角田風紀委員長がトロピカる部に対して執拗な検査をしていたとき、生徒会の差し金と睨んだパイセンに対して言い放った白鳥生徒会長のセリフもかなり含みがあります。このことから一緒の部活動をしていたとみて間違いなさそうでしょう。
根が深そうな白鳥会長との確執があるあすかパイセンに比べ、みのりん先輩やさんごちゃんは何がある?
シリーズを見ると、大体メンバー1人1人が主役になる回があるのでみのりん先輩もさんごもまだまだ主役っぽい回は残されていると思いますが、どんな感じで展開されるのでしょうか。パイセンは白鳥生徒会長との確執を徐々に解消していく形で話が進んでいきそうですが、みのりん先輩とさんごちゃんはのほほんとしているから、ギャグ的な感じに振っちゃうのかな~と思っています。
トロプリにあまりシリアスな話は合わないと思うので、面白い感じで進めていくのかな~と。
真船館長エピも残されていることだしね(嘘)

一周遅れになりましたが、久々にガバガバという単語を拝見できてとても嬉しいです
今回の話、生徒会長は怒って当然ですがクイズで部の存続を決めるとか、この人も思ったより頭がトロピカってるなあとw
そしてくるるん氏の出番もガバガバ過ぎですねw
(^o^)さん、いつもコメントありがとうございます!
ヒープリでは犬を始めガバガバな展開が見られたので代表ワードでしたが、トロプリは何がメインなのかな?30g同級生?
生徒会長、初回登場時もトロピカる部を頑なに認めなかった(部活動内容が定まってないという大義名分があったにせよ)ので、意外と越権行為をするタイプなのかなと(笑)頭がトロピカってるという表現に草ですwww
くるるん氏は何がやりたいのか、ガバガバwww
ありがとうございました!