常夏ビッグブラザーのみんな、トロピカルってる感じ!?
今日はトロプリの中でも最強のかわいさを醸し出すさんごちゃんが主役の回!これはさんごビッグ・ブラザーも大興奮!私はあすかパイセン推しではありますが、コーラルは文句無しでかわいいですね!どうしてもかわいいが溢れてる!そんなかわいい回で、レッツトロピコ!!
トロピカル~ジュ!プリキュア32話「駆けろランウェイ!さんごのファッションショーー!」

新しいイベンツに備えて、商魂たくましいさんごのお母さんは新商品のコスメを調達。あおぞら市の一等地に店を構える彼女に休息の時間はありません。

そこにファッション界では有名っぽい感じで登場したコニーさんが急遽乱入。どうやらショーに欠員が出た模様…ということで…

さんごちゃんに白羽の矢が立ちました!
さんごの熱意がトロピカる部のみんなに伝わる瞬間

トロピカる部の出たがり代表ローラが早速出る気まんまんに。

しかし行われるショーの規模、凄さ、そしてさんごが幼い頃から憧れていたショーに出られることが夢だったと興奮気味にトロピカル部みんなにお話します。

これにはローラも完敗。珍しく熱く語ったさんごに出場権を譲ることに(もともと権利はない(笑))

くるるんもくるの?
意外と苦労している中間管理職のバトラーさん

ということで早速ファッションショーのための練習。トロピカる部のみんなも一緒に練習することに。みのりん先輩体幹良さそう。

出たがりではありますが、融通がきかないローラ。というか足が生えてまだ時間立ってないから、きれいに歩くという動作に慣れてないのかも?

商魂たくましいお母さん。洋服のサンプルとして試着を勧め購買意欲を湧き建たせようとする作戦に。

まなつのこういう元気な格好は似合いますね!さんごの服もかわいいです!

隠れたかわいい柄もしっかりとお客さんに届けられるよう考えるのが大事とアドバイス。

シーンは代わりあとまわしの魔女の居城…。ヌメリーさんから薬をもらうのは…

何かと心労疲れが多い中間管理職バトラーさん。診療中にも仕事のことを考えるまさに中間管理職の鏡。ヌメリーさんは乗り気ではないようですが…

さすが管理職!おだててヌメリーさんをやる気にさせ、出撃させることに成功!
そして居城を掃除する全方位ちゃん最高やで!!!!!!!
ガバガバファッションショー運営

ファッションショーを盛り上げるための風船が遅れてる?って交通状況にもよると思いますが、風船ぐらいはもう少し効率よく手配できなかったのかな?

さて本番さながらリハーサルを行うさんご。髪の毛を触り緊張をほぐそうとするがうまくいかず…

出演者として見る景色の違いに圧倒されるさんごちゃん…

お客さんとして見るショーとこんなに違うのか…緊張しまくって思うように行動できないさんご…。自分に打ち勝つためにどうすればよいのか…?

その様子を興味深く空から見るヌメリーさん。あとまわしの魔女幹部一の知恵者が何かを企んでいます…。
後半始まるよ~|みんな、かわいいが大好き!

リハーサルでうまくいかなかったさんごは、自分は本当はこの場所にいては行けないのではないかと思いつめます…。

そんなさんごの心配に追撃するよう、ファッションショー始まらぬうち超ゼッタイヤラネーダがランウェイを歩き観客のやる気をそぎ取りました。

さすがあとまわしの魔女幹部一の知恵者。知将ヌメリー。人の集まる所を狙い効率よくやる気パワーを奪うことに長けています。

コーラルがいないなか、プリキュアに変身し反撃をすることに…

しかし防御役のコーラルがいないことが戦況を劣勢にしているのか…思うように攻撃ができません…。やはり5人揃ってのプリキュアですね。
ガバガバ風船自力膨らませ作戦開始!

結局予定通りに風船は届きませんでした。最後を盛り上げる演出に必要な風船…主催者のコニーさんはスタッフでふくらませることを決行!

結構な量の風船を、シャコシャコするアイテムで入れようとするガバガバコニーさん。

さらにモデルの人にも力を借りることに。
もしかすると、風船の到着が間に合ったとしてもスタッフのみでは間に合わなかったのでは!?!?

しかしこのガバガバ風船大作戦が功を奏したのか、さんごの緊張を解くことに。

住む世界が違う人達と思っていたけど、成功に向けてみんなで協力する姿をみて、私と同じかわいいを届けたい人たちだと思うさんご。かわいいのために!みんなで頑張ろう!

俄然やる気が湧いてきたさんごですが、「ヤラネーダ!」の声に反応しランウェイを見に来たら、まさかの大変なことに…!!

ヌメリーさんに「あなた嫌がっていたから、ショーがなくなってもいいじゃない?」的なことを言っていましたが、さんごはこれに反発!!!好きだからやりたいんだ!と自分の気持ちをぶつけます!

キュアコーラルの怒りが爆発!!

ひさびさにさんごの必殺技を見ました(笑)攻撃する手段持っていたんだ…と(笑)いつもペケシールドで守っているという印象しかなかったので久々に驚き(ごめん)

ということでよろめいた所をぞうさんキックでビクトリー!今回はキュアコーラルの気持ちが強かったですね!

超ゼッタイヤラネーダを撃破し、無事にファッションショーが開始できたさんご。もうリハーサルのような緊張はありません。立派にかわいいを届けていますね!

ガバガバ風船演出も間に合って何より。
次回!カオス!!

次回予告でずっとくるるんが「くるるん」としか言ってないんだけど何が起こっているのでしょうか…?

なんか侍ってるし…

なんか10本建てということで、次回はショートストーリー中心のお話になりそうですね。
トロプリ32話の感想
さんごちゃんがかわいい~という回でしたね。
さんごは自分の夢がはっきりしているところがあって、かわいいもの大好きな彼女はお母さんの仕事を自分もやりたい!という感じがしますね。

トロピカる部のみんなにも新作コスメを紹介したり

文化祭でもメイク教室みたいなことをやっていましたね。さんご主体ではないとできなかった催し物でしょう。
もともと最初のさんごは引っ込み思案で自分の意見をなかなか言えない性格でした。まなつと出会うことで、自分が「こう思う」ことを伝えられるようになりましたね。

さんごとみのりん先輩は、トロピカる部のなかでもおとなしい性格だけに、自分を主張するきっかけがどうしてもまなつやローラに隠れてしまいますが、こうしてしっかり主張するシーンが見られると感動しますね。強くなっていっているという感じがします。
先日はあすかパイセンと出たがり生徒会長との関係が判明しましたが、あすかパイセンの場合強い中にも弱い部分、悩んでいる部分があるという描写でしたが、さんごやみのりん先輩は悩み、自分の弱さを克服して強くなっていく という描写だと思うので、そこもメンバーによって見せ方が違うなと思い感心しております。
さてさて、その中でもひときわ脳筋なまなつですが…彼女はいったい何か悩みとか弱い部分とかあるのでしょうか?(なさそうwww)
そろそろまなつが人間味が出る話があってもいい頃ではないかと思います。心待ちに。
モデルの子が急遽出れなったり、風船がギリギリだったりまあ不運な回でしたねww
自分も10月は下期始めで色々忙しく先週のプリキュアは今見たところなのでパパしゅみ様も無理せず自分が楽しめる範囲で更新して頂ければと思っています!
来年のプリキュアも特許取ったそうでくるるん氏とのお別れが近くなったのだと実感しております
(^o^)さん、いつもコメントありがとうございます。
ばたばたしてしまって返信遅れましてすいません(汗)
来年のプリキュア、決まったようで楽しみですね!!ロゴからみてもまた楽しそうな雰囲気が出ていて個人的にはGOODです。
けっきょく、くるるん氏が大幅に活躍するときは来るのでしょうか…?(笑)